goo blog サービス終了のお知らせ 

「でこ」と「ぼこ」と「いぬ」のたびとしょくのしゃしんにっき

自分達が調べて行ったお店や旅行の詳細を皆様の参考になればと思って始めたのがこの日記です。お役に立てれば幸いです。

2013年9月出雲旅日記11・3日目 松江にて

2013-11-12 14:13:36 | 旅日記・秋の出雲松江2013&2011
レンタカーを松江で返し、松江観光へ。
1日乗車券でバスに乗りました。
まずはカラコロ工房。前回は行ってません。
旧日本銀行松江支店を利用しており、地下には金庫がありました。




でこはひょっとこのストラップを買ったので、早速つけていた。

左は去年の沖縄旅行に買ったストラップ。

さて、お昼。
そば岡本さんにて。

とろろそば。これをがっつり混ぜていただくそうです。

かなりとろろの量があって美味しかったです。

そして小泉八雲記念館へ。
前回は旧居にいったので、今回はこちら。
小さいですが、一つ一つ読んでいくと楽しいです。



そしてそして遊覧船に乗る。一日乗車券となっているので、何回でも乗れるそう。

お堀はいい雰囲気です。ほっこりします。

こういうひくーーいところも抜けます。

どうやるかというと、船の屋根が下がってくるのです。
みんな体を低くして小さくならないといけません。


松江城


ゆったりとした気分になります。


で、またカラコロで降りてみた。
理由は、このブレスレットを買いたかったから。

でも、なんと水晶が全部割れてました
紐もすぐきれちゃいました~。





着いた頃にはすっかり日暮れとなってました~。
電鉄出雲駅で閉店間際に慌ててお土産をゲット。
レンタカーを返しちゃったおかげで、途中で買うのを控えていたのです。
結局翌日の出雲空港では全くといっていいほど、お土産を買うところはなかったので、ここで買っておいてよかった。

これがバスと船の一日乗車券、そして電車のチケット。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。