野道散策

since2014

Windows 10の「ユーザー」ホルダーはデフォルトで、 「アクセス許可」は許可になっています。

2016年07月23日 | Windows 10
条件
 2016年07月23日
 Windows10 (Windows 7からアップグレード)
 自分 userA 
 相手 userB

userBでPCにサインイン
コンピューター / ローカルディスクC:
ユーザー / userA
このホルダーにアクセスする許可がありません。
続行
(しばらく待つ)
userAのホルダーにアクセス可能
-------------------------
アクセス許可を拒否に設定する
------------------------
userA でPCにサインイン
コンピューター / ローカルディスクC:
ユーザー 
userA 右クリック
プロパティ / セキュリティ / 編集 
userB 選択
アクセス許可 拒否
OK
アクセス許可の拒否エントリを設定しています。
続行しますか?
はい
OK


Windows7の「ユーザー」ホルダーはデフォルト(工場出荷時)で、 「アクセス許可」は許可になっています。

2016年07月20日 | Windows 7
条件
 2016年07月20日
 Windows7
 自分 userA 
 相手 userB

userBでPCにログオン
コンピューター / ローカルディスクC:
ユーザー / userA
このホルダーにアクセスする許可がありません。
続行
userAのホルダーにアクセス可能
-------------------------
アクセス許可を拒否に設定する
------------------------
userA でPCにログオン
コンピューター / ローカルディスクC:
ユーザー 
userA 右クリック
プロパティ / セキュリティ / 編集 
userB 選択
アクセス許可 拒否
OK
アクセス許可の拒否エントリを設定しています。
続行しますか?
はい
OK