goo blog サービス終了のお知らせ 

林サイクル/店長の秘密基地

仕事に関係あること関係無いことを店長の日記として書いています。
OCNブログ人からの引越組

●20年ぶりの8耐観戦 vol.2

2006-07-31 14:39:42 | 店長の日記

060730_jumbo_tako
まずは、サーキットゲート手前のトンネル付近の店で購入した、げんこつサイズのいろいろな具が詰まったたこ焼き風のモノを二人で半分こして腹ごしらえ。

正式名称は忘れましたが、箱の横に爆弾マークがあったような?
場所取りも終え、スタートまではかなり時間があったので、motoMAXの会場へ。

060730toi_bike 060730_tsr

060730suzu_shop 060730maskedriderbike 060730fzr75 060730motomax 060730memorialbikes 060730vtr1000 060730tt1 060730tt2トイ・ストーリーのブースでは74daijiroに乗らせていただきました。 ポケバイは彼にはもう小さめかな?

スズキのブースは商品が回転寿司風に皿にのってグルグル回ってました。

仮面ライダーのサイクロン号や歴代の8耐優勝マシンもズラリ。

そして最後にツーリストトロフィーのブースへ。 早朝ということもあってお客さんも少なめ、三男はとりあえず鈴鹿でタイムアタックしておりました。 

いろいろ回って時間を潰すうちに、フリー走行の時間が迫ってきたようなので、場所取りしたサーキット脇へ    

続く


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツーリストトロフィーの体験が想定外にもプロモー... (シルバーアロウズ)
2006-07-31 17:30:29
まったく走れませんでした 笑

キャンギャルのショーは、父は見入ってましたが・・・
俺にとってはレースに集中したかったので
少々耳障りでございました。

スズキのブースの回転寿司風のグッズ販売は
なかなかアイデアですね。

歴代の8耐マシンも、過去のことまでは予習してなかったので、
なかなか興味深かったです。

続きも期待しております!
返信する
私は現場ではTTはプレイしませんでした。 (3代目店長)
2006-07-31 18:44:56
父親として(笑)三男の思いで作りに、せっせと写真撮っていましたから。
スズキの売り子さんは板さん風のコスチュームでしたし、近くに行くまではてっきり回転寿司店かと思っちゃいましたよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。