老いぼれ雑記

メインは素人の花の写真ですが、その他多数あり。
(山野草・旅行・風景・その他写真等)

八島ケ原湿原花散策1-3

2006-09-21 | 霧ガ峰・八島・車山の花

2006.8.1 葉の間からシシウド・ヤマオダマキ (山苧環)

22006.8.1 葉の間からシシウド(八島ケ原湿原花散策)セリ科シシウド属。花期:8~10月。
背丈:100~150cm。山地に生え、花序に白色の花をたくさん咲かせます。
根を乾燥させると、風邪やむくみの薬になるそうです。animeです。

2006.8.1 ヤマオダマキ (山苧環)(八島ケ原湿原花散策)キンポウゲ科ヤマオダ属。
花期:6~8月。草丈:30~60cm。山地の林縁や道端に生える多年草。茎は直立しまばらに
分枝して褐紫色を帯びる。花は直径3㎝位で距は細長く伸び、先端は丸く直線状で巻かない。
萼片が褐紫色で、花の内片は淡黄緑色である。 

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シシウドのアップ (risu)
2006-09-21 15:56:34
すてきですね!



ヤマオダマキのアップもいいですね!
返信する
シシウド (とんちゃん)
2006-09-21 16:36:33
大きくてきれい!

ひとつひとつの小さい花たちの集合

見事ですね。

ヤマオダマキ いかにも高山の様相をしていて色といい形といい申し分ありません。
返信する
シシウドの咲き始め (risuさんへ)
2006-09-21 17:39:02
木道が少し高い所だったのですが、シシウドが丁度目の前にヒョッコリ。

背景の葉が綺麗だったので、面白い写真になりました。

ヤマオダマキは、この時期あちこちで可憐な姿を見かけました。

返信する
小さい花の塊 (とんちゃんへ)
2006-09-21 17:48:31
大きなシシウドは、それなりに良いのですが、

この様な小さい咲き始めのシシウドも、清楚で良いですね。

セリ科は余り撮らなかったのですが、今回また写そうかなと思うようになりました。

ヤマオダマキ、木道の脇にポツンと・・・

撮って下さいとアピール。撮らない訳にはいきませんね。

マウスオン・マウスオンアルバム、少し別な方法が出ていますが、何時まで出来るか?

気勢を削がれたので、当分の間静観しようと思っています。
返信する
シシウド&ヤマオダマキ (anikobe)
2006-09-21 22:46:02
どちらも素晴らしいですね。



シシウドは、満開前の豪華さ!

ヤマオダマキは落ち着いた色合いが古代の女性をイメージします。
返信する
自然の色合い (anikobeさんへ)
2006-09-22 00:05:13
シシウドは、まだ産声を上げたばかり。

葉も綺麗なので、一段と花を引き立てています。

この時期、虫が多く葉を食われたりしますが、寒さの影響かタイミングはズバリでした。

ヤマオダマキ、園芸種と違い自然な色合いは最高ですね。
返信する
シシウド (ミンキー)
2006-09-22 16:59:55
なんと初々しい花でしょう。ウドの大木なんて、軽々しく言っては、申し訳ないですね。

ヤマオダマキ、スーット伸びた姿が、良いですね。慎ましやかな、日本美人を、想像します。 昨日からネット繫がらなく、ようやく繫がったら、立ち上げ遅く、全ての操作に手間取り、イライラ最高です。

毎日一日遅れの訪問で 

でも楽しみに拝見させた頂いております。  
返信する
高山の花 (ミンキーさんへ)
2006-09-22 18:18:08
そんな感じがしますね。

シシウド、葉も確認できません。余りにも初々しいので、つい撮ってしまいました。

ヤマオダマキは、これからも何度かでます。

一株一輪ですが、存在感は大きいですね。



NETの繋がりが悪いのは、「IP電話」で先日の台風から規制されていました。昨日、NTT東日本で規制解除と会見されましたが、

まだ悪いのでしょうか?

別な要因があるかも知れません。パソコンのメンテナンスは? どの様にされていますか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。