お久しぶりのがんちゃんです

だいぶ体つきがしっかりしてきて
他の仔猫と遊んでいても
安心してみてられるようになりました


左目は一時角膜の表面が硬くなってきてたのですが
病院でもらった目薬をさしていたらすっきり滑らかになりました


ひとつ困ってるというかどうしてるのかわからないのがトイレです。
自分でおしっこをしているのを見たことがないんです
保護したばかりのころはまだ小さいから自分でできないのかなと思って
おしりをティッシュで刺激して出してたんですが
未だにそれが続いてます
トイレに入れておしりをポンポンしてあげるとするんです。
う○ちは自分でしているので
おしっこもほっとけば自分でするかな~とも思うんですが
ほっとくと朝から夜までした形跡がなくて
膀胱炎とかになったらと思うと心配で
つい手を出してしまっています
おしっこがすごく遠くて
1日二回させれば十分なので
大変さはないのですが
ずっとこのままなのかしらと
少し心配になる今日この頃・・・

ねえ、がんちゃん
ひとりでおしっこでっきるのかな~
ひとりでしてるところをお母さんに見せてください。
お願いします
トライアル近況


ちょもちゃん



ガンコ姫
茶豆くん(元チャト)



少し緊張がとけたのか
へそ天で寝てます
がんばれ~




だいぶ体つきがしっかりしてきて
他の仔猫と遊んでいても
安心してみてられるようになりました



左目は一時角膜の表面が硬くなってきてたのですが
病院でもらった目薬をさしていたらすっきり滑らかになりました



ひとつ困ってるというかどうしてるのかわからないのがトイレです。
自分でおしっこをしているのを見たことがないんです

保護したばかりのころはまだ小さいから自分でできないのかなと思って
おしりをティッシュで刺激して出してたんですが
未だにそれが続いてます

トイレに入れておしりをポンポンしてあげるとするんです。
う○ちは自分でしているので
おしっこもほっとけば自分でするかな~とも思うんですが
ほっとくと朝から夜までした形跡がなくて
膀胱炎とかになったらと思うと心配で
つい手を出してしまっています

おしっこがすごく遠くて
1日二回させれば十分なので
大変さはないのですが
ずっとこのままなのかしらと
少し心配になる今日この頃・・・


ねえ、がんちゃん

ひとりでおしっこでっきるのかな~

ひとりでしてるところをお母さんに見せてください。
お願いします

トライアル近況



ちょもちゃん




ガンコ姫

茶豆くん(元チャト)




少し緊張がとけたのか
へそ天で寝てます

がんばれ~



でも排尿が自力でできないと心配ですね
便のほうは大丈夫なんですか?
がんちゃん元気になって 自立できてほしいですね(^^)
がんちゃん、とってもかわいいです♪
性格はお転婆だけど甘ったれで、人見知り猫見知りのないいい子に育っています!おしっこ早く自分でしてほしいです~。便のほうは自力でできてますね。なんなんでしょう?
その他は元気すぎるくらい元気で他の猫と何も変わらないです!!