いちご大福の気ままなブログ

ご訪問頂きまして
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚

スズメバチの仲間 2019

2020-02-10 21:34:27 | 昆虫 ハチの仲間

わんぱく公園で花と虫探し~(^^♪

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット! 怖そうなハチを発見!

恐る恐る近づいて📷パチリ!

ヤブガラシとヒメスズメバチ 7/23

かわいい~♪

(゚∇゚ ;)エッ!?

ヤブガラシの花が小っちゃなキャンドルに見える^^

そっちかい・・・

ヒメスズメバチはオオスズメバチに次ぐ大きさの種類で、

腹部先端部が真っ黒のため、他のスズメバチと区別がつきやすいそうです。

性格はスズメバチの中では最もおとなしいとか・・・

怖がらなくてもよかったのね。

でも顔が怖い・・・(^-^;

 

いつもの公園で毎年遭遇・・・(^-^;

と言うより おじゃまします・・・

コガタスズメバチ?  5/24

それほど凶暴ではなく、温厚な部類に入るとか・・・(´▽`) ホッ

 

こちらは オオスズメバチ? 9/29

ビビりながら📷パチリ! 

世界最大のスズメバチであり、性格はとても攻撃的・・・(>_<)

初見のクロコノマチョウとオオヒカゲの近くにいました・・・

怖かったよォ・・・(T_T)

 

近所を散歩中、フヨウの葉の上で何やらしているハチを発見!

セグロアシナガバチ? 7/20

働きバチは幼虫のエサにするため、ガの幼虫などを肉団子にして

食べやすくしてから巣に運んで行くとか・・・肉団子!Σ(゚Д゚)

 

 

日光植物園のシシウドの花に夢中^^

ムモンホソアシナガバチ 9/10

 

スズメバチの仲間は、何だか疲れました・・・(´Д`) =3 ハゥー

皆さんもお疲れ様でした。<(_ _*)> アリガトォ

 

最後は、近くに咲いていた 日光植物園のレンゲショウマをどうぞ~

 最後までお付き合いいただきありがとうございました~

 

 

 



最新の画像もっと見る