たけし’Sブログ

有機栽培農家「たけし君」の百姓日誌

浸種

2012年03月29日 15時42分59秒 | Weblog
3月も終わりですが、

寒い日が多く、朝は氷点下になる日も。

種籾を水に浸けていますが、

水の温度があんまり低くなってしまうと、

低温障害で発芽率が低下してしまいます。

そこでヒーター付きのポンプを設置!

シャワーで同時に酸素も供給できますー。

これでキレイに芽が出揃ってくれるかな~。

もう終わりにして~

2012年03月26日 10時21分40秒 | Weblog
朝起きてビックリ

10cm程積もって一面銀世界になってます(°□°;)

道路も一部圧雪で凸凹に、

この時期ではめちゃ珍しいですー。

まぁ今日は朝から晩まで会議会議会議なんで仕事の予定は狂いませんが、

それにしてもこの辺で最後にして欲しいものですー。

酵素パワー

2012年03月24日 17時40分39秒 | Weblog
温湯消毒した種籾を

天然の酵素で種子処理します。

種籾が焦げ茶色に変色してますね。

これにより種子消毒がより完璧になり

種籾も活性化します。

このあと、芽出しまで

積算温度が100度になるよう

10度くらいの水に10日程漬けときます。

手回しトウミ

2012年03月21日 18時09分54秒 | Weblog
大きさで選別した種籾を、

今度は風で選別。

残っていたワラクズや軽い籾を飛ばします。

使う機械はちょいとレトロな手回しトウミ、

ビミョーなさじ加減で巧くいったかなー。

う~ん、今日も雪

2012年03月21日 10時48分22秒 | Weblog
スジまきに向け、

急ピッチに準備を進めなければいけないのですが、

ここ3日ほどまた雪、雪、雪

晴れ間でないと出来ない仕事も多いので、どうしても作業が遅れてしまいます。

まいったなー。

TPP

2012年03月15日 10時09分20秒 | Weblog

13日に東京で開かれた、「緊急市民国際シンポ─やっぱりTPPでは生きられない!」、今回は参加できなかったんですが、参加し​た方の報告からTPPの本質が見えてきました。

昨年ウォール街を騒がせた99%のマイノリティの反乱、何故民主​主義のアメリカで、圧倒的多数の国民が、1%の特権階級の人たちに搾取され続けるようなシステムが構築されてしまうのか。

国民の代表者である国会議員が議論を重ね、多くの国民の為になるようなルール作りが行われていれば、巨大資本の大企業だけが儲かりつづけるような制度は当然否決されてしまいます。

ところが、もっと暴利を貪りたいと考えた多国籍企業があみだした手法。それがTPPのような通商条約で、相手国の国内法よりも優先する国際法を出来るだけ密かに、もしくはどさくさに紛れてとにかく締結させてしまう。

するってえと、後からいくら国会で日本がよくなるためのルール作りをしようとしても、国際法にそってなければ駄目だからと、手枷、足枷、口枷をはめられたような状態で、結局は1%の特権階級に都合のよいルールが定められてしまう。

要は、TPPってのは民主主義を根本から覆し、特権階級だけが繁栄していく世の中にしちゃおうぜ、という企みなわけです。

なんと人間とは欲深いのでしょう。実際に海外では、外国籍企業による自然環境を無視した乱開発まで、その国の法律では規制できない事態に陥っているところもあるそうです。

まさに植民地時代の再来です。

僕はまぁ、特権階級にもなれないでしょうから、そんな世の中になるのはまっぴらごめんです。

では、なんで国民を欺いてまで強引に事を進めようとする国会議員がいるのか。

特権階級にうまく取り入って、自分だけ旨い汁を吸おうという売国奴としか考えられません。もしくはただのバカか・・・微妙な人もいるので見た目ではちょっと区別つきません。

なんにしても、絶対に負けられない戦いみたいです。

まったくいやんなっちゃうけど。

本年の稲作開始!

2012年03月13日 17時17分18秒 | Weblog
雪で作業が遅くなりましたが、

いよいよ稲作の準備を開始しました!

まずは、種をまく機械に引っ掛からないよう

種籾についているヒゲのような芒を取り除く脱芒作業から、

この機械は充実した大きな種籾だけを選別する作業も同時に出来る便利なタイプです。

有機栽培は基本的に種も無農薬で栽培した物を使うので自家採取が主になり、

こういった一手間が必要になります。

岩魚解禁

2012年03月01日 23時08分22秒 | Weblog
久しぶりの晴天

今日は岩魚釣りの解禁日~

こんな大雪で誰が山の川ん中入るととバァバに怒られながら

ジィジが釣って来たイワナですぅ。
( ̄∀ ̄)

苗場除雪

2012年03月01日 18時10分51秒 | Weblog
3月に入り、ようやく雪もおさまりましたが、

来月にスジ播きを控えるも、苗場には1.7mの雪が・・・。

これは絶対に解けないなぁ~。

ご近所からトラクターのピーターを借りて雪飛ばし。