goo blog サービス終了のお知らせ 

ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

抗体プラス

2007-05-25 | Weblog

2週間前に下の子を病院に連れて行った。
検査はもちろん

「はしか抗体検査」

マイナスかプラスマイナスの場合は、注射を打たなければならない 
その結果 マイナス よかったあ 
今猛威を振るってるはしか 
テレビで街頭インタビューがあって、
「はしかが流行してますけど、ご存知ですか?って訊いた時 
その女子高生は、
「はしか? はしかって何ですか?」  

がーーーん そうかあ 知らないんやあ 
高熱が出て、全身のものすごい数の発疹ができて、
熱が下がるまで、絶対に冷やしてはいけない恐ろしい病気   

実は詳しい 
なぜかっていうと、上の子が1歳4ヶ月の時はしかになった。
小児科に風邪の診察で行った時に感染した 
それからが大変やった 
看病も大変なんだけど、医者が、
「お父さん はしかに感染したことがありますか?」って言われ、

「わからない場合は注射を打っときましょう」 

「ええ!!! すぐですか 痛いんですか?」

「そうですね お尻に打ちますので、かなり痛いかと・・」 

「お尻・・・ まあなったら大変だから、お願いします。」

それからすぐに、お尻にブチュッと太い注射を打った。
今でもその痛さを覚えている。 
大人だったので注射する量が多かったなあ
 
はしかは怖い病気
  
もっと国が重い腰を上げて、対策しないと大変なことになる。きっぱり


コメント (2)

蒸し暑い

2007-05-25 | Weblog


今日は、午後から蒸し暑かった・・
まだワイシャツは長袖・・
まくりあげて仕事 仕事

そんで金曜終了 終了 ふーー
今週もよくがんばった がんばった
今夜もしっかりビールを飲んで、気分がいい♪

↑はこの前の日曜に撮った、水しぶきで喜んでる子供達

俺も水遊びしたかったなあ

コメント (2)

財布が!

2007-05-25 | Weblog


財布を昔かみさんがホームセンターでなくしたことがある。
店に問い合わせたけど、落とした報告はない。 

「おかしいなあ おかしいなあ 私落としてないような・・」

いろんな可能性があるところを探したけどない・・・ 

「あっもしかしてスリ・・・」 

「うーん その可能性はあるなあ 
 それやったら、もう財布はあきらめたほうがいいわぁ」 

「うわっ・・・ やばい・・財布の中に7,000円も入ってるーー 」

なんかの法則みたいで、落とした財布にはお金がたくさん入ってる。 

そしてあきらめかけたとき、
そのホームセンターから50kmも離れたコンビニから電話があった。
店員さんによると、コンビニの外のゴミ箱に財布があり、
中を確認したら、住所と氏名と電話番号がわかって電話したとのこと
もちろん財布の中にはお金は0円だった。
この電話終了後 このできごとは、

「財布が歩いた事件」として思い出話になってる。

このできごとの真相は、おそらくホームセンターで悪意を持った人がいて、
かみさんの財布をネコババして、そのまま車で遠く離れたコンビニまで行き、
中身を抜いてゴミ箱に捨てた。   

その後 手土産を持って、そのコンビニに行き、財布受領 
あーこれやあ 戻ってきたあ 
普通はありえない話 

何で戻ってきたんやろうってかみさんと話してたら、
かみさんが、
「きっと御守りのおかげやわ」
 
確かに入ってた!! 御守り 
今もその御守りは大事にしてる 

財布をネコババした奴 きっと罰が当たってるわあ 


コメント (2)