goo blog サービス終了のお知らせ 

四コマ小説集

世界一の超短編の面白感動は明日のエネルギーの素
http://ichimatsu.o.oo7.jp

鬼平①

2025-03-28 08:34:07 | ノンフィクション

 

四コマ小説

例えば万博小型展示品は額縁の無い絵画に成っていないか…関西の各大学・専門学校からデザインの判る班に統一色デザインの延長線で各館を担当演出して貰い高級布地や無垢バルサ材等と火事に成らない照明とBGMとで何を使い組合わせても良い事にすれば今より数段良く成る…序だが知事の喧嘩を売るようなクチの閉じ方も止めなさい見苦しい例えば自然科学の世界では論理に賭けや駆引き等は存在しない…例えば洋上風力発電は海風を受ける陸上風力発電に切り替えるべきで海を冷やす海風を発電で弱くして温暖化促進し台風も風雪も増える一方である…結果は自然天然の如くであり社会科学の世界でも例えれば政治経済でも結果論としても当然必然とハッキリと見える何かを賭けるギャンブル性の如きに人は身を滅ぼす企業も政党も国とて滅びるが必然の歴史である…我も子供の遊び程度を超えた賭けも駆引きも昔から好きではない…例えば某知事側からの陰湿な圧迫により複数人命が奪われSNSでも違法選挙宣伝したのだから議会も更に辞職決議を願っていると世の絶対多数派は道徳にも期待する…例えば其れは手紙では無い何を思ったかと人格非難とも採れる事を言う一部メディアの危険性が続いている凡そSNSの文字掲載の少なからずのメッセージ性は特に誰か特定人を意識し発している場合あり其れを手紙と云うは何の問題も無いのが隠し事なきオープンスタイル…ゼレンスキー大統領からトランプ大統領への其れを米国議会で彼から手紙を貰ったとトランプ大統領が言えば其れは正しい事で更に前向きに検討中との返書にすら成っているを世界に知らしめてもいる…アメリカの何処にでも居る普通の親爺性は家庭や一族に様々な問題を抱えつつも決して理想を忘れず日常を送り時に突然理想と現実の間でタイミングと思いきや突き進もうとする…日本など普通の民主主義国では似たり寄ったりの雷親爺増である誰かに人格非難される云われは無い…トランプ大統領とて国民から世界市民から預っているものが巨大なだけで先ず米国の為に次に世界の為に次に自分等の為であろう…例えばチョルノブイであれだけの事故を起こした故にサボリージャは米国管理か最低でも共同運営だろう…何度か云った安倍信三の件で観えた裏表話により再確認された絶対多数派のヤル気を無くさせ間接的に事件事故を煽る如きの勝共連合統一教会カルトGと公明創価カルトG及び直接的事件事故系譜のアレフ等旧オウムカルトGの三大カルトは独裁国側性の独裁者に一方的に有利で言葉の表面で右や左と想わせている善悪公平平等な暗記教育と同じ反思考教育を現実的に行っているが民主主義国側の思想信条の自由を履き違いしていると浮世の認識である意見をしないは面倒だからか…政権与党にカルトを連立させるは国際法違反であるから国連大改革時に常任理事国へ入れないは仕方なし嘘やハッタリで自国科学が有ると見せ掛け科学技術を盗むも武力や債務の罠で領土や権益を盗むも独裁の為に存在する暗記教育が原因とて国連常任理事国から外されるは仕方なしだが他にも罪には罰が付いて回るを軽んじるな…約250年前の日本では犯罪者に対応する武力とて其れだけでは問題解決しないと全国的に文盲を減らし農村では算術研究塾が各地で活発化し江戸では職業訓練等が始まっていたから産業革命が日本に回って来た時の科学技術にも国民こぞって思考的貢献できたのだが…色々と余計な連中に疲れさせられる事も少なくない日常で溜る疲労である…例えば たかが弱々しく聞こえるのは突然だが彼の長谷川平蔵に仏の平蔵との二つ名を付ける如きであるか…日本国自衛隊や陸上自衛隊の名より陸上防衛軍や日本防衛軍の方が適している…たかが名称か 因みに昌平坂学問所でも各寺子屋でも授業料は名目無料だが其れ以上の細に及ぶ各節句や御中元・歳暮に逢せ御進物文化は花盛り皆で金や金代りの手形切符や日々の御菓子や日常物に合わせた芸術品を贈り合い御金持から貧乏人が生きられる方へ段々と届く記載は法律問題だが其れ以上に食べ物の恨みは恐ろしいぞ天罰だからな例えば2千円の米を1年で4千円にしといて其れを最終1千円の値下がりでは1千円アップで3千円の高値安定を誘導しているのか亡霊共め既に1年以上に及ぶ利益を更に続けて蔵仕舞いか…外食も全体に倍値に誘導が視られる…物価全体から視て2千円の米は25%アップの2,500円が適正価格である1千円の外食なら1,250円が正しい年期値上げである10万円より貴重な1千円を侮るな怪しい嘘は自民党全体にも政界全体にも跳ね帰って来るぞ天罰は見過ごさない全滅の党もあろう…文化である例えば弱小寺子屋には子供達の御弁当代わりの塩煎餅・アラレ等が毎昼餉で金は天下の回り物と云い昭和にも魚肉野菜果物等を政治家を含む市民から小学校給食等へ不記載贈答寄付盛んに給食費有料の意味有るのかと意見少なからずだった土産・志程度なら3万円未満か見舞金は相手により5万円迄か10万円なら業界に由りか其れも含めパーティ券の売上金不例えば無名の将軍も居る有名な一兵卒も居るのが歴史の面白みである人により永遠の命の如くがあるものも居る案外本人は蛋白な性格か…昨日卿それ明日に続け鬼の平蔵の実績に続く如きか蔵奉行上役の主座老中も下ろす如きが面白く判り易い長谷川平蔵付録も入って面白科学の月刊四コマ小説集の四月号は更新済み http://ichimatsu.o.oo7.jp/

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緒戦宇宙戦争 | トップ | 長谷川平蔵付録② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ノンフィクション」カテゴリの最新記事