猫と暮らそう~里親募集~

捨て猫や行き場のない猫の里親募集をしています。

子猫7匹大家族

2017-09-19 16:59:31 | Weblog
3連休もあっという間に終わり~
いつものように猫三昧の連休でした


さてさて

先々週の話になってしまいますが
以前から相談されてた現場の捕獲に
とりかかることになりました

母猫

この猫、去年も産んでるんですよ
今年は絶対捕まえたい


父猫

こいつが何回捕獲器仕掛けても
ぜってぇ入んないで困ってます


そして子猫7匹


もうこの数字聞いただけで
無理って思いました


考えてる間にも依頼者さんから何度も電話あり
「なんとかならないかしら?」と

ここのえさやりは無責任なんですが
依頼者さんは費用をすべて負担してくれたり
お外の猫ちゃんが少しでも幸せになれるようにと
いつも気にかけてくださる優しい方で
もうちょっと若かったらいろいろやってくれただろうなという感じです。
(お歳聞いたらもうすぐ90歳だそうで
そんな方に捕獲しろ、とは言えません


以前からこの現場のことは知り合いのボラさんとの話題にもあがってたので
協力をお願いすることにしました。


皆さん快く引き受けてくださって
早速捕獲器を仕掛けました




最初の3匹はあっという間に御用


少し時間をおいて一匹また一匹と捕獲器に入ってくれて
6匹はその日のうちに捕まえられました




残りの子猫と親猫を捕まえるために
夜中交代で見張りをしながら捕獲器を仕掛けておいたのですが
最後の子猫がなかなか入らないし、親猫もウロウロ姿は確認できるものの
捕獲器には目もくれず


後に捕獲器に超美味しいエサを仕掛けてるのに
全然違う方向見てるし


あんたもよ
後ろにいきなさい、後ろに


実は母猫は捕獲器で一度捕獲されてます
ある人が父猫を捕まえようと捕獲器をセットしたところ
母猫が入ってしまったようなのですが
子育て中だったためそのまま逃がしたんだそうです


こういうのすっごい困るんですよね
一度入ったこを再度捕獲するって
ものすっごく大変なんです

食い意地のはった単純なオスは
懲りずに何度も入っちゃう子いますが
子育て経験のあるメスなんて頭がいいから
二度捕獲できるこってあんまりいないんじゃないかしら?



翌朝までかかっても残った一匹の子猫も親猫も入る気配なく
これ以上続けると子猫の体力も心配なので
一旦引け上げようかと捕獲器を撤収し始めたら
残りの子猫がサーーーーっと走って隠れるのが見えました


もう一回だけ仕掛けてみようかということになり捕獲器をセット



しばらくて・・・



最後のこを無事に捕獲することができました


あー良かったーーーー



子猫はお預かりさん宅に3匹


我が家で4匹保護しています



子猫たちの様子はまた後日少しづつご報告していこうと思います


めでたし、めでたし




というわけにはまだいきません

親猫を捕まえて手術しないかぎり
永遠に子猫の保護をしなくてはなりません。
今回は7匹全頭無事に育って保護できたけれど
去年はカラスに襲われたりなんかして
半分以上途中で亡くなったみたいです

残ったのは2匹だけで
この2匹が1歳くらいになってから
私のところに捕獲の相談がきました。
それで初めてこの子たちの存在を知ることになったのです。


親猫を捕獲するまでこの現場に通うことになりそうです

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒猫親子のTNR | トップ | あんず&すももトライアル »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆり)
2017-09-19 17:52:39
またしてもお疲れ様でした
でも親猫がつかまらないとなんともならないですよね(><)
つかまるよう、応援しております
Unknown (みゆきん)
2017-09-20 16:07:08
自然のせつりは仕方ないけど、生まれた子がカラスとかに食べられるのは見たく無いよね(見たことあり)
母猫が捕獲できますように
可哀想だと思う気持ちが分かるけど、無責任が悲劇に繋がる
もう昔じゃない
頑張ってね
ゆりさんいつもありがとう (nyarin)
2017-09-21 14:09:14
親猫放置のまま終われないんですよね・・・
いつも応援ありがとうございます!
みゆきんさん (nyarin)
2017-09-21 14:41:14
コメントありがとうございます。
目の前で食べられるとこ見たらかなりショックかもTT
野良猫にエサをあげてる方の動物を思う優しい気持ちはわかるのですが、ただエサをあげるだけではその優しさが猫を苦しめることに繋がることになっているというのも知ってもらいたいです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事