goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごっつ!

日々の生活の中で、思わずこぼれるひとりごと、、、かき集めています。

意外におもしろい

2007-10-28 | 日常生活

ガチンコに出てた怖い人。

ブログ見たら意外に面白い人だった。


ボクサーって天然が多いのなんでだろう。


竹原慎二はブタっ鼻




でも、
単に天然ってわけでもないようじゃ。

竹原慎二のボコボコ相談室



はまりそうじゃ。



じゃあの。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特技

2007-10-28 | 日常生活

私の特技はネットで安い家電を探すこと。です。



胸張って言える事じゃないな。。



欲しい家電があったら、ネットで調べまくり最安価格を見つけます。

家電好きだから、電器屋で最新家電を見るのも楽しいんだけど、買うのはほとんどネットで。

だって、ネットの方が断然安いんだもん。


電器屋のポイント制度もバカにできませんが、ポイントを差し引いても価格ではネットが買っている。

電器屋は、使用感や見た目を確かめに行くとこだね。

同じ商品なんだから、安い方がいいに決まってる。
そんな持論のもと、今日も家電を探す。




私が今狙っているのはマイナスイオンドライヤー



National ナノケアドライヤー ゴールド調 EH5442-N



詳細



こいつがいいんですよ。

いい仕事するんですよ。



この前、銭湯に行ったとき100円/5分で使ってみたんですよ。


もうね、髪がトゥルトゥルのさらさら

高級トリートメントしたっけ?くらいの。


マイナスイオンパワーはすごい。


こりゃ買わねばーってことで、探しました(inネット)。


ありました(inネット)。



価格.com


最安 11,465ですって。


ドライヤーにしちゃ高いなぁ。



あ、こっちの方が安い


送料込み8000円と激安です。

ただし、お間違いのないように。
EH5442のひとつ前の機種(EH5441)です。
新しい機種が発売されたので、値下がりした模様。

スペックを比較したけど、最新のと大して変わらなかったし、
私が銭湯で使ったのはこっちのタイプだったので、こっちでいいやーとこっちを買いました。(白)


届くのが楽しみです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の過ごし方

2007-10-27 | 日常生活



昼12:00起床


パエリアを作る。
イタリア有機米を使って作ってみたら、激ウマだった。
レシピはこちら。
1合一人で食べちゃった。




15:00~

ちょっと眠くなったので昼寝。





















20:00

彼氏からの電話で目が覚めた。




=  休 日 終 了  =







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

液晶TVがほしい。

2007-10-14 | 日常生活
最近、ネットばかりでテレビをめっきり見なくなりました。

テレビはついてるけど、集中して見ることはほとんどなく、BGM程度に流れているだけ‥という現状。

昔はあんなにテレビっこだったのになぁ。

ネットの方がおもしろいっていうのもあるんだけど、テレビの方にも問題がある。


だって、私の使っているテレビ15型のテレビデオだから。。



私が買ったんじゃなくて、会社マンションに元々付いていたテレビ。
(しかも毎月レンタル料取られてるし‥)


こんな小さいテレビじゃ、見る気も半減するってもんですよ。
もちろんアナログなわけで、2011年になったら使えないし‥。


やっぱ時代は液晶、大画面、地デジ対応でしょ!


今すぐ買うのは無理だけど、冬のボーナス出たら絶対買うぞ!


てなわけで、いろんなテレビを比較してみたんですが、

価格、スペック共に一番いいテレビはこれ↓


TOSHIBA REGZA 32V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビHDD300GB内蔵 32H3000

東芝
価格: ¥ 125,000
ポイント: 6,250pt (5%)

詳細はこちら 





何がいいって、ハードディスク内蔵というのがすばらしい。

つまり、DVDレコーダーを買わなくても録画できるってことです。
DVDレコーダーって買おうと思ったら6万円~します。

まだまだ高い‥

なので液晶テレビ+DVDレコーダーを買おうと思ったら結構な値段になります。
(20万円くらい?)

そう考えたら、このテレビはかなりお得!
今、ハードディスク内蔵型の液晶テレビって、REGZA(東芝)かWOO(日立)しかないのだけど、REGZAは外付けハードディスク対応可ということで、実際300G以上も収録可能です。

まぁ、300G(27時間)分も録画できれば私は十分なんだけどねー。

お値段は価格.com等で比較した結果amazonが一番安かったです。
ポイントも付くし。

このまえビッグカメラで見たときは19万(ポイント10%)だったので論外です。

やっぱ、家電はネットがダントツ安い!


今から冬ボが待ち遠しい~(あと2ヶ月‥)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すばらしき著作権侵害

2007-10-08 | 日常生活



インターネットで見逃した番組やドラマが見れればいいのになー。

と思っていたけど、今や見れますね。

確実に見れるとは言わないけど、YouTubeで検索したらPVやバラエティ番組なら見れるし、ニコニコ動画はドラマも少し?なら見れるし。


ニコニコ動画の方が、動画の品揃えがYouTubeより勝ってますが、時間限定ってところがマイナス。。

結構前から知ってたから、もっと早く登録しとけばよかった。
2chVIP優先ってかー。

ニコニコ動画は2ちゃんねらーがそのまま移住してきたようなサイトです。



ただ、この手のサイトは著作権の侵害がどうとかって無視してやってきたからここまで流行ったのに、規制が入りそうなもんだから監視も厳しくなっているのが現実。。

あと、YouTubeもニコニコ動画も最大の欠点は、動画の容量に制限があること

長くても20分くらいだもんねー。


しかし、、私ついに発見しました。。



著作権完全無視!

動画の容量フリーのサイトを!



さすが、やってくれますね韓国は


日本のドラマ最新のものから昔のヒット作まで‥。

映画も最新の邦画がそろってる‥。




ただし、韓国のサイトのため韓国語の字幕付き!

ちょっとうっとうしいですが、、我慢します。



それでは紹介します。



☆パンドラTVの見方☆


①パンドラTVプレイヤーインストール
下記サイトのリンクPandoraTV Player よりプレーヤーをインストールする。
http://dsten.blog83.fc2.com/blog-entry-63.html

②たぶんそのままでは試聴できないので、IEのセキュリティレベルを変える。
http://pandoratv.seesaa.net/



③パンドラTVを試しに見る
インストールできたかテストしてみる。
http://www.pandora.tv/

④好きなドラマ、映画へGO!
http://dramaview.blog112.fc2.com/

http://blog.livedoor.jp/ss7777suzuki/



ちょっとインストールするまでが手間取りましたが、これからゆっくり楽しみます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ、夏休み。

2007-10-04 | 日常生活
10月に入ってから、急に寒くなってきた今日この頃‥。

いい加減、半そでは寒いなと思いはじめた。


仕事のほうは、9月末でプロジェクト(と言っても私一人でやってた)が終わり、ようやく暇になってきました。

というわけで、夏休みを取りました。


秋休み?
いや、誰がなんと言おうと夏休み。


お盆も、結婚式で岡山に帰ったときも、休み取ってなかったんだから(*`ε´*)ノ



どーんと連休取りたかったんですけどね。

一人でどーんと年休とっても、暇だし‥( -д-)


というわけで、今週の火曜、水曜と微妙な休みを取った。



休みの過ごし方は‥

横浜のスパに行ってのんびり、中華街で一人ランチ、帰りに桜木町でショッピング


のはずが、

実際は、1日半引きこもり。


半日ショッピング。

横浜まで行く元気がなくて、いつもの川崎で。


ラゾーナ大好き。


そこで秋服を適当に買いました。


占いでラッキーカラーと言われた赤い服も買った。




話は変わるが、ロフトってなんであんなによく考えたら必要ないんだけど、なんか欲しいものばかり置いてるの??!


お菓子取ろうとしたら手がニョキって出て ウワッなる、ハロウィンのカボチャの入れ物とか、


米炊き専用の土鍋とか、

洗濯機みたいにぐるぐる回って水きりしてくれるサラダボウルとか、、、




ほしいーーーーーー




たぶん3回くらいはおもしろがって使う。


今日は迷ったあげく、手持ち金不足のため断念しました。

でも、土鍋は今度買っちゃうかも‥。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい未来?

2007-09-29 | 日常生活
生まれて初めて占いというものをやってもらいました。


中華街で友達とぶらっとしている最中に目についた、手相占いの館で

中では数人のおばちゃんが手相占いをしてました。

私の担当した人は、手相占いのはずなのになぜかタロットを始めた・・・。


「1~21までの数字で好きな数字を選んで」

と言われ、なんとなく直感で「19番!」というと、

19番のカードは太陽の下、たくさんのひまわりの中で天使が笑っている。


とてもいいカードらしいです。

「アナタの未来はこれよ。」

と言われました‥。


私の未来・・・・  めちゃめちゃ明るいじゃないか!




手相占いの方もやってもらいました。


●婚期
27歳までに結婚

→あと3年!!想像つかないんですけど~。。
一応、30歳になってもその気になれば結婚できるらしいです。


●適職
世のため、人の役に立つ仕事。

→福祉系か‥?まぁ、向いてるかもしれませんが。
なぜか独立(起業)をすすめられました。


●性格
白黒はっきりつけたい性格。好き嫌いが激しい。
やさしい。

→やさしいってとこだけ当たってるか。(*´ω`)ゝ

●寿命
すごく長生きする。85~90歳くらいまで。

→生命線の長さなら自信があります。


●ラッキーカラー
タロットカードの色である黄色と緑
生年月日からは赤

→服は赤がいいらしいです。赤い服って‥目立つよ。


●病気
ストレスはちょっとしかたまってない。
ストレスをうまく発散する方法を知っている。

→これは当たってる。

胃腸系(便秘とか‥)と膀胱炎に気をつけて!
と言われトイレに行かされました。。

なんでやねん。



結構、いいことばかり言われたので、ちょっといい気になってしまいました。

占いなんてあまり信じてないんだけど、やってみるとなかなかおもしろかったです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WeddingBell

2007-09-16 | 日常生活
結婚式に行ってきました~。


地元の某遊園地にて、会社の同期(男)の結婚式です。

彼にはもったいないくらいの、美人なお嫁さんでした。


結婚とか出産とか、人生で一番幸せな瞬間なんでしょうね。憧れてしまいます。


でも、私はたぶん結婚式は挙げないと思います。

着飾るのが好きはない&あの場で主役になるなんて恥ずかしくて‥。

成人式もしなかったくらいなので。


結婚式って誰の為にやるんでしょうね。
親のため?
お嫁さんのため?

お嫁さんの為にやるものなら、私は辞退します。

念のために私の親にも「結婚式挙げてとかめんどくさいこと言わないでね。」と言っておきました。

すると母が、、、

母 「あんた、、その前に・・・・・結婚できるの?


・・・・。


ごもっとも!∑( ̄□ ̄;)!!


うん、そっちの方が心配。


先にそっちの心配をするべきだった。




ウエディングソングって何気に大事ですね。
私が結婚するときはこの曲で!と思ってしまった。。

チャットモンチー 「バスロマンス」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おニュー

2007-09-12 | 日常生活
マウスが壊れてしまったので、新しいのを買いました。
マウスパッドもおそろいのmarimekkoで。
パソコン周りが華やかになりました。
かわゆす+.゜(*´∀`)b゜+.゜





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊感の話。

2007-08-26 | 日常生活

夏といえば怪談話ですよね。


私は、怪談とか怖い話は超苦手ですが・・・。

テレビで怪談話や怖い系の番組をやってると即チャンネル変えます。


私は、霊の存在をあまり信じてません。
怖いから信じたくもないんですが。


心霊体験とか、金縛りなどの経験もないので、
霊感も全く無いんだろうと思います。


先日、友達に霊感があるかどうかのテストを教えてもらいました。


興味がある方はやってみてください。



目をつぶって、あなたの実家を想像してください。

あなたは、今実家の玄関の扉の前にいます。


家の中に入ってください。

家の窓を順番にあけていってください。


窓を全部開けたら、次は二階に上がってください。


二階の窓も全て開けていってください。




家の窓をすべて開けましたか?





では、次に今あけた窓を順番に閉めていってください。


窓をすべて閉め終わりましたか?


それでは、家を出て、玄関の扉をしめてください。







ここまでがテストです。
目をつぶって想像してみてください。















テストの結果を以下に書きます。

(チェックが終わった方のみ見てください。)






































あなたは、家の中で誰かに会いましたか?


家族や動物でも。



















YESの方は、霊感があります。。


キャー







ちなみに私は誰にも会いませんでしたが、同じときにテストをした人は、5人中4人が誰にも会わなかった。1人だけ猫に会ったと言った人がいました。


その人は、霊感があるってことですかねぇ‥。










これと同じテストを彼にやってみたところ・・・





お父さんに会ったそうです。





ちなみに・・・・

彼のお父さんは、亡くなっています・・・・。





ぎゃーーーー










やるんじゃなかった。。





もう一人でトイレに行けないよ。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネガティブです

2007-08-19 | 日常生活
長い間ブログを書いていなかった‥(*´ω`)ゝ

特に理由はありませんが、あるとしたら若干病んでることでしょうか。
独り言もネガティブになってきました。

もう、、あきません。。 ○| ̄|_


私の悩みと言えば彼氏、仕事、体重のどれかと決まっているんですが、
今回の鬱の原因は仕事です。

もう限界・・・とはいかないまでも、長くは続けられないなと感じます。

かといって、辞めてどうする?と考えたら、次にやりたい仕事なんてないし、就職活動をする元気もないし。。

実家に帰って、NEETまっしぐら。になりそうで怖いです。

基本的に、自分でも認めるぐーたらのダメ人間なんで、
ラクしても生きていけるならその環境に甘んじてしまうんです。

私のぐーたらっぷりは、干物女なんて目じゃないっす。


だから専業主婦にもなれないと思う。。

専業主婦って“強制力”がないじゃないですか。

絶対コレをやらなければいけない。とか、やらないとお金もらえないとか。

「ま、明日でいっか~」って次々と家事を溜め込み、旦那あきれ顔、、、っていうのが目に見えてます。

子供ができても悩みが増えそうだし、、。



てか、そもそも、私結婚できるの?


そっちの方が心配だったり。。

30までに結婚できなかったら、一生独身のような気がするな。


NEET、干物女、負け犬・・・。



すべての素質あり!Σ(´Д `lll)ガーン

いや~、もうせめて、ひとつに押さえておきたい。
三つとかダメ人間決定じゃないですか。

自分でダメ人間ということは十分承知しているんですが、他人にまでダメ人間と思われたら終わりだな‥。と思う。


あ~ネガティブ、ネガティブ、、、、。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜田に癒され

2007-07-29 | 日常生活

天然コケッコーという映画が気になってます。


というのも、この映画のロケ地が、島根県浜田市

私が最近、行ったところだからです。

彼氏と、温泉めぐり&アクアス水族館に行こう!ということで初めて島根に行ってきたわけです。

行く前から、かなり田舎なんだろうなーとは思ってましたが、、

やはり
浜田は自然がいっぱいでした。





ありえない道。





山道に迷い込んだわけではありません。ちゃんと地図にのってるルート。
こんな道が30分くらい続きました。。




そして美しい夕日。




ヒグラシの鳴き声が響き、夏の夕暮れの田舎の風景がそこにありました。

窓を開けてドライブするだけで、かなり気持ちよかった。


何より緑がいっぱいの田舎の街並みにとても感動しました。

心が洗われるようで、癒されました。

是非また行きたい地です。



映画のPVにも浜田の風景が随所に見られます。

くるり映画VerPV
「言葉はさんかく、こころは四角」

島根の田舎風景とこの曲がかなりマッチしてます。



見に行きたい↓

公式HP:天然コケッコー


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌えにゃん

2007-07-26 | 日常生活



猫はべつに好きじゃないけど、

どっちかっていうと犬派だけど、、

これは萌え~でしょ!


さっそく携帯の待ちうけにしてみたにゃー。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ‥

2007-07-13 | 日常生活
中国がダンボールで肉まんの具を作って売ってたらしいですね。

ダンボール:豚肉が6:4の割合・・・って、え?ダンボールの方が多い!

こりゃ、肉まんじゃなくてダンボールまんだな、もう。

というか、、ダンボールって食べてもわからないのか?
なぜ、ダンボールを混ぜるという発想がでてきたのか・・。

ツッコミどころが満載です。
トンデモ国ですな。
最近、食品を買うとき原産国中国になっていると、かなり不信感を抱いてしまいます。



時事ネタから入ってしまいましたが、、、話は変わって、

明日はいよいよ、会社での成果発表の日です。

私にしてはめずらしく、準備万全です。
発表練習も、ここ数日は毎日してたし、
パワーポイントもフツーとはちょっと違うおもしろいものができたと思います。

あとは、内容を気にするよりも、その場を楽しもうと思います。

今年の新入社員も見に来るようだし。
まぁ、なるようになるさ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aガール?

2007-07-02 | 日常生活
ときめきメモリアルgirls side(DS)を買った。

お目当てのイケメンからは告白されず、、、
ヒゲのおじさんとゴールイン‥
Σ(´Д`lll)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする