前回から
管理人
2005/1/28 4:14
会社から未だ給料が支払われず、少しずつ貯めていた預金もとうに使い果たし、ほとほと困っている私。そんな中「"広島県地方労働委員会"って言うのがあるらしいんだけれど、行ってみたら?」との情報が飛び込んできました。
ワラをもすがる気持ちで広島市役所に飛び込む私。どんなところなのか調べてから・・・とかそんな心の余裕もとうに尽きています。
市役所と言えば以前私の借金問題で"民事相談員"の人に相談した事があった以来。あの時は"相談するため"に行ったはずなのに、結果として民事相談員の方に「アンタ慎重さに欠けるんだよ、人を信用しすぎるんじゃねぇ!!」と"何故か怒られた"事があったなぁ・・・と私にとって「思い出の場所」であります。
「思い出作りの"思い出マスター"として余念がない・・・我ながら一点の濁り無し!!」と思いつつ。
そんなわけで前回行ったという経験から「まるで関係者の如くのハンドルさばきで」到着した次第。うーぬ、変なところで"熟れて(読み:こなれて、意味:身に付いてしまってぎこちなさが無い)"しまったかも。
どこにあるのかが分からないので受付の人に聞きます。すると・・・
「申し訳ございませんが、こちら(市役所)ではなく県庁になります」
とのこと。ぎゃーっ、そうなのか・・・。
あわてて県庁に引き返す私。うぬーっ、ちゃんと場所くらいは調べておけば良かった。
県庁についたものの、守衛さんがテキトーな人だったり、受付の人が案内の階を間違えていたりして、ハナっから、もー散々。
広島県、大丈夫?!
そんな不安が頭をよぎります。また思い出がひとつ構築されてしまいました。
**********
「"広島県地方労働委員会"だったのですが、今年から名称が変わり"広島県労働委員会"になりました」
とのこと。
ここでの業務内容は「個別労働関係紛争のあっせん」だそうです。具体的には「雇い主と労働者の中に入り、話し合いで解決する場を作る」のだそうです。いわば仲人さんだそうで、費用は無料だそうです。
私の場合、既に「労基署(労働基準監督署)」の人に動いてもらっているので、あっせんは出来ないそうです。なぜならば労基署の方が役所として権限が強いそうです。労基署は法律に則って「**しろ」というところなのですが、労働委員会はあくまでお互いの話し合いの場を作り、円満解決を目指すお手伝いをするところなので・・・だそうです。個人的プチ労働組合という感じっぽいです。
なるほどねぇ~。「労働委員会」かぁ。こういうところもあるのねぇ~。
と思いつつ。
つづく
最新の画像[もっと見る]
-
「手荒れや傷が絶えないので"ヘパリン類似物質油性クリーム"を愛用」 「プロペト ピュアベールaを購入し試すッ!!」 2025年01月28日 04月25日 04月26日 3ヶ月前
-
「手荒れや傷が絶えないので"ヘパリン類似物質油性クリーム"を愛用」 「プロペト ピュアベールaを購入し試すッ!!」 2025年01月28日 04月25日 04月26日 3ヶ月前
-
「手荒れや傷が絶えないので"ヘパリン類似物質油性クリーム"を愛用」 「プロペト ピュアベールaを購入し試すッ!!」 2025年01月28日 04月25日 04月26日 3ヶ月前
-
「手荒れや傷が絶えないので"ヘパリン類似物質油性クリーム"を愛用」 「プロペト ピュアベールaを購入し試すッ!!」 2025年01月28日 04月25日 04月26日 3ヶ月前
-
「手荒れや傷が絶えないので"ヘパリン類似物質油性クリーム"を愛用」 「プロペト ピュアベールaを購入し試すッ!!」 2025年01月28日 04月25日 04月26日 3ヶ月前
-
「手荒れや傷が絶えないので"ヘパリン類似物質油性クリーム"を愛用」 「プロペト ピュアベールaを購入し試すッ!!」 2025年01月28日 04月25日 04月26日 3ヶ月前
-
「手荒れや傷が絶えないので"ヘパリン類似物質油性クリーム"を愛用」 「プロペト ピュアベールaを購入し試すッ!!」 2025年01月28日 04月25日 04月26日 3ヶ月前
-
「goo blogのサービスが終わっちゃうンだってーッ!!」 「 引っ越し推奨ブログは"はてな"と"Ameba"らしい」 「スゴく混雑」 2025年04月14日 04月18日 04月25日 3ヶ月前
-
「goo blogのサービスが終わっちゃうンだってーッ!!」 「 引っ越し推奨ブログは"はてな"と"Ameba"らしい」 「スゴく混雑」 2025年04月14日 04月18日 04月25日 3ヶ月前
-
「goo blogのサービスが終わっちゃうンだってーッ!!」 「 引っ越し推奨ブログは"はてな"と"Ameba"らしい」 「スゴく混雑」 2025年04月14日 04月18日 04月25日 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます