練馬区で、エアコン2台の取り付け工事を行ないました
既存エアコンは、クロスの張替えの前に取り外し済みで、クロスの張替えが終わったとの事で取り付けに伺いました
新しいエアコン取り付け前
新しいエアコン取り付け後
室外機は1台天吊りです
取り付け後の試運転も問題なく完了しました
練馬区で、エアコン2台の取り付け工事を行ないました
既存エアコンは、クロスの張替えの前に取り外し済みで、クロスの張替えが終わったとの事で取り付けに伺いました
新しいエアコン取り付け前
新しいエアコン取り付け後
室外機は1台天吊りです
取り付け後の試運転も問題なく完了しました
さいたま市でビルトインガスコンロの交換工事を行ないました
15年くらい前にアンテナ工事をご依頼頂いたお客様です
新しいビルトインガスコンロは、お客様がネットで購入した施主支給品になります
当店は工事店なので、施主支給もよろこんで承ります
既存のビルトインガスコンロです
既存のビルトインガスコンロを取り外す前に養生を行ってから取り外しました
取り外し後はキレイに掃除してから新しいビルトインガスコンロを取り付けました
取り付け後、グリル内を15分ほど空焚きします
ビルトインガスコンロは久々に交換したので、バーナーの向きを間違えたりして結構時間が掛かりました。
お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございます。アンテナ建て替えの時もどうぞよろしくお願い致します
さいたま市で、レンジフードのガラリの交換を行いました
以前トイレにパイプファンを新設したお家です
現状のガラリはこちら。一般的なタイプです
こちらを取り外してお客様ご用意のガラリを取り付けました
周りをコーキングします
排気を確認して完了です
練馬区でエアコン交換工事を行ないました
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です
ご入居者様からエアコンが冷えないと連絡があったようで、緊急で取り替えにお伺いしました
既存エアコンはこちらです
狭いスペースに室外機2台置いてありました
既存エアコン取り外し後
エアコン取り外し後壁の清掃をして、スリーブが入っていなかったので入れておきました
最近のパナソニックは施工性が抜群に上がりました。他のメーカーも真似して欲しいです
当店では、スリーブは入れて終わりではなく、屋外出口の穴とスリーブの間にコーキングします
最後にパテを詰めます
エアコン取り付け後
試運転も問題無く完了しました
豊島区で、隠蔽配管のエアコンを、露出配管工事に変更工事を行ないました
ご入居者さまの退去によるクロスの張替えと一緒に、エアコンも古いので交換となったお部屋で
クロスの張替え前に既存エアコンを取り外したお部屋です
今回取り付けは隠蔽配管ではなく、新規に穴開けしてエアコンを取り付けて欲しいとの事です
取り付け前はこちら
コンセントのすぐ上のクロスの切込みは、もともと開いていた排水ドレン用の穴です
少し室内機を下げて取り付けしたいので
コンセントを取り外して穴開けできるか確認しました
ケーブルを避けて穴開け出来ました
スリーブを入れて、余計な穴はアルミテープで塞ぎました
室外は配管カバーを取り付けました
室外機は2段置きの下段に設置
試運転も問題なく完了しました