goo blog サービス終了のお知らせ 

All Mod Cons

The Style of Paul Weller is Here! Keep Cool and Stay Hip!!

Booker T. & The MG's 「Hip Hug-Her」

2004-11-14 | Organ
Hip Hug-Her
Booker T.と言えば泣く子とModsは黙る「Green Onions」なのですが、アルバムと言えばこっちを選びます。何故って、それはこの天下無敵なModなジャケットです。思わず踊り出したくなるようなジャケットでしょ!音は問答無用のMod御用達サウンドです。アーシーなオルガンばりばり、線の太い(感じの)ギター!曲もテンプテーションズのGet ready、ヤング・ラスカルズのGoovin'等馴染みの曲満載です。

Humble Pie 「Town and Country」

2004-11-14 | Small Faces
タウン・アンド・カントリー
Small Faces を辞めたスティーヴ・マリオットがピーター・フランプトンらと結成したハンブル・パイのセカンド。後のスティーヴ主導のハードなHumble Pieではなく、ピーターの影響からか、かなりフォーキー&ロックンロールな感じで、ファンの間では好き嫌いが分かれてますが、私はどちらも好きです。特にバディー・ホリーのカバー「Heartbeat」はいいかんじっすよ!

PE'Z 「Akatsuki」

2004-11-14 | Jazz/Funk
Akatsuki
今、最もホットなインストバンドですね!何かのインタビューでメンバーが「歩いていて思わず口ずさんじゃう音楽が目標です!」と言っていたのにいたく感銘受けました。音楽ってやっぱこうじゃないとと思います。スパイ音楽を彷彿とさせるノリのよい曲ばかりで、多分ライブは相当盛り上がるんだろうなーと狙ってます。初期のスカパラもこんな感じで、ライブではそうとうハチャメチャでしたね。JTQの初期とかもスパイ物がんがんやってましたね。この路線ツパッしちゃってください。ライブの模様はこのサイトに来てくれたことのあるラムレーズンさんのブログにとてもホットに書いてあります。 ラムレーズンさんのPE'Z ライブレポート