老いぼれ雑記

メインは素人の花の写真ですが、その他多数あり。
(山野草・旅行・風景・その他写真等)

コマクサ(山形蔵王)12

2006-07-31 | 山野草


2006.7.18 コマクサ(駒草)22(熊野岳頂上に向かう途中)(山形蔵王馬の背花散策)
コマクサ(駒草):ケシ科。花期:7~8月。高さ:5~15cm。和名の由来は花の形が馬の顔に似ているから。
他の植物なら絶対育たないような、稜線上の砂と石だけの過酷な場所に風雪に耐えながら咲いています。


2006.7.18 コマクサ(駒草)23(熊野岳頂上に向かう途中)(山形蔵王馬の背花散策)

山形蔵王花散策10-1

2006-07-31 | 山形出羽三山・蔵王

2006.7.18 オノエラン(尾上蘭)9(山形蔵王花散策)ラン科ハクサンチドリ属。花期:6~7月。

2006.7.18 オノエラン(尾上蘭)2(山形蔵王花散策)ラン科ハクサンチドリ属。花期;6~7月。
山地、高山帯の草地に生える多年草。茎は細長く、葉は根元に二枚向かい合って付く。基部は茎を抱き、
茎の先に短い総状の2~6個の白花がつく。和名のオノエランは山頂(尾根の上)に生えるランの意味。
1枚目後の葉は「ミネズオウ」か?。2枚目イワカガミと花後のガク片。マウスオンでも、オノエラン9です。

山形蔵王花散策10-2

2006-07-31 | 大雪山・利尻礼文

2006.7.18 ザオウアザミ?(蔵王薊)3(山形蔵王花散策)アザミ属。花期:6~8月。

2006.7.18 ザオウアザミ(蔵王薊)2(山形蔵王花散策)アザミ属。花期:7~8月。
草丈:80~100cm。蔵王山特産のアザミで、1999年に新種として発表されたばかりです。
下向きに頭花が付く。頭花の総苞片が6列に並ぶのが特徴。マウスオンでも、同アザミ3です。


2006.7.18 ザオウアザミ(白花)8(蔵王薊)(山形蔵王花散策)アザミ属。花期:7~8月。
ザオウアザミ(白花)(蔵王薊):上記の説明のように1999年に新種として発表された。今回、ザオウアザミの
(白花)も写しているので同じ場所に載せます。普通にあるため新種と認識しなかったよう。