goo blog サービス終了のお知らせ 

イトゥーの気ままに寄り道まわり道

400X(シロ号)とスーパーカブ110STD(カブ号)での珍道中と、役に立たないカスタムの記録庫です。

山形キャンプツーリング その1(往路編1)

2012-06-25 23:48:30 | キャンプツーリング
2012.6.23-24にかけて行った山形キャンプツーレポ、その1でございます。


かねてよりやってみたかったキャンプツー…
いよいよ実現できる日がやってきました!

今回同行していただく、キャンプツーの師匠CB君。
私と同じ市内の吹奏楽団所属です。
例によって金曜日は楽団の練習日で帰りが23時過ぎ…
帰宅して軽く1杯やって床につくも、ワクワクして眠れない(笑)

翌日。目覚ましを5時にセットして起床。
実は…、ツーリングで5時起きは初めてです(笑)

眠い目をこすりながら、バイクに荷物をパッキング

着替えとか悩んでたら、結構な時間がかかりましたw

何とか出発デス

今日は…、KUWATABANDの『スキップ・ビート』でw

今回は東北復興観光支援パス(東北周遊プラン)で、2800円で2日間高速道路が乗り放題です。


2りんかんで買ったネット、ちょっと目が粗いかな…

上に乗っかってるのはカッパです。
いざという時にすぐに着れるように…

CB君とは7時にPAで待ち合わせ…
5分前に到着すると同時に携帯にメール…
『パッキングに手間取って、今から出発します…』
30分遅刻確定です(笑)
じゃぁと、のんびり朝食と一服をしていると御到着w


実は、彼に二輪の免許を取らせてバイクの世界に引き込んだのは、まぎれもなく私です(笑)

綺麗にパッキングされてますね

では、出発です



今回のキャンプツーリング、
目的のキャンプの他に、まだ2個しか取れてない道の駅スタンプと、初の山形ダムカードゲットも含まれてます。
初めは国道112号線沿いを攻める予定でしたが、tomzuさんのコメントの『管野ダム』のカードが欲しくて、
1日目の行程は山形県南を攻めてみます。

という訳で、福島飯坂ICで東北道を降りましたが…、ETCゲートが封鎖…汗

3分ぐらい待ったら、開きました(笑)

国道13号線を米沢方面へ進みます


1軒目、道の駅『いいで』(山形県西置賜郡飯豊町)


スタンプを押して記念きっぷを買いに行くと…、新人?風のお姉さん、ちょっと戸惑ってる…(笑)
どうやら新酒提供開始記念のきっぷがあるようで、値段が分からないようです。
時折出てくる山形弁に萌えw
ノーマルのきっぷと合わせて480円でオトクだったので購入しましたw

裏面が違うんですね~

でCB君、スタンプ帳を見ている…

右側の女性が新人さん?ですw

購入してしまいました(笑)


外では出店が…
ちょっと肌寒かったので、いも煮汁と牛べこ汁を購入


具だくさんとホッとするお味で、大変おいしゅうございました



続きまして、ダムカードをゲットしに行きます。


ダムに続く道は楽しいですね!


2軒目、『白川ダム』(山形県西置賜郡飯豊町)
あれぇ、門が閉ってる…汗


今回は公式のページで土日配布しているダムを選んだのになぁ…
とりあえず管理事務所に行ってみると…、シャッターが…汗


インターホンを押してみると、管理人さんがいらっしゃって一安心。
防犯のためにシャッターを下ろしていたそうです(笑)

無事山形県一枚目のダムカードをゲットです!



初めてダムカードをゲットしてご機嫌なCB君と、次のダムへ向かいます(笑)



その2に続きます…


…ブログ村ランキングに参加しています…
宜しければ下のバナーをクリック、よろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

初めてのキャンプツー、無事終了です!

2012-06-25 00:35:38 | キャンプツーリング
初めてのキャンプツーリング、山形より無事帰宅しました!



2日間の走行距離、767kmでした。


今回お世話になった『庄内夕日の丘オートキャンプ場』…
設備も充実していて、初めてのキャンプにはありがたいキャンプ場でした!


これが本番!?、夜の宴会…(笑)



そして道の駅めぐり…



さらにはダムカードもw

無事、管野ダムのカードをゲットできました!
tomzuさん、情報ありがとうございました!


今回御一緒したキャンプツーの師匠、CB君…
すっかりダムカードと道の駅スタンプ集めにハマった御様子…(笑)
はい、一名様ご案内~w


詳細は、例によって少しずつ…(笑)
よろしくお付き合い頂ければ幸いですw


…ブログ村ランキングに参加しています…
宜しければ下のバナーをクリック、よろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

週末キャンプツー計画 12.6.23-24

2012-06-21 21:39:35 | キャンプツーリング
こんばんは。

先日、打撲をした父親ですが、大分快方に向かっております。
今日は自分で運転して、病院に行って来たそうです。
でもまぁ、もうしばらくのんびりしてもらおうと思ってます。
皆さまのお気遣い、本当にありがとうございました。


さて…、明日は雨のようですが…、今週末は天気が持ちそうですね!
父親も大丈夫そうだし…、かねてから計画していた、初めてのキャンプツーリングに行ってこようと思います。

目的地は山形県、
『庄内夕日の丘オートキャンプ場』


バイクは専用サイトで400円のようです。

初めてのキャンプツーリング…
設備が充実しているキャンプ場を選んでもらいました。
同行者は、色々と相談に乗ってもらった、キャンプツーの師匠ですw


今回は、この装備で準備完了です。


青い防水バックには、ペグ等のテント設営に必要なモノを…


赤いクーラーバッグには、調理品等を…


先日クッカーセットとストーブが届いたので、ちょっと変更…

右のは、同時に届いたマットです。
翌日に疲れを残さないように、少しイイのを購入しました。

その他着替え、デジカメの予備バッテリー、小物…

あとはどのようにパッキングするか…
何を防水バッグに入れて、何をシート下に入れるか…


今回ターゲットにできそうな…

ダムカード
・月山ダム
・寒河江ダム
・荒沢ダム

道の駅
・庄内みかわ
・月山
・にしかわ
・おおえ
・寒河江


まぁ、夜のキャンプが主目的なので、あまり無理せずに廻りたいと思います(笑)



…ブログ村ランキングに参加しています…
宜しければ下のバナーをクリック、よろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村