妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

今日から札幌は

2013-05-22 21:16:53 | Weblog

 

ライラック祭りが大通り公園で開催されたそうです。

桜を見ないうちにライラックだって!!

 本当は今週末お花見も良いかなぁ?そういっていたけどちょっと予定が有って行かれず。

 

戸田霊園が最高の桜道が有って素晴らしい。

ちょっとクリックして霊園を見てください。

全道一だっていわれるくらい素晴らしいんだけど、去年も時期を逃してしまって。

 

創価学会の墓地ですが誰でも入られるから2年前入って見せていただきました。

 

すっかり忘れていましたけど、今日北電からの封書が2通。

エコ宣言の時期が有って、昨年秋だと思うけど、ネットで節電の登録をしていたんだった。

そうしたら暖房の方と家の電気の方、両方とも8%と7%の節電が出来ていたらしい。

 

そのご褒美はQUOカード1枚千円分が2枚

節電して二千円いただけるなんていいねーー。

 

これ以上の節電は無理だけど、今まで洗面所に除湿機を付けて洗濯物を干していたのも、部屋は暖房が入っているんだから除湿機はほとんど使わず。

寝るときはテレビは元の電源から切る。

温水器は昼の沸き増し無し。

母の電気ポットを普通のポットに変更。

洗濯機は深夜電力の朝、8時までに済ませる。

この程度の事は家に居る主婦にはなんとも無い事で、無理せず出来る事を続けただけで、成果が出たんだよ。

ただ、母にまで強要出来たのはポットだけで、全くエコなんて考えもしないから私、一人で頑張りました。

 

何に使おうかな~~~?

 

 

 

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 去年の今日は | トップ | 1日、雨降り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
観たZet! ()
2013-05-23 12:36:39
戸田霊園…綺麗な写真だった!
やっぱ…コウダイなImageは当たりだったZet!(ニコッ

っつうか酒田はいま…松の花粉で真っ黄色だよ~(泣
素晴らしいでしょう? (ひなたんばーば)
2013-05-23 14:01:12
>仁さん
ここの霊園は沖縄はじめ全国から創価学会の人がお墓を持っているそうで、同じ形のシンプルなお墓もすごい数です。

秋にはコスモスだったかなぁ?秋も素晴らしいそうです。

桜の時期に行かれなかったら今年こそは秋に見に行きます。

松の花粉もあるんだーー?

花粉って聞いただけでくしゃみが出そう。
Unknown (タケちゃんマン)
2013-05-23 21:52:13
今晩は~~~
素敵な桜ですね~~~
今なんだ~~~今年はかなりの異変気候だった事でしょう~~~、これからは落ち着きそうですか???。
エコ節電・・てスッゴイネ~~~この様な条例が有るのですね!!!、苦あれば楽しみ有・・・・て事でしょうね~~
美味しい物を戴いて下さいね~~~ご褒美だってさ~~
ライラック祭り・・・て何???札幌に行って見たいな~~
すごいでしょう (ひなたんばーば)
2013-05-23 21:59:54
>タケちゃんマンさん
お墓もこんなに綺麗だと亡くなった人たちも楽しんでいられますね。

今日も雨で寒くて1日暖房を入れていましたよ。

それでもお隣の桜がちょっとピンクの花が顔を見せ始めました。
満開はまだかかりそうです。
例年は連休明けくらいに桜が咲いて、その後ライラック祭りなんですけどね。

こんな季節はリラ冷えって言いますけどね。
ずーーと冷えていますよ

今は寒いけど札幌はいいですよ。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事