2005年7月28日 その2
いつもなら私がホスト役になり車を出して送り迎えをするところですが、今日の私はお金がない・・・ということで友人たちが車を出してくれ、食事代もカラオケ代も全て友人たちが出してくれました。
なんだか悪いなぁ・・・
そんな事を感じつつ。
----------
カラオケでは「残酷な天使のテーゼ」と「魂のルフラン」を歌いました。魂のルフランの時には映像が実写だったので少し嬉しく思いました。
今まで少し歌の練習を怠っていたためか、少しヘタクソになっている自分に気がつきショック。一日5分でも10分でも良いから毎日練習したほうがよいと反省しました。
----------
帰り道、
「○○ちゃん(私の名前)、今、かなり生活がぐちゃぐちゃ(荒れている)になってるでしょ?」
「そうかも・・・」
「○○ちゃんは自分の体験した事を結構"笑い話風"に楽しく聞かせてくれてるけれど、よく考えたら(=自分自身や一般の人だったら)恐ろしい事だらけじゃん。今日のネタ(=私に届いた悪徳業者のダイレクトメールの数々を見せました)だってそうだし」
「そのあたり、私自身が麻痺してるかも知れない・・・薬が無きゃ寝られないし何もかもやる気も出ないし」
「何でもかんでもいきなりいっぺんに片付けようとするから、上手く行かないんじゃない? 端から見ると危なっかしさ抜群だよ」
「・・・うーん、このところ何もかもが自分では目まぐるしくて、自分自身が何をしているのかよく分からなくなってきちゃったんだ、私」
「取りあえず、一つずつコツコツと片付けていくと良いと思うよ。後、毎日出来る事を何か一つだけ実行していくと良いと思う。今のBlogを毎日書くとか、絵を描くとか、音楽を作るとか、何でも良いからさ。そうすれば、少しずつ生活リズムが取り戻せると思う」
「出来るかどうか分からないけれど、なんとかやってみるよ。ありがとう」
そんな感じの話をしつつ。
いつもなら私がホスト役になり車を出して送り迎えをするところですが、今日の私はお金がない・・・ということで友人たちが車を出してくれ、食事代もカラオケ代も全て友人たちが出してくれました。
なんだか悪いなぁ・・・
そんな事を感じつつ。
----------
カラオケでは「残酷な天使のテーゼ」と「魂のルフラン」を歌いました。魂のルフランの時には映像が実写だったので少し嬉しく思いました。
今まで少し歌の練習を怠っていたためか、少しヘタクソになっている自分に気がつきショック。一日5分でも10分でも良いから毎日練習したほうがよいと反省しました。
----------
帰り道、
「○○ちゃん(私の名前)、今、かなり生活がぐちゃぐちゃ(荒れている)になってるでしょ?」
「そうかも・・・」
「○○ちゃんは自分の体験した事を結構"笑い話風"に楽しく聞かせてくれてるけれど、よく考えたら(=自分自身や一般の人だったら)恐ろしい事だらけじゃん。今日のネタ(=私に届いた悪徳業者のダイレクトメールの数々を見せました)だってそうだし」
「そのあたり、私自身が麻痺してるかも知れない・・・薬が無きゃ寝られないし何もかもやる気も出ないし」
「何でもかんでもいきなりいっぺんに片付けようとするから、上手く行かないんじゃない? 端から見ると危なっかしさ抜群だよ」
「・・・うーん、このところ何もかもが自分では目まぐるしくて、自分自身が何をしているのかよく分からなくなってきちゃったんだ、私」
「取りあえず、一つずつコツコツと片付けていくと良いと思うよ。後、毎日出来る事を何か一つだけ実行していくと良いと思う。今のBlogを毎日書くとか、絵を描くとか、音楽を作るとか、何でも良いからさ。そうすれば、少しずつ生活リズムが取り戻せると思う」
「出来るかどうか分からないけれど、なんとかやってみるよ。ありがとう」
そんな感じの話をしつつ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます