goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

韓国大統領「南北経済協力で一気に日本に追いつける」

2019-08-05 21:30:30 | 日記
今、日本と隣国は日本の貿易管理強化で揉めています。安全保障にかかわる問題ですので素人があれこれ言うことはできませんが、貿易管理をどう行うかは日本の問題であることは間違いありません。ましてや他国が口を挟むべきでありません。
今回の記事を見て思うことは経済は必ずしも1+1が2にはならないことが多いことです。2が3にも4になれば1.5や1以下にもなることもしばしばあります。
ドイツ統一でドイツは経済面で苦境に立たされたことがあります。経済面で大きな格差がある北朝鮮と隣国が統一されても経済面では長期間にわたって苦境に立つ可能性が極めて大きいです。
原料を輸入し、それを製品に変えて輸出している日本の現在を支えているのは長期間に渡る先人達の基礎技術研究の成果であります。数年でどうにかなる代物ではありません。

私は隣国と日本が揉めることは不幸なことだと思います。が、過去ばかり見て未来図を描けない隣国と交流することは難しいのではないかとも思い始めています。
過去を忘れてはいけませんが、過去に縛られる必要はないでしょう。


注目の張本氏、ダルビッシュの反論を「見逃し」…サンデーモーニングで言及せず

2019-08-04 21:52:49 | 日記
この手の話題で私が思い出すのは…
1964年東京オリンピックのマラソン銅メダリストだった故・円谷幸吉氏です。
氏は1968年1月に自殺。この年はメキシコオリンピックが開催される年でしたが、故障により思うような記録が出せずに悩んだ末のことでした。
根性論が当たり前の時代です。現代のようにデータを分析して個人に合わせたトレーニングをするようなことはありません。とにかく走って故障を克服しろ!そんな時代の出来事でした。
スポーツ科学が発達した現代でも根性論で語る評論家の存在は…いても構いませんが、自分の言うことが全てではあっては困ります。もっとスポーツ科学を勉強すべきだと思います。
日本の野球界も変革しなくてはいけない時代になっているのではないでしょうか。


星稜−旭川大高、花巻東−鳴門/高校野球組み合わせ

2019-08-03 18:26:35 | 日記
夏の甲子園がまもなく始まります。
私の故郷・北海道の代表校は強豪と試合をします。
北北海道代表の旭川大高校は第2日(8月7日)第3試合で石川県代表の星稜高校と、南北海道代表の北照高校は第6日(8月11日)第3試合で岐阜県代表の中京学院大中京高校と試合します。
どちらも強豪校ですから突破は難しいかもしませんが、いい試合をして欲しいと思っています。


「アニメ界のレジェンド」木上氏や「ハルヒ」シリーズ武本氏ら10人の身元公表京アニ放火

2019-08-02 18:24:15 | 日記
京アニ放火事件で亡くなられた35名の方々のうち、10名の方の氏名が公表されました。
それほどアニメに詳しくない私ですが、亡くなられた方々の無念を思うと慙愧に耐えません。
京アニは今回の事件で大打撃を受けましたが、なんとか乗り越えてほしいと思います。

亡くなられた方々のご冥福と負傷された方々の1日も早い回復を改めてお祈りします。


7pay終了不正利用防止のセキュリティー対策は困難未使用分は返金

2019-08-01 18:28:00 | 日記
ついに諦めたようですね。
短時間で立ち上げた影響でセキュリティーに関して十分な検討がなされないままでしたから、仕方のないことのような気はします。利便性よりもセキュリティーが優先ではないでしょうか。

私はコンビニならどこでも使えるコンビニ共通のスマホ決済を行えばよかったと思いますし、3社が協力すれば可能だったと思うのですが…