goo blog サービス終了のお知らせ 

ふるさとは誰にもある。そこには先人の足跡、伝承されたものがある。つくばには ガマの油売り口上がある。

つくば市認定地域民俗無形文化財がまの油売り口上及び筑波山地域ジオパーク構想に関連した出来事や歴史を紹介する記事です。

筑波山ガマ口上保存会 元つくば市議会議員・大久保会長 土浦簡裁へ出頭、調停を拒否 

2025-03-10 | 保存会・役員会


筑波山ガマ口上保存会
 元つくば市議の大久保会長 土浦簡易裁判所における調停を拒否 
 

 〔調停申立書〕 
 

 〔別紙 紛争の要点〕    



 〔調停期日呼出状〕 
  

〔質問書〕 
  大久保会長は、調停期日の令和5年5月18日、土浦簡易裁判所に出頭した。
  受付で書記官が下図「質問書」を渡そうとしたが、
 目を通したが受け取らず調停を拒否して退出した。 
  綾部事務局長、戸高副会長及び大久保会長の調停で使用した資料は、
 後日、つくば警察署に「被害届」とともに提出した。
  


  
 
〔1頁〕
 
 
      〔22頁〕 

   〔23頁〕 

    以下、29頁まで関連資料

 〔細部は下記記事参照〕 
 ガマ口上保存会・元つくば市議の大久保君 酷いよ、師範認定審査書を破棄し規則改変で審査を拒否 



   〔44頁〕


 〔52頁〕 


      
〔調停不成立の証明書〕
  「脱会通告書」はガマ口上保存会会長及び役員一同となっている、
  会長以下役員で、私に「脱会通告書」の説明、脱会を求める証拠や資料を提示した者がいない。
 
  土浦簡易裁判所の裁判官は、大久保会長が立ち去った後、
 「聞く耳を持たない相手側に裁判所を通して
  こちら側(小川)の考えを伝えたことに意味があると思ってください」と言っていた。


 
 

〔簡易裁判所の調停を考えたきっかけ〕




〔関連記事〕
 
筑波山ガマ口上保存会 戸高副会長 土浦簡易裁判所に出頭、調停を拒否
  
 元つくば市議の大久保君等は”極楽とんぼ”? 脱会通告の証拠や資料がこれ!(笑)
  
ガマ口上保存会・元つくば市議の大久保君 酷いよ、師範認定審査書を破棄し規則改変で審査を拒否  

  以上の件、お問い合わせは、筑波山ガマ口上保存会へどうぞ! 





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筑波山ガマ口上保存会 戸高副... | トップ | 元つくば市議会議員、ガマ口... »
最新の画像もっと見る

保存会・役員会」カテゴリの最新記事