ロングバケーション : 55 LPs-4/55 2015-09-26 | 55 LPs A LONG VACATION 水曜日に雨が降るとB面一曲目「雨のウェンズデイ」を聞く習慣になり、そのついでに(笑)このアルバムを聴くことが増えたが、聴くたびに大滝詠一という日本ポップスの至宝をなくした無念さを感じる。A面一曲目「君は天然色」からB面五曲目「シベリア鉄道」までの全10曲、松本隆と大滝詠一が提供する至福の時間を同時代に体験できた喜びは大きい。そう言えば、当時メタルテープとかに録音して聴いてたなー。
Rubber Soul : 55 LPs-5/55 2015-09-26 | 55 LPs Rubber Soul 俺の55枚シリーズ、The Beatlesの第一弾。果たして何枚入るだろうか?そんな中何故ゆえ最初にこのアルバムなのか?! ズバリ、俺にとっては最も黒く感じるビートルズのアルバムだからである。ジョンは今までの売れる曲路線から、自分のルーツにオリジナリティをバンバンのっけ出し、極上ロックを量産しだした。Drive my carとかThe WordはJohnの生涯でもサイコーのロックンロールだと思う!モノラル盤がオススメ。
John Lennon/Plastic Ono Band : 55 LPs-3/55 2015-09-26 | 55 LPs ジョンの魂 ~ミレニアム・エディション~ 俺にとってロックの定義はこのアルバム。これ以上ないシンプルな演奏にシンプルな歌詞が。プライマルスクリーム療法により吐き出されたジョンの心の叫び!リンゴのドラミングがこのアルバムの核!間違いなく棺桶に入れてあっちに持ってく。
Saturns Pattern by Paul Weller 2015-09-26 | PW(Paul Weller) サターンズ・パターン Paulの12枚目のアルバム。このアルバムからなんとParlophone(パーロフォン)レーベルに!そう、あのビートルズ初期のレーベルだ。彼にとっては憧れの、念願の移籍なのであろう、意気込みが伝わる一枚だ。いきなりヘビーな「White Sky」から始まり、一気にPaul節全開だ。彼の攻める姿勢こそがModsそのもの!10月の来日が楽しみ。 尚、今回の日本語版のライナーノーツは知人の油納さん。念願叶ってのPaulのライナーを担当、逸る想いを抑えたクールなノーツもこのアルバムのポイント!