goo blog サービス終了のお知らせ 

「でこ」と「ぼこ」と「いぬ」のたびとしょくのしゃしんにっき

自分達が調べて行ったお店や旅行の詳細を皆様の参考になればと思って始めたのがこの日記です。お役に立てれば幸いです。

2009年7月19日(日)晴 手創り市に行ってきました

2009-07-19 22:50:29 | 雑司が谷鬼子母神手創り市summerほか手作り
友人が毎月出展している雑司が谷鬼子母神手創り市に久しぶりにいってきました。
アクセサリーショップsummer(仮)(旧”surokayano(仮)”)といいます。


今日はかなーり気温が高かったけど、結構な人手。
真冬もこちらでありますが、夏も冬もお店の方はかなり大変だと思います。


今回は入り口入ってすぐのところでした。


前回は、2回連続雨で中止になったあとで、且つ梅雨の晴れ間だったので
かなりの人手だったらしいです。
売り切れてしまう作品もあり、そういう場合は、時間をちょっと頂いたりして
その場で作ったりしているそう。
もしくは、「コレとコレをあわせて」というようなリクエストにもお応えできるときもあるみたい。









作品のいくつかの写真はコチラでご紹介しています。


我々はというと、前々からずーーっとほしかった、玄関に飾るガラスの一輪挿し(500円)を
ハッピーハウスさんで買わせていただきました。


うまくぶら下げるものがみつからないのでひとまず

かわいーーーー
「でこ」家にぴったり
良い買い物をさせていただきました。

*****

お昼に西巣鴨の「すーぷ道 連」というラーメン屋さんに初めていきました。
ネットでの評価はいまいちなのかな?と思いましたが、コシの強い麺は「でこ」好み。
「ぼこ」はつけ麺は塩分が濃いのが苦手ですが、こちらのは塩分が強すぎず食べやすかった!
ランチは

麺大盛り
ライス
味玉
のり

のいずれかがサービスで、味玉をお願いしましたが、これも味が濃すぎなくてよかった!
しょっぱいと食欲が落ちるのです。
だから、逆にしょっぱいのがお好みの方にはいまいちなんじゃないかな~と思います。
といっても、食べてる先から水分補給。

 

魚出汁、太麺、かためがお好きな方向けですね。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨッシー)
2009-07-27 00:33:57
ハッピーハウスのヨッシーと申します。
足跡を辿ってコチラに参りました。

でこさん、ぼこさん、
鬼子母神ではお買い上げいただきありがとうございました^^

お二人でいらして、じっくり見ていただいた方でしょうか。

実際に使っていただけてる姿を見ることができ嬉しさ倍増です。

白い棚や壁紙の柄、何かとっても拘りを感じます。ハイセンスですね。

そんなお宅に貰われてフラワーベースは生き生きとしていることでしょう♪


また鬼子母神に来る機会がありましたら、是非お越しください。
ガーデニングやメダカ&海エビの事など興味深いので、イロイロお聞きしたいと思います。

それでは。








返信する
ヨッシーさんへ (「ぼこ」)
2009-07-27 15:05:23
こちらこそかわいい作品をありがとうございました。ガラスのぶら下げる一輪挿しをずーーーっと探していたので、ピッタリのものが見つかってすっごくうれしかったです
大事に大事にします。
また手創り市に行きますので、そのときには宜しくお願いします!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。