goo blog サービス終了のお知らせ 

エアコン ガス給湯器 工事のハイブリッド電気

さいたま市の住宅設備工事店です。主にエアコン ガス給湯器の工事を承っております。お気軽にご相談下さい。

壁掛けテレビ工事

2021年02月24日 | その他
今回は、自宅の壁掛けテレビ工事をご紹介します。


今まで使用していたテレビが9年経過していつ壊れても困らないように買い換えました。

実はまだ全然調子はいいのですが、このテレビを購入した時は9年前の夏で、それまで使用していたテレビが突然壊れてしまい

毎日エアコン工事で忙しかったので、急遽何でもいいからその日に持ち帰れるテレビを購入しました。



新しいテレビは当初とにかく安いテレビを購入しようと思っていたのですが、あるお客様宅でSONYのテレビがあり

見させて頂き感想を聞いた結果、予算オーバーですが私もSONYのテレビを購入しました



壁掛け金具は純正品は高額なので、YAHOOショッピングで2.500円位の物を購入しました

こちらは海外の物なので説明書も無く、金具自体も値段通りです。




それではテレビ壁掛け工事風景になります。







こちらは壁掛け金具です








新しいテレビです。近所の家電量販店で1年ちょっと展示されていた物なので5年保証、税込で実質80.000円で購入できました。





今回一緒に購入したHDDです。テレビの後に納めました








テレビ側の金具を付けます








壁側の金具は、こちらの下地探しで間柱の位置を出して取り付けました












それからテレビ端子とコンセントを、元々の位置の上部のテレビで隠れる所に増設するのですが、位置を間違えてしまいました。
自宅で良かったぁ~。







コンセントの穴を開けて、スライドボックスを間柱に固定し、同軸ケーブルとVVFケーブルを壁の中を通して

テレビ端子とコンセントを取り付けます












最後にテレビを壁掛けしてネジを締めて固定して終了です







































梅雨が明けました

2019年07月30日 | その他
埼玉県さいたま市の電気工事店 ハイブリッド電気 事務の伊東(妻)です。

昨日、関東地方も梅雨明けが発表されました。
今日も朝からグングン気温が上昇しています。

みなさん、エアコンは我慢せずに熱中症には気を付けてお過ごしください。


久しぶりにエアコンを付けたら、

●効きが悪い。設定温度を限界まで下げれば何とか涼しいけど…

●嫌な臭いがする。カビのような湿気っぽい臭いが体に悪そう…

なんて方はいませんか?


もうそろそろエアコン買い換えたいと思っていたけど、この時期じゃエアコン本体も
高くなってるだろうし、取り付け工事もすぐにやってもらえないだろうな。。。

とお困りの方、ハイブリッド電気にお問い合わせください。

当店は店長一人で施工をしていますので、融通が利きますよ♪

お困りのお客様は是非お電話ください。tel:048-717-4889

即日対応は、小さなお店だから出来る事ではないでしょうか。
毎年、夏のシーズン入ってからお困りのお客さまに即日対応で喜んで頂いています。

『ほんとに助かりました』『ありがとう!』というお客様からのお言葉は
暑い中の工事で疲れている店長の身体には、何よりの癒しです。

そのお言葉が聞けるよう、お客様に満足して頂ける仕事に努めております。



LINEでお問合せ
友だち追加

おといあわせフォーム



エアコン工事費かんたんシュミレーション 

2019年07月24日 | その他

 

こんにちわ。 さいたま市の電気工事店 【ハイブリッド電気】 です。

当店の新しいホームページはご覧いただけましたか? まだの方はぜひご訪問ください。

リニューアルしたホームページはこちら

 

エアコン工事費用かんたんシュミレーション始めました!!

ご希望の作業・オプションを選んで頂くと、自動計算できるようになりました。

実際に現場を拝見しないとわからない事もありますが、目安としてシュミレーションのご利用をおススメします。

 

かんたんシュミレーションはこちら

 

 

 

 

 LINEでお問い合せ 友だち追加

 

メールでお問い合わせ 


洗面化粧台の交換工事

2018年05月27日 | その他

今回は洗面化粧台の交換工事をご紹介します

洗面化粧台の交換ははじめてなのですが、自宅ですし、ネットでは女性のDIYでも交換している方がいらっしゃるのでチャレンジしてみました



なぜ交換することになったかと言うと、洗面化粧台のシャワーのホースに亀裂が入り水漏れしてしまったのです

シャワー部分の水栓を交換しようとしたのですが、1万5千円くらいします

対して、洗面化粧台は安ければ2万5千円位なので妻と相談後新しい洗面化粧台を購入する事にしました

洗面化粧台のカタログを見ると3面鏡がいいとか、洗面台の収納部は2部屋がいいとか段々凝りだして結局実質3万7千円位になりました

でも定価は10何万円もするものなのでかなりお得だったと思います



交換前の洗面化粧台です


 

 



取り外していきます。鏡の部分は大抵ビス4本で固定されているので2分くらいで取り外せます


 





続いて下の洗面台も取り外します


  

 



取り外した洗面化粧台






そこへタイミングよく新しい洗面化粧台が届きました






新しい洗面台をセットすると問題発生です

洗面ボールの形状が今までと違うので隅に確りと収まらず、水道のバルブが間仕切り板が邪魔で回らなくなりました

  




しょうがないのでドア枠を少々削り、洗面台が少しでも隅にいくようにしました





新しい洗面化粧台は高さが10cm高くなるので上に付いていた吊戸棚はいったん取り外し、新しい洗面化粧台を設置しました


 


コンセントも問題ありません





水漏れがないか入念にチェックしてから問題無いので吊戸棚を再設置して完了です


 

 

 





作業時間は概ね2時間位です。古い洗面化粧台の処分に3千円位かかったので実際は4万円位で交換できました。交換はそれ程難しくないと思います。

 LINEでお問い合せ 友だち追加


メールでお問い合わせ























坂戸市でキッチン水栓金具交換とトイレにタオルハンガー取り付け

2018年02月16日 | その他
以前、坂戸市で単三工事等をご依頼頂いたお客様より、今回はアンテナのお見積りのご依頼を頂きました


以前の工事模様はこちらになります


アンテナは平面デザインアンテナをご希望だったのですが、あいにく安定受信できません。屋根上には取り付けたくないとの事なので今回は工事無しとなったのですが、その他にお困りの事があるようです



1つ目トイレにタオルハンガーを取り付けてほしいそうです。2つ目は、現在ご使用のキッチン水栓の吐水口の高さが低いので、深いお鍋を洗う時に吐水口が邪魔して洗いづらいので交換して欲しいそうです



両方とも専門外なのですが、特に難しい事ではないのでお請けすることにしました。工事は部材を用意して後日お伺いしました。





先ずはトイレのタオルハンガーから取り掛かりました


ビスが効く部分を探してから





タオルを掛ける部分ノバーを丁度いい長さにカットして取り付けました


 


以前お客様ご自身で取り付けたタオル掛けのビス後はジョイントコークで埋めておきました


 


続いてキッチン水栓金具の交換です


こちらが交換前です





取り外す前の写真はこちらしかなくて、これだけでは吐水口の高さが分かりづらいですね



取り外し後






今回ご用意した水栓金具です。個人的な意見ですが、水栓メーカーはやっぱりTOTOが一番いいと思います。



 



新しい水栓金具を取り付けました



 

 


元々付いていた浄水器も取り付けました



 



水漏れが無いか入念にチェックして、問題無いので終了です



お客様、再度のご依頼誠にありがとうございました。また何かお困りの事がありましたらご連絡ください。


 LINEでお問い合せ 友だち追加


メールでお問い合わせ