寒くなったりあったかくなったり




こちらのエサも食べてないことが多いです
猫に食べさせることが目的ではなく、エサをあげたという自分の安心感のために置いてあるだけ?のような気がしてしまいます



ほんと忙しい



今週は暖かいみたいなので
週末は桜が見頃になるかな





最近また置きエサが増えて困っています





いつも猫が待ってるベンチの下にウエットフード

なぜか猫は食べなくて
置いてあるエサの横に座って
エサくれ〜と鳴いてます

こちらは直置き
地面に直接ばらまくのってどうなの?



こちらのエサも食べてないことが多いです




とにかくムダだし、猫に対しての印象が悪くなるだけなのでやめて欲しい

しかし誰があげてるのかわからないので注意のしようもない
さりげなく置きエサのある時間帯に遠くから見張ったりしたこともあるんですが、そういう日に限って置きエサないんですよ

こっちも毎日張るほどヒマじゃないので、今のところ後片付けするしかない現状





これからあったかくなると虫があっという間に湧くので、後片付けは拷問なんですよね〜





マナーの悪いえさやりはやめてくれ


と、ドラミんも怒っております


