石巻カトリック幼稚園ブログ

幼稚園での様子をご紹介致します☆

5月のフレンドタイム【 年長(はな)】

2024年06月03日 | フレンドタイム(年長)

≪きゅうり🥒の苗植え≫

今回の苗植えは、バスの運転手S先生のアドバイスを受け『きゅうり🥒』に挑戦

小さな種から苗ができ、大切に植えて育てることでおいしいきゅうりが実ることを実感してほしい・・・きゅうりが実るまでの過程についても丁寧に知らせました

子どもたちも、人の手だけではなく、雨の恵みやお日さまの力、栄養がある土が大切であることをしっかりと理解していました

これから、クラスで力を合わせて水やりを行い大切に育てていきます

どんな風に実り、収穫できるのか今から楽しみにしている子どもたち

無事、収穫できた際にはみんなで調理し、味わいたいと思います

野菜が苦手な子も自分たちで育てることで、少しでも食への意識が変わってくれることを期待しています

 

≪英語であそぼう≫

年長児ならではの活動『英語』・・・を楽しみにしていた子どもたち

最初は英語がわからないから不安と言っていた子どもたちもおりましたが、すぐに緊張や不安がとれて笑顔で参加する様子が見られました

今回は自己紹介と挨拶がメインの活動でした

ステファニー先生の楽しい活動のおかげで、最初は恥ずかしがっていた子も少しずつ自信を持って英語でコミュニケーションをとろうとする様子を見せていました

今後の活動にも期待が膨らんだようです

 

≪運筆

今年度、初めての運筆活動は『自分の名前を書くこと』に挑戦

鉛筆の持ち方や姿勢については意識もバッチリの子どもたち

自分の名前を一文字ずつ書き順を意識して丁寧に書いていました

年長児になり、運筆も少しずつ就学を意識したものを取り入れていく予定です

今回の活動では経験の差が大きく見られました

今後年長児では、自分で名前を書いたり文字を書いたりする機会も出てくるため、少しでも興味が持てるような活動を取り入れていこうと考えています

また、これから1年間の運筆活動を通し、自分の名前を書けるようになってほしいと考えております

ご家庭でも、少しずつ文字の読み書きに興味が持てるようご協力をお願いいたします

 

≪体育教室

年長になり体育教室の時間も増えていきます

年長では身体を動かす楽しさだけではなく、❝話を聞くことの大切さ❞や❝指示を理解し、頭と体につなげて行動に移すこと❞を意識して活動に取り組んでいってほしいと願っています

今後も少しずつ活動がレベルアップしていく予定なので、楽しみながら最後まで諦めずに挑戦する心を育んでいきたいと

考えております

 

≪混色あそび

子どもたちが年長になって楽しみにしていた活動のひとつ・・・『えのぐ

自分の絵具を使用するとあって、期待MAXでフレンドタイムへとやってきました

年長児になって初めての絵具の活動は・・・混色あそびです

色の三原色についてや混ぜる色の割合について実践を通して学びました

片付けも自分たちで

年長のフレンドタイムでは、自分たちでできることは自分たちでする経験を大切にしていきたいと考えております

混色あそびを通して、混ぜるえのぐの量(割合)により色の濃淡が違ってくることや、水の量(調節)の難しさ、バケツの水の色の変化など沢山の発見があったようです

今後も、活動を通して子どもたちの沢山の発見を学びへとつなげていくことができるよう活動の計画を立てていきたいと考えております


最後の英語&体育教室*お別れ遠足

2024年03月15日 | フレンドタイム(年長)

昨日、無事に年長児が卒園していきました

「ありがとう!」「元気でね!」「頑張ってね!」

言葉を通して色々な心の交換会が至る所でみられ、素敵な一日になりました

そんな年長児の最後のブログ…2~3月の様子をどーぞ!

 

幼稚園生活がカウントダウンの中

各クラスからお別れの曲が響いていました

年長児は至る所で卒園・就学に向けての準備が進められ、

ルンルンの子もいれば 寂しい気持ちの子も・・・ 

それぞれが少しずつ心の準備をしていました

フレンド(横割り)生活では様々な活動を通して思いで作りを楽しんでいました

2月には2日間にわたってお別れ遠足に出かけました

就学予定の学校をすべてまわり、校舎や校庭を眺めたり、校庭を借りて遊んだり、、、

とっても楽しい時間を過ごし、思い出をつくることができました

それでは外部講師を招いての活動の様子、お別れ遠足の様子をご紹介します

 

≪英語≫

 

 

≪体育教室≫

 

 

≪お別れ遠足≫

今年度のお別れ遠足は、いつもと違って自分たちが入学する❝小学校めぐり❞です!入学に対する戸惑いや不安を少しでも解消できれば…小学校との架け橋になれば…と計画を立てました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石巻小学校の校庭をお借りして遊ばせてもらいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホールでお弁当&おやつも食べました 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駄菓子屋さんが開けそう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2回 小学校めぐり(1回目に巡回できなかったところを回ります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうして卒園までの

1日1日を大切にしてみんなで過ごしたのでした…

 

改めまして…

ご卒園おめでとうございます!

みんなの活躍を幼稚園から応援しています!

 

 


1月の活動年長【年長】)

2024年02月07日 | フレンドタイム(年長)

1月の年長児の活動をご紹介しましょう!!

【鬼のお面製作】

2月3日は節分 

自分の心の中にある、弱い心や直したい心を鬼のお面に表現して

作りました‼️ 泣き虫鬼、怒りんぼう鬼、忘れんぼう鬼、おしゃべり鬼

ふざけんぼう鬼、みんな自分の直したいところを考えていました

紙袋を使い、目はクレパスで印を付けて自分で切り抜きました‼️ 袋をかぶって

目の位置を確認…「あれっ⁉︎目ってここ?」と、言いながら作っていました

後は全て自分で好きなように考えながら作りました

髪の毛も毛糸や色画用紙を使い、クルクル巻いてみたり、髪を短く切ったり色々な髪形の鬼でした中には三つ編みの鬼もいましたよ 

              

心の鬼を退治できたかな…

きっと自分の心と向き合い、振り返り、一つ大人になったのではないかと期待しています

 

 


11月の活動の様子 ~年長児★その2~

2023年12月05日 | フレンドタイム(年長)

11月16・17日にクリスマス製作で『リース』を作りました

緑4枚、黄緑4枚、合わせて8枚この折り紙を組み合わせてリースを作りました

折り方はそれほど難しくないのですが、その折ったパーツを組み合わせていくのが・・・難しいのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ パーツを組み合わせていきます・・・ここからが忍耐力と集中力です

組み合わせ方を覚えると・・・大丈夫ですが・・・ やっぱりうまくポケットにはまらず 

「あぁぁ~」となります でも子どもたちは「諦めないでどんな時も」が、いつの間にか合言葉になりました 本当に諦めないで頑張りました

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はオーナメントを自分でカラーホイルに描いて・・・切って・・・

リースに付けて完成です 小さい飾りを描いている子や、大きな飾りを描いている子も

オーナメントを付けると、それぞれ個性あふれるリースが出来上がりました

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  

頑張って作ったリース🌟完成です

 

 


11月の活動の様子《その1~年長~》

2023年11月24日 | フレンドタイム(年長)

5月に幼年消防クラブの一員となった年長児 花火の使い方や新聞に載っている火災の記事を

読みながら、みんなで考える場を設けてきました

11月になり寒くなってきました。空気が乾燥したり暖房器具を使うことが増えたりと火災につながる

ことが多くなります そこで、石巻中央の方々に防火の呼びかけをするため『防火パレード』を計画しました

この日は、パレードをする意味や歩くところを確認し、係の人を決めるため話をしました

 

 

法被を着て、拍子木を持ちリハーサルを行いました

 

 

  

 

歩きながら拍子木を鳴らしたり、『火の用心・・・』の言葉を言うのもなかなか大変ですが

みんなで、心を合わせて頑張るぞ~

 

そして・・・いよいよ『防火パレード』当日です

出発式を行ってから、石巻中央へ出発です

 

 

 

 

 

 

 

 

石巻の街では、商店街の方々がたくさん応援に出てきてくれました

応援していただいて子どもたちも励みになりましたが、街の人たちも喜んで手を振ってくださいました

 

11月21日に石巻消防本部に職場訪問に行く計画をしています

その日は、勤労感謝の日にちなみ、幼稚園の代表として働く方々に感謝の気持を伝えに行ってきます

事前に、自分の顔を描いてプレゼント作りをしました

 

 

 

  

 

 

 

みんなが心を込めて作ったプレゼントを持って感謝の気持ちを伝えてきます

 

 

 

 

いよいよ今日は≪職場訪問≫の日です

戸外で遊んでいるつぼみさんたちに「行ってきまーす

「はなさんいってらっしゃーい

 

消防本部に到着

まずセレモニーの中で、感謝の言葉と子どもたちが作った似顔絵付きメッセージボードをお渡ししました

 

 

車両が並ぶ広い場所に移動し写真撮影です

 

はしご車のはしごがぐんぐん伸びると、子どもたちの顔もぐんぐん上向きに…

 

 

 

次はそのはしご車にのっちゃいます

 

 

 

次は車両見学です

こどもたちの頭の中は『』がいっぱい

「これは何ですか?」「これは何の時使いますか?」などなど…

説明をする方は、子どもたちからの『』に一つ一つ丁寧に答えてくださいました

 

 

 

ポンプ車に貼ってある数字のステッカーを見つけて質問すると…

ポンプ車には2000Lの水を積んでいること

2000Lは家庭のお風呂の10杯分であること

2000Lは放水すると5分でなくなること

子ども達はイメージをしては驚きの表情

 

次は庁舎見学です

 

119番通報があるとこのように地図が映し出されます

ここに映っているのはカトリック幼稚園です

 

次は長い階段を降りて戸外へ出ます

戸外ではレスキュー隊の訓練です

着替えるのも登るのも潜るのも『秒』の世界です

すごいスピードに子どもたちはビックリ 

 

 

  

最後はレスキュー隊の敬礼でご挨拶

貴重な経験をさせていただきありがとうございました

これからも石巻の人たちのことを守ってください

『防パレード』