goo blog サービス終了のお知らせ 

アイデアリズム idealism daydream

idealism=理想主義 daydream=白昼夢
リンク直し中。VPN接続で表示されない時はOffにしてね。

「涼しい…」 「変な草(メヒシバかギョウギョウシバかアキメヒシバだと思う)を土ごと刈り上げ」 諏訪神社の清掃活動 2024年09月23日

2024年09月23日 | 清掃活動イロイロ
2024年09月23日


・毎日毎日暑…暑くなくて涼しかったッ!!
・気温28度、湿度40%と「カラッとした夏日ッ!! 秋分の日が昨日(今年は09月22日)だったけどッ!!」
明日は少し暑くなる予報なので「まだ熱中症には気を付けないとッ!!」

 今回は「前に言ってた"変な草(メヒシバギョウギョウシバアキメヒシバだと思う)"を草刈り機で土ごと草刈りしまーす」です。なぜって、


地面にはいつくばる感じで生えているので普通に作業をすると低すぎて草刈り機のチップソーが通らないので「思い切って土ごと刈り上げることにッ!!」


・ナントカ草刈り完了ッ!! 少し残ってしまったが「どーせ、また草が生えてくるのだからだいたいで良いンだよッ!!」
・草刈りというよりも「耕している感じもする…」
少しコケを刻んでしまったが「また生えてくると思う」
・私個人的にはコケが生えようが生えまいが、どーでもいいので「しらんけど…」

 それから、


拝殿の掃き掃除をザザッとしておいた
・こちらは秋になって本格的に落ち葉が降ってくるようになると忙しくなる感じ

 そんな今日この頃。

草刈り機(高儀 GGT-180LiC)を分解して洗った 2024年09月16日

2024年09月16日 | 清掃活動イロイロ
2024年09月16日

 全然手入れしてなくて使っている充電式草刈り機(高儀 GGT-180LiC)なのですが…、

・そろそろ手入れをした方が良いかもしれない…

 というわけで分解して手入れしてみました([注意]:GGT-180LiCは分解するようにはできていないので真似しないでください)。


・屋外ではコンパクトというか小型だと思っていたが屋内で見ると「意外と大きい」

 安全カバーとチップソーを洗った後、本体を分解してみたのですが、


・本体の中にもごみがたまってるッ!!
・形状がゴチャゴチャしているけれど部品自体はモーターシャフト、スイッチのみと「わりとシンプルな感じ」

 モーターやシャフトは水で洗えないので放っておいて本体のプラスチックの部分だけ洗いました。


・ベランダで乾かしておいた

 乾いたところで今度は組み立てなのですが、


・2本だけ少し短いプラスねじで、後は全部同じプラスねじでドライバー1本で完結する
・短いねじはスイッチからモーターまでの「ケーブルの押さえに使われているねじ」なので間違わないようにしなくてはッ!!


・軸とかギアグリスアップ(グリスの塗り直し)で「ミニ四駆のグリス」と「AZ CKM-001」とで迷ったが今回はAZ CKM-001を使ってみたッ!!

 いやー、この草刈り機はマキタのと比べると正直オモチャだけれど、

・6,300rpm-6,600rpm、要は1分間にチップソーが6,300-6,600回転する
HDD並みの高速回転ッ!!
・なので「少し質のいいグリスが良いかなー」とか思ったり
KURE 5-56も「悪くはない」けど「耐久性がイマイチ」なので…


・試し運転では「ギャンギャン回ったッ!!」
・かなりイイ感じ!!

 そんな今日この頃。

「チップソーを新しいモノに替えたらスゴイ切れ味」 ポンプ室横の緑地の草刈り清掃 駐車場の清掃活動 2024年09月15日

2024年09月15日 | 清掃活動イロイロ
2024年09月15日


毎日毎日毎日毎日毎日毎日暑いよねーッ!!
・曇りで気温は高くないのですが湿度が高くてポツポツ雨が時々降ってて熱中症警戒アラートは「危険(WBGT)」

 「危険だから止める」という考えは私にはなくて、

どうすれば危険じゃなくなるのかを考える質(たち)でして…
・今日はこまめに休憩を取って場所も1か所だけにしよう…
駐車場諏訪神社清掃活動は仕事ではなくボランティア」なンで「納期賃金があるわけじゃないしなーッ!!」
道具とか米袋とかほぼ全部自分の物だしねッ!!

 今回はポンプ室横の緑地草刈り清掃をしました。


・駐車場だから横に車を停められていると、できなかった場所
・そもそも、この緑地の横の駐車場は「来客用」なのに「ずっと誰かが車を停めていたので全然草刈りができなかった」
・どーせ、駐車料金を払いたくないとか、そーゆーヤツだろう…というか「そーゆーヤツ」ばっかなので、しょっちゅう小競り合いがあって「チョットうんざりしているンだよねー…」
・ちなみにウチはちゃんと払ってるから「小競り合いとか知らンし…」

 それにしても…、


チップソー(金属刃)って「こんなに切れない(刈れない)モノだったっけ?!」
・切れない事はないのだけれど「刃を押し当てないと切れなかったっけ?!」
左親指はザックリ切れたけど…


・試しに新しいチップソーを取り付けみると…「スゲーッ、新しいチップソーは草に触れるだけでスパスパ切れる(刈れる)ッ!!」
・っつーか、よく見ると「古いチップソーは新しいモノよりも一回り小さくなってる気がするッ!!」

 いやー、この古いチップソーはこの草刈り機を買った時(2022年04月15日)に付いていたモノで2年以上使っているためか、

・さすがに消耗品というか寿命だという事が分かったッ!!

 上記の通り古いチップソーでも、

・「まだ草を全然切れない(刈れない)わけではなく一応刃を押し当てれば草が切れて(刈れて)しまう」ので「どの程度まで切れなくなると新しいものに替えるのか」というのが今まで分からなかったッ!!

・チップソーではなく樹脂ブレード」や「ナイロンカッターだと「目に見えてみるみる短くなったり、ちぎれたりする」ので「替え時がハッキリ分かる」のだが…

 ただ樹脂ブレードやナイロンカッターは、

・草を引きちぎるように切れる(刈れる)
・1、2回使うとダメになってしまう

 ため「スパスパと刈る言う感じではない」し、「結構たくさん買っておかないとすぐなくなる→コスパも悪い」ので、

・結局、一番使うのがチップソーで、樹脂ブレードやナイロンカッターは縁石のあたりを細かく刈りたい時ぐらいしか使わない

・最初のころはチップソーは金属刃なのでやっぱり怖かったから樹脂ブレードやナイロンカッターを使っていたけれど、草刈り機の扱いに慣れてしまったら樹脂ブレードやナイロンカッターはほとんど使わなくなってしまった…
・なので私個人的には「初心者でも使えるよー」という草刈り機(の製品)には「チップソー+樹脂ブレードやナイロンカッターをセットで入れておく」と「親切だと思う


・コレでバッチリッ!!
・っつーか、いつの間にか晴れていて「雨がコレから本格的に降るンじゃなかったけ?

 そんな今日この頃。

「お宮(諏訪神社)の左側のカエデの周りをチョイ草刈り」 「右腕がブツブツだらけに」 諏訪神社の清掃活動 2024年09月13日

2024年09月13日 | 清掃活動イロイロ
2024年09月13日


毎日毎日毎日毎日暑いよねーッ!!
・来週の日曜日(2日後)くらいに雨が降るらしいよ?
今年は夕立が結構あったりするので昨年みたいに雨が全然降らなくて「の水やりをした方が良いのかどうか迷ったり困ったりしてないのが幸い」

 今回は「お宮(諏訪神社)の左側のカエデの周りをチョイ草刈り清掃」です。

・まー、午前中はお仕事していたンで…


・お宮の左側がなんだか「にぎやかになってるッ!!」


・今回はこれくらいにしておこう…

 ちなみに上の写真の中央より少し左にカエデが植えられているのですが、

・まだ2mくらいしか育っていないので「存在感が…無い…」


・裏口方向から撮ったらこんな感じ

 境内(けいだい)に変な草が生えていて、

・横に「はいつくばるように」伸びる草なので「低すぎて草刈り機チップソーが通らない
・例年では春にグリホサート(除草剤)散布をして抑制していたが、今年はすっかり忘れちゃってて草ボーボーになってしまったッ!!
・とりあえず暇なときにでも「何とかしまーすッ!!」

 それはそうと今回はチョットだけだし暑いし「虫除けスプレーをしているので半袖でも良いかなー」と油断をしていると…、


・左腕は問題無し


右腕がブツブツだらけになっちゃったッ!!
・私は右利きなためか、何かの植物かその汁に当たっちゃって「アレルギー反応が出ている」感じ
・幸いブツブツはかゆくなく、ごく軽い反応なので「そのまま放っておく予定ッ!!」
・やっぱり草刈りや清掃活動をする時は「暑くても長袖にしておいた方が安全だよねー」

 そんな今日この頃。

「暑いので大雑把な草刈り清掃」 駐車場の清掃活動 2024年09月07日

2024年09月08日 | 清掃活動イロイロ
2024年09月07日


・毎日暑いよねーッ!!
・残暑とか言うけれど、7月くらいからずっと最高気温が34度とか35度のままなので「どっから残暑ッていうンだか…(定義として立秋以降は残暑と呼ぶらしい)」
・夏の思い出は「新型コロナウイルス感染症にかかったこと」と「草刈り機でけがをしたこと

 今回は駐車場緑地草刈り清掃です。車が停まっているところはしていないので「ちょっとバラバラな感じ」になりました。


・ごみ箱横の緑地の草刈り清掃
・なンか大雑把→暑いからッ!!


・隣の棟の倉庫横の草刈り清掃
・なンか大雑把→暑いからッ!!


・隣の棟のごみ箱周辺
・なンか大雑把→暑いからッ!!


・元ぞうさん公園のところの緑地
・なンか大雑把→暑いからッ!!

 今までは草刈りをやった後にほうきではいていたのですが、

・暑いので「もー良いだろう…」

 そんな今日この頃。