たけし’Sブログ

有機栽培農家「たけし君」の百姓日誌

大不作・・・

2007年09月28日 20時27分14秒 | Weblog
 27日に稲刈りが終了しました~
でも・・・予想に反して今年は大大大不作です・・・
しかも僕が経験したことのないメガトン級。
9月6日に「実り」のタイトルで紹介した所はまあまあでしたが、その他はなんと例年の2俵落ちという衝撃的な有様。あんなに稲は良く育っていたのに、まるで悪い夢を見ているようです。まぁ冷静に考察してみれば、7月の極端な日照不足と平年より低い気温が穂の形成を阻害した冷害のようです。それに加えて8月の強烈な猛暑で肥料も切れやすくなり稲の体力も奪われました。まさにダブルパンチKO。特にウチのように品質重視で穂肥を控えめにしている農家は壊滅的な影響を受けちゃったわけです。暑かった夏という印象が強い今年、冷害といってもピンきませんが、本当に目から鱗どころか目ん玉飛び出すくらい驚きの結果です。単収2俵減るって事はもう今年は赤字確定これだけ頑張ってきて収入が0というかマイナスなんていやぁ農業とは、自然とは、奥が深いなぁ。しばらく落ち込んでてペンも滞っていましたが、まだまだ仕事は山積み、沈んでばかりもいられません。悪夢よさようなら。明日からはまた来作にむけてがんばるぞっ!

籾摺り地獄~(* ̄◎ ̄*)

2007年09月24日 08時33分22秒 | Weblog
 連日30℃を超える厳しい残暑にはまいりましたが、晴天続きで稲刈りは絶好調!でもそうなってくると籾摺りが間に合わず大変。しかし、晴れてれば刈りたくなるのが百姓の気持ちというもの・・・仕方がないので1時から起きて籾摺りしました。夜中の作業所はいつもの一人作業でもちょっとな気分。

悪党

2007年09月22日 17時53分19秒 | Weblog
 稲刈りも半分を終え、いよいよ地元の無農薬の田んぼに突入です!有機栽培の刈り取りでは、一般栽培との境を緩衝地帯として別刈りするのですが、その作業記録を写真で残しておくのにカメラを持っている必要があります。そしたらちょうどアオサギが水口のドジョウを狙っている姿をカメラに収めることが出来ました。どうです。なんだか悪党面でしょう!?。この鳥は警戒心が強いのでなかなかアップで写真をとることができません。念願の1枚です。自分で念願といってしまうあたり・・・稲を踏ん潰す害鳥ですが、結構好きなのかも。

メダカ君ピンチ

2007年09月20日 19時21分01秒 | Weblog
 今年は実りが遅くようやく稲刈り全開モードに入ってきました!あと約1週間、体にムチ打って頑張るぞー!ところでお天気に恵まれて良いのですが、この残暑の厳しさで危うくビオトープのメダカ君が干物になってしまうところでした。急いでポンプで水を入れギリギリセーフ。新鮮な水でメダカ君達も気持ちよさそうに泳いでいました。

ブラックバスの甘露煮

2007年09月18日 06時15分26秒 | Weblog
 今年は稲の実りが遅いので稲刈りはまだボチボチ進めていると言った感じです。16日に親父が近くの池で雑魚引きをしてきました。小魚を甘露煮用に下処理しているのを良く見たら、なんとほとんどブラックバスの稚魚・・・。う~んそのうちこれが食卓に出てくるのか~とちょっと不安な気持ちに。そして、それがこれだ1・2・3。僕は食べないでしまいましたが周りの評価は軟らかくて美味しいとすごく好評でした。

キツネの兄弟

2007年09月15日 21時22分00秒 | Weblog
 初籾摺り!ちょっとまだ青いかなと心配していましたがそんなことはなく品質はなかなか、でも収量がビックリするほど少なく唖然としました。思わず籾摺り機を点検してしまった程です。やっぱり無農薬ってのはなかなか一筋縄ではいきません。でもだんだんと出来の良い圃場を刈っていく予定なのでこれからに期待!ところで、キツネの兄弟を民家近くで見ました。なんだかこの前のキツネより小さく痩せていたので子供かなと思いました。1匹はなんと昼間から人ンちの作業所の中へトコトコ入っていきました。山でエサが獲れなくて人里に下りてきたんでしょうね。それにしても無防備に人前に出てくるのには驚きます。以前はこんなことなかったんですけどね。

稲刈り開始~!

2007年09月15日 00時21分46秒 | Weblog
 昨日(もう一昨日か)から稲刈り開始しました~!週間天気予報が悪かったので予定より少しだけ早め。刈り取りが早いと収量が少ないのでもったいなく、遅いと品質が低下するのでそれもダメ。毎日穂をチェックして刈り取りの段取りに脳味噌を回転させています。でもまぁお天気次第なのでどうなりますか。ところで写真で田んぼの端の稲を残してあるのがおわかりでしょうか。これは有機栽培と慣行栽培の境で万一農薬飛散があった場合に備え、緩衝地帯として別刈りする部分です。こういった基準や機械の徹底した清掃が義務付けられているのがJAS有機の厳しいところ。まぁ確かに手を抜き始めるときりがないのでやるからには徹底してやるしかありません。あっともうこんな時間、明日(今日か)早朝から籾摺り初めなのに大丈夫か?でも事務仕事も溜まっていて仕方ない、しびれるなぁ。

安倍総理

2007年09月12日 23時00分08秒 | Weblog
 総理の突然の辞任びっくりしましたね。まぁ最近かなり精神的にまいってそうなのが素人目にもわかる程だったからしかたないとも言えるけど、それにしてもねぇ。なんで無理無理続投したのか・・・。あと安倍内閣といえば農水大臣もひどかったなぁ。国内農業の大変なときにとんでもない失態ばかり。でも安倍さんがしっかりしていれば松岡さんもべつに死ななくても良かったんだよね、さっさと首にしてあげれば良かったのに。つくづく引き際の悪い人だったということか。人の振りみて我が振り直せというし気を付けよう。

いちじく泥棒

2007年09月11日 23時10分49秒 | Weblog
 なんとか首の痛いのも治ったので今日は田の草取りに草刈りと収穫へ向け最後の追い込み仕事をしてました。でも天気予報ではの日が多くちょっと心配。ところで親父の作っているいちじくのハウスで連日いちじくを食べられてしまう被害が・・・。もうたまらんということで電気牧柵を張ってくれと頼まれ設置しました。まずタヌキの仕業だろうと思いますが何故か親父は「タヌキかネコの仕業」と言います。家族皆でネコはいちじく食わんだろうと言うのですが、それでも毎回「タヌキかネコの仕業」と必ず犯人候補にを付け加えます。ホントにネコが食べると思ってるみたいでおかしいです。実は食べるのかな?

田んぼの番鳥

2007年09月10日 05時15分50秒 | Weblog
 田んぼから水を払ったこの季節、水口の水たまりにはドジョウが集まっているので、それを狙っていつもアオサギが不動の姿勢で立っています。まるで田んぼの番をしているよう。昨日はちょうどビチビチとでかいドジョウをくちばしにくわえているところを見ました。なんだか迫力でした。アオサギは稲を潰す害鳥ですが、良く見るとホント悪そうな顔をしています。まぁもちろん人間の偏見ですが。警戒心が強くカメラを向けるとすぐ逃げるのでなかなか写真が撮れませんが、いつかアップで皆さんに紹介したいと思っています。