おはなしの会 しらゆきひめ

茨城町で活動している読み聞かせグループです。
町立図書館や、小中学校、幼稚園などの活動記録を綴っています。

町図書館定例おはなし会

2007年04月28日 | おはなし会
 連休が始まったせいか、図書館に来る人たちが少ないような・・・。いつもの元気な男の子、お父さんと一緒の小さな姉妹など、子ども9人大人5人の参加でした。

①おおきなくまさん
②ぶかぶかティッチ
③絵にかいたねこ
④だあれだあれ
⑤だいじょうぶだいじょうぶ

 図書館の方がふたり手伝ってくれました。また、大人の方にはアンケートに協力していただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S中学校おはなし会

2007年04月26日 | 中学校
 すがすがしい朝です。パンジーがたくさん咲いていて、とてもきれいな学校です。新2年生は、よく聞いてくれました。
2の1
 おまえうまそうだな
 999ひきのきょうだい
 山中恒の作品紹介

2の2
 うしろすがたのしぐれていくか(山頭火の俳句紹介)
 のはらうた(工藤直子詩の紹介)
 チューインガムひとつ(灰谷健次郎)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはなしの勉強会

2007年04月23日 | 勉強会
「お話を語る」勉強会に2人で参加しました
①あるだんなさんとおかみさんのはなし(おはなしのろうそく3)
②4人のなまけもの(〃15)
③名まえ(魔法のオレンジの木)
④ふしぎなオルガン(レアンダー)
⑤ホットケーキ(ろうそく18)
⑥ボタンインコ(ムギと王さま)
⑦妖精の丘が火事だ(アイルランドの民話の旅)

今回は聞くだけでしたので、お話を聞くことを楽しめました。
⑦は5分位でしたが、短すぎてイメージがわきにくく、台本に難があるようでした。講師の先生に講評いただきましたが、自分にもお話がみえるように語らないと、聞き手にもわかりずらいとのことでした。みえるように語るのは、難しく、よりいっそう努力しなければなりません。それとともにお話を選ぶ重要性も痛感しました。この次のお話に悩むところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I おはなし会

2007年04月21日 | その他
月に一度の定例お話会 幼児さんから小学生低学年十数人。

ビスケットのかけらがひとつ こだまともこ 織茂恭子
くれよんさんのけんか(紙芝居)八木田宜子 
せいくらべ 八木田 宜子 井上洋介
ワニぼうのこいのぼり 内田麟太郎 高畠純
おべんともっておはなみに こいでやすこ

とてもよく聞いてくれました。あっという間の30分です。なぜか、ずっと山姥の出てくるお話を聞きたいということなので、次回のお楽しみになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H小朝の読書

2007年04月18日 | 小学校
1,2年生
やまなしもぎ
うんちっち
3,4年生
とりのみじいさん
ほんとうはちがうよ
5,6年生
トッケビのこんぼう
ヨンイのビニールがさ
おんぶはこりごり

5人で担当しました。朝、早くから準備して待っていてくれます。
期待にこたえられるような本選びのむずかしさを感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本の勉強会

2007年04月18日 | 勉強会
有志の絵本の勉強会に出席しました。「おかあさん」をテーマにお薦め本を紹介しあいました。

おかあさん シャーロット・ゾロトウ文 アニタ・ローベル絵
かあさんのいす べラ・B・ウィリアムス
うちのママってすてきなの アンソニー・ブラウン
おかあさん だいすき マージョリー・フラック
マリールイズいえでする N・S カールソン J・アルエゴ A・デューイ
よるくま 酒井駒子
ママがおうちにかえってくる ケイト・バンクス
おかあさん先生 竹村陽子 じゅうりかおり
かあさん 開けごま 西本鶏介 狩野富貴子
おんぶはこりごり アンソニー・ブラウン
おおきくなりたいちびろばくん リンデルト・クロムハウト アンネマリー・ファン・バーリゲン
ひとくいかあさん アフリカの昔話
ママ (インドネシアの津波の時の赤ちゃんカバの話)

どちらかといえば、母親に読んでもらいたい本
おかあさんがおかあさんになった日 長野ヒデ子
ぼく おかあさんのこと 酒井駒子
ラブ・ユー・フォーエバー ロバート・マンチ
おかあさんからうまれたんだよ 内田麟太郎 味戸ケイコ
かあさんのこころ 〃       
おかあさんになるってどんなこと 〃  中村悦子

その他おすすめ
教室はまちがうところだ
いのちはみえるよ 及川和男 長野ヒデ子
ともだち アーノルド・ローベル
としょかんライオン ミシェル・ヌードセン ケビン・ホークス
おおきくなるっていうことは 中川ひろたか
あたらしいぼく シャーロット・ゾロトウ エリック・レグランド
うさぎのユック 絵門ゆう子

おかあさんというテーマでも、子どもに読んであげたい本と、お母さんに読んでもらいたい本があり、絵本の中のおかあさん像も、時代とともに変わってきています。まだまだ知らない本があるので、ほんとうに奥が深いですね。お薦めの本がありましたら紹介してくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町図書館定例おはなし会

2007年04月14日 | おはなし会
 新年度最初のおはなし会。新1年生がふたり来てくれました。子ども13人
大人4人の参加です。

①おべんともっておはなみに
②おもちゃのふね
③げんこつやまのたぬきさん
④ぐるんぱのようちえん
⑤これはのみのぴこ

 図書館ボランティアのOさんが、おはなし会に興味があるとのことで、手伝ってくれました。次回は、紙芝居を読んでくれるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H小朝の読書

2007年04月11日 | 小学校
新入生を向かえ、先生方の移動もあり、久しぶりの活動です。
1、2年生 
ほんとうはちがうよ(かさいまり作)
1ねんせい(谷川俊太郎文 和田誠絵)より、「あ」「せんせい」
ひとあしひとあし(レオ・レオニ)

3、4年生
せんとくのお金(紙芝居)
こすずめのぼうけん(ルース・エインズワース文 堀内誠一絵)

5、6年生
貝の子プチキュー(茨木のり子文 )
おまえうまそうだな(宮西達也作)

前年度末にいただいた感想文集には楽しみにまっているとありました。期待にこたえられる本を届けたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする