
今年の桜は一気に満開になって見頃を迎えましたが、この週末は生憎の花散らしの雨。
少しでも長く耐えて欲しい。。
雨に加えて、本日は花冷え・・・春先は寒暖の差が激しくて、体調管理が難しいですね。
私の場合、この時期は気分的にも憂鬱になりがちです。
身体だけでなく、心も冷やさないように気をつけなくては・・。
そこで本日は・・・明るく軽快な音楽を選曲



心が弾む山下達郎サウンドが最高です。
「暗い気持さえ すぐに晴れて 皆ウキウキ・・・」
EPOさんの爽やかで元気溌剌な歌声を聴くと、元気が出てきますね。
ビタミンになる~!? (♪う、ふ、ふ、ふ、)
この歌はバラエティ番組 『 オレたちひょうきん族 』 のエンディングテーマ曲。
根が真面目な?“みいはあ”は、『 ひょうきん族 』 のハチャメチャな笑いのセンスは苦手。
「ひょうきん族が面白い!」との評判を聞こうとも、頑なに幼少時から観ていた 『 8時だョ!全員集合 』 派でした。
だから、『 ひょうきん族 』 のことは殆ど語れませんが、唯一知っているコーナーがあります。
それは・・・『 ザ・ベストテン 』 のパロディ "ひょうきんベストテン"
音楽好きな“みいはあ”故に、気になってつい何度か観てしまったのでした(笑)
そして、本日のもう1曲は・・・
同じく 『 オレたちひょうきん族 』 のエンディングテーマ曲。


こちらはご本人による作詞・作曲。
♪DOWN TOWN に引き続いて、エンディングテーマに起用されました。
と言うよりは、タイトルからして番組のために作られた曲だと思われます。
タイトル通り土曜の夜はパラダイスですか。勤め人には金曜日の5時が一番パラダイスかな(^O^)
私も8時だよ派でしたね。昔ゲバゲバ30分って番組もありましたが、こちらは笑いのセンスがありました。
頭がいいみたいですが、たけしさんのセンスにはついて行けません。血を見る映画も嫌いです。
でもこの2曲はよく知ってます。「う・ふ・ふ・ふ」はまたもや私の良く歌った歌ですね(^O^) 気持ちよく歌えるじゃないですか。
「DOWN TOWN」ってマリアさんは歌ったことがない?顔が浮かんでしまう・・・
ご訪問&コメントありがとうございます。
パラダイスですか^^
楽しいことは好きですが、私の普段は冷めてる方なので「パラダイスだ~!」という感覚は未だかつてないですね(笑)
sakaeさんも、「8時だよ」派だったのですね。
限度を超えてしまう笑いは非常識だし、気分を害しますよね。 私も血を見る映画も嫌いです。
ゲバゲバ30分・・・幼かったのであまり憶えていませんが、確か90分だったような??
こちらは知性ある笑いのセンスだったみたいですね。
♪う・ふ・ふ・ふ もカラオケレパートリーですか?
sakaeさんは本当に幅広いですね。
>「DOWN TOWN」ってマリアさんは歌ったことがない?顔が浮かんでしまう・・・
奥様(竹内まりやさん)ですよね。
う~ん、どうでしょう? (長嶋さんです。)
どこかで歌われたことがあったのかも知れませんか・・・
竹内まりやさんの歌は山下達郎さんが殆どアレンジをされているから、達郎サウンドっぽい曲も多くあるような気がします。
EPOさんの♪DOWN TOWN の歌声、竹内まりやさんに似ている部分もあったりしますね。 だからかも・・・??
う~ん、どうでしょう? (笑)