練馬区でインターホンからテレビドアホンへの交換工事を行いました
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です
既存は通話のみのインターホンです
こちらをテレビドアホンに交換しました
1人なので通話確認はできませんが、モニターでの画像確認はできたので問題無いと思います
練馬区でインターホンからテレビドアホンへの交換工事を行いました
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です
既存は通話のみのインターホンです
こちらをテレビドアホンに交換しました
1人なので通話確認はできませんが、モニターでの画像確認はできたので問題無いと思います
板橋区でチャイムからテレビドアホンへの交換工事を行いました
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です
既存はこのようになっています
室内親機は目線よりやや下の位置に取り付けるので、電源線と通信線を隠蔽配線して取り付けました
チャイムがあった位置は穴を隠すためにカバープレートで塞ぎました
1人なので会話の確認はできませんが、モニターと呼び出しの確認をして完了です
板橋区でテレビドアホンへの交換工事を行いました
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です
交換前のドアホンです
室内の受話器は撮り忘れたようです
ドアホン取り外し後
テレビドアホン取り付け後
新しい室内親機も取り忘れたようです
板橋区でチャイムからテレビドアホンへの交換工事を行いました
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です
既存のチャイムはこちら
ドアホンの室内親機は、チャイムの下の目線ぐらいに取り付けます
電源は下のコンセントから供給
電源線と通信線は壁の中に隠蔽配線しました
この日は1人だったので、モニターと呼び出し音の確認をして完了です
板橋区で、チャイムからテレビドアホンへの交換工事を行いました
既存チャイムはこちらです
テレビドアホンの位置をお客様とご相談して決め、そちらまで通信線と電源を引きます
新しい玄関子機は撮り忘れたようですが、画像、音声とも問題有りませんでした。