比較的暖かかった今年の北海道ですが、朝夕と冷え込んできました。
ということで今年の乗り納めは10/9でした。3HMで万字峠を抜け夕張で一服し速攻で帰宅(夕方は寒い)。落ち葉で濡れているコーナーもあり、行きは確認、帰りは(控えめに)攻めてきました(スリップダウンされていた方は大丈夫だったかなあ)。
冬はカスタムの楽しい季節です…
ということで今年の乗り納めは10/9でした。3HMで万字峠を抜け夕張で一服し速攻で帰宅(夕方は寒い)。落ち葉で濡れているコーナーもあり、行きは確認、帰りは(控えめに)攻めてきました(スリップダウンされていた方は大丈夫だったかなあ)。

私は江別、ロイヤルホスト付近です。
万字峠、最近は道も悪くなり走りにくくなりましたよね。子供が小さいためなかなか走りにいけませんが、バイクライフ楽しんでいます。楽しく拝見させていただきました、また覗かせて頂きます。
確かに万字峠は少々走りにくくなりましたね。私も昔ほどは攻めなくなりましたので(私も3人の子持ちなので)、ツーリング気分で楽しんでおります。
それではまた宜しくお願い致します。
私はドカ900ssとRZ、GPz750R等古い車輌ばかりです。ついでに、朽ちたマメタンも所有しています。
車庫には友人の883となんだか似た車輌が並んでいます。もうすっかり冬がすぐそこまで来てしまいましたね、今年は車庫で愛車磨きでもしようと思っています。我が家は学園通りと2番通りの間、通称たこ公園の近くです。イエローのマーチが目印です。
ちなみに私は68年式です。
では、また。