ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)札幌スタジオ

札幌市中央区狸小路にある、体と心と脳が元気になるイルチブレインヨガ札幌スタジオのブログです。

イルチブレインヨガで「いきむ力」をアップし、便秘の解消へ

2013年07月02日 | トレーニング
多くの現代女性が悩む便秘。便秘の改善には、腹筋をバランス良く鍛えることが大事です。
イルチブレインヨガの足上げ腹筋トレーニングで、腸を活性化。
「出す力」を強めましょう!
便秘はダイエットと深くかかわっており、便秘が解消されないと、ダイエットもうまくいきません
さらに、お肌のツヤやハリ便秘によるダメージを受けます。
便秘はそれ自体がストレスの原因となり、便秘によるストレスがさらに腸の働きを悪化させるという悪循環にも陥りやすいです。

便秘をなんとかするには、腹筋の強化が不可欠です。
女性が男性より圧倒的に便秘になりやすい理由の一つは、腹筋が足りないから。
いきむ力が強ければ、便はそれだけスムーズに排出されていきます。
腹筋を鍛えれば、腸周りの力が足りない「ゆるゆる状態」が改善。
肛門に十分な圧力が加わるようになります。
腸などの内臓が下に垂れている人も、腹筋を強化することで、内臓がリフトアップし、腸の活力が取り戻されます。
腹筋の強化にオススメなのが、イルチブレインヨガの足上げ腹筋トレーニング。
床に寝そべった状態で足を持ち上げます。
ふだんから運動不足の人は、腸周りの血行が悪くなっている場合が多いです。
足上げ腹筋を行えば、血行が良くなり、腸がポカポカと温かくなってきます。
そうなれば、お通じがスムーズになるだけでなく、イキイキとした生活が送れるようになります。
望むことを引き寄せる力も強くなり、幸福度や満足度もアップします。

<イルチブレインヨガの足上げ腹筋>

1. あおむけになり、両手をお腹にのせます。
2. 両足をそろえたままゆっくり持ち上げます。
3. かかとが床につかないようにゆっくり足を下ろします。これを10回繰り返します。

※はじめは足を高く上げず、浅い角度から始めます。
※腹筋に力が入っているのを確認しながら、足を上げ下げします。
※腰が浮かないようにします。
※上半身や太ももに力が入らないように注意します。
どうしても力んでしまう場合は、ひざを曲げて行ったり、下ろすときにかかとを床につけたりしても構いません。
※徐々に回数を増やしながら、腹筋を鍛えていきましょう。


イルチブレインヨガの体験は 札幌スタジオ ←クリックしてネ
 札幌市中央区南3条西2丁目 札幌エルムビル5F
       ℡011-222-2995
体験予約受付中  いつでもお気軽にお電話下さい。
キャンペーン実施中