飲酒後に未明の帰宅、閉め出され腹立て放火…46歳男逮捕(読売新聞) - goo ニュース
大分県日田市で起きた↑の事件
情けない・・
この男のことを、あほって呼ぶ
大分県には、こういう男が多いかと思われても
しょうがない
酒癖の悪い奴っている
普段はおとなしいのに、酒を飲むと人が変わる
それは本性なのか?
本性だろうが偽者だろうが、
「酒を飲みすぎてたので」は通用しない。
お酒はほどほどにしないと
とんでもないことになる。
おいしい、楽しい酒を飲みたいなあ
そういえば、最近行ってないぞー
誘うかあ
大分県日田市で起きた↑の事件
情けない・・
この男のことを、あほって呼ぶ
大分県には、こういう男が多いかと思われても
しょうがない
酒癖の悪い奴っている
普段はおとなしいのに、酒を飲むと人が変わる
それは本性なのか?
本性だろうが偽者だろうが、
「酒を飲みすぎてたので」は通用しない。
お酒はほどほどにしないと
とんでもないことになる。
おいしい、楽しい酒を飲みたいなあ
そういえば、最近行ってないぞー
誘うかあ

↑は、職場の近くにある「ぎんもくせい」
そりゃもういい香り
秋がやってきた
いやあ 久しぶりの更新
あのー忙しかったんですけど・・・・
パソコンの前に座れないし、
今 ビデオテープからDVDへダビング作業を
してる。
これがまた大変な作業で・・
だって 100本以上あるんやしなあ
それに見ないと編集できないしなあ
猫の手も借りたいなあ
それに、ほらテレビで、亀○の試合も見たりと
そうそう この亀○の試合
終わった時に、チャンピオンが勝って
本当に良かったんだけど、
ボクシングは、指導者によって
あんなに汚いスポーツになってしまうんだと思った。
正々堂々なフェアープレイ
忘れたらいけない
亀○に対するブーイング
たった40分程度の試合で、
人間の奥に秘めた感情も出てる。
怖いなあ

職場の周りを歩いてたら、↑の彼岸花発見
咲いてるやん
しかも赤くてきれい
彼岸花ってなんかあまり好かれていない花のような・・
なんでやろう?
ちょっとネットで調べてみた。
異名が多く、地獄花(じごくばな)、幽霊花(ゆうれいばな)、
剃刀花(かみそりばな)、狐花(きつねばな)、と呼んで、
日本では不吉であると忌み嫌われることもある。
しかし、そのような連想が働かない欧米を中心に、
園芸品種が多く開発されている。
園芸品種には赤のほか白、黄色の花弁をもつものがある。
あまり日本では知られてはいないが、
学名のLycoris(リコリス)とは、
ギリシャ神話の海の女神:リコリスの名前から
とられたものである。
秋の季語。
花言葉は「悲しい思い出」
「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」
しかし、なんで不吉であると忌み嫌われるんだろう?
もうちょっとネットで調べた。
わかった!! 彼岸花は有毒植物!!
リコリンという毒があって、誤食した場合は吐き気や下痢、
ひどい場合には中枢神経の麻痺を起こして死にいたる
それで近づかないようになった。
知らなかった・・・
いい勉強になったなあ
まあ彼岸花って毒があるけど、
なんか魅力的って思う。
見る目が変わるなあ

さあ10月
朝の気温が10月1日に合わせたように、
低かった。
まあ過ごしやすくて快適♪ 快適♪
今日は、テレビのニュースで見たけど、
郵政民営化の日
郵便局 どうもあのこと以来 郵便局を
信用していない。
何今更サービス向上って言ってるんだろう?
まあそれ以前にも、
郵便局員の程度の低さは、あきれるぐらいすごい
横柄で無責任
そういう郵便局員を削減して欲しい
もちろん まじめに働いてる大勢の郵便局員がいることは
よく知ってる
しかし、ごく一部の郵便局員のために、見方が変わってしまう
怖いわなあ
↑は、今日の空
雲が元気よかったなあ
勢いがあった
ふー月曜が終われば。こっちのもんやし
明日もうっしゃーでがんばるぞー おー