飄評踉踉

日々のニュースに寸評を加えていきます。ブログでしか出来ないことはブログで。

もう7年よ、良くも悪くも人間は変わるわ。

2007-08-17 16:38:51 | 
あなたはどうかしら?
『Zガンダム』第17話「ホンコン・シティ」より




話題の本『生物と無生物のあいだ』を読みました。
第6章「ダークサイド・オブ・DNA」で書かれたロザリンド・フランクリンの話などは興味深く読めました。終盤もそれなりに面白かったです。
世間的には第9章の「動的平衡」の話が評判のようですが(「生命とは要素が集合してできた構成物ではなく、要素の流れがもたらすところの効果なのである」同書154頁)、この話は養老孟司さんが一時期よく話しておられたような…(『バカの壁』第4章「万物流転、情報不変」など)。要するに
この「動的平衡」の話は、煎じ詰めれば仏教の「空」の思想につながるのだろうと思います。
私としては、本書を読んで、生命の神秘に対する畏敬の念よりも古代の仏教者に対する畏敬の念を強めた次第です。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿