
前からハウステンボスの場内ホテルに滞在してみたかったのですが、調べてみるとホテルヨーロッパの評判がよかったので、今回は迷わずホテルヨーロッパへ♪
奮発して「ハウステンボス町7番地のロマンス」という1日1室限定にしてみました




プランの内容はおおよそ
==========================
・1階テラス付きデラックスタイプ
・ホテルヨーロッパのポンツーンイルミネーションを点灯
・お部屋にハーフシャンパン、オードブルをご用意
・ナイトカヌー
・朝食をルームサービスでご用意
==========================
さて、ホテルヨーロッパのうりのひとつに、駅のほうの入り口から無料のクルーザーでホテルに入場できるというのがあります
船で入場した我々もわざわざ駅のほうで歩いていき(大体15-20分)、そこから乗船してみました
20分に1本あります。
5分ほど乗るとホテルヨーロッパがみえてきました

なんとホテルの下をくぐります

するとホテル専用のポンツーン(舟橋)に到着


とてもかわいくクリスマスデコレーションされています

チェックインするとたったいま到着したポンツーンをほぼ正面にみるテラス付

テラスからの眺め
奮発して「ハウステンボス町7番地のロマンス」という1日1室限定にしてみました





プランの内容はおおよそ
==========================
・1階テラス付きデラックスタイプ
・ホテルヨーロッパのポンツーンイルミネーションを点灯
・お部屋にハーフシャンパン、オードブルをご用意
・ナイトカヌー
・朝食をルームサービスでご用意
==========================
さて、ホテルヨーロッパのうりのひとつに、駅のほうの入り口から無料のクルーザーでホテルに入場できるというのがあります

船で入場した我々もわざわざ駅のほうで歩いていき(大体15-20分)、そこから乗船してみました

20分に1本あります。
5分ほど乗るとホテルヨーロッパがみえてきました

なんとホテルの下をくぐります

するとホテル専用のポンツーン(舟橋)に到着


とてもかわいくクリスマスデコレーションされています


チェックインするとたったいま到着したポンツーンをほぼ正面にみるテラス付


テラスからの眺め

