いちのかやのブログ

情報共有を目的とした素っ気ないブログです 笑
ソースは自分で探したみたいにURLをお持ち帰りになり、拡散希望です

寄生虫を自然に退治する10の食品

2023-03-08 23:57:39 | 日記

寄生虫の事を語る人はあまりいないのだけれど、注射薬の大騒動の初期から私は何故かこれに目が行ってね。
確か、例の薬には寄生虫も入っている未確認情報もあったわよね。
寄生虫が原因の不調って、それと疑って検査しないと見つからないんだよ。

寄生虫って何ですかそれ。昭和初期の話し?ってイメージがあるけれど、そんなことはない。
細胞の中に住んでいる虫もいるとどこかで読んだんだのだけれど、今見つからない。
寄生虫とその幼虫は肉眼では見えないことも多いんだって。
その位、小さな虫もいるってことね。

この記事は、薬ではなくて、食品から自然に退治しましょうというもの。

かぼちゃの種とかは煎ってボリボリ食べると良いと知っていはいるけれど、めんどくさいんだよね(笑)
飽きちゃうし。
パパイヤの種か。滅多に買わないし、買っても捨てちゃってるね。

これ、今度はちみつ漬けにしてみようかな。
味がおいしい薬と思えば、飽きずにいけるかも。


寄生虫を自然に治療する: 寄生虫を殺し、必須栄養素を回復する 10 の食品
2019年6月9日(日)投稿者:ヴィッキー バッツ
https://naturalnews.com/2019-06-09-treating-parasites-naturally.html


玉ねぎ
硫黄代謝産物が、寄生生物が生存に必要な重要な化合物を生成するのを防ぐ

ニンニク
生物が生き残るために必要な物質の産生を阻害

ココナッツ
中鎖脂肪酸が、ひどい下痢を引き起こす腸内寄生虫のジアルジアを殺す

ひまわりの種とニンジン
ビタミン E 欠乏症が寄生虫感染の危険因子
ビタミン A とベータ カロチンのレベルが低いと、動物の寄生虫感染

パパイヤの種と蜂蜜の混合物
 ナイジェリアの子供たちの研究で、科学者はパパイヤの種と蜂蜜の混合物が効果的な代替治療

かぼちゃの種
寄生虫を麻痺させ、寄生虫が腸の壁に「くっつく」のを防ぎ、体が消化管を簡単に通過

発酵食品とベリー
プロバイオティクス バクテリアは、悪い微生物が生き残るために必要な栄養素を摂取するのを防ぐ
ポリフェノールと呼ばれる化合物のおかげで、寄生虫の成長と拡散を止める


元記事のこっちでは、寄生虫の種類も書いてある。
寄生虫を自然に退治する10の食品
by Megan Patiry
https://blog.paleohacks.com/foods-that-kill-parasites/


ヤフーニュースより--じつは人類は「宇宙人に操られたシミュレーション上の存在」である可能性が「圧倒的に」高かった…!

2023-03-08 14:49:08 | 日記

コメントを足しました。2023.03.08

じつは人類は「宇宙人に操られたシミュレーション上の存在」である可能性が「圧倒的に」高かった…!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

3/7(火) 6:52配信
 
 スウェーデン人の哲学者であり、オックスフォード大学の教授であるニック・ボストロム(1973~)は、「シミュレーション仮説」を提唱した。
この仮説は、私たちが生きている世界というものが、知的生命体が行っているコンピューター・シミュレーションである可能性を指摘したものである。
 
こんな記事がヤフーに!
えーと、これは、慣らすためのトレーニングの一環か?
夢と現の曖昧さ。
なんでもいいんだ、やっちまえーになりそう。
 
でも、宗教観もなく、信仰もなくて、道徳心のない現代人。これでは、堕落するよね?
 
今の今ほど、しっかり自分自身でいることが必要とされているときはない。