おこしやす、ハウスドゥ

スタッフののんびりブログです。こんな私たちです。

問題を簡単にする方法

2007-05-31 12:20:38 | Weblog
バンバンバンビです、こんにちは

今日はFC事業本部の女性陣みんなで本部内のお片づけをしております

今まで煩雑になっていた物(その多くはジーニーさんのものですが)や

誰か特定の人に確認しないとその所在が分からなかったものなどを

一気に整理をしています。
まだ終了したわけではないのですが一休み



話は変わりますが、いま個人的に提案書なるものを作成してます。



うまくまとまりません

問題の核の部分が何なのか分からない、

といったところでしょうか…


なぜこの話題を出したかというと掃除中にふと解決の糸口がみつかったからです

とても簡単なことでした。

それは「捨てる」ことです
(今更当たり前のことを言ってすみません昔そういう本が流行ってましたよね

今日の掃除は書類や物を沢山捨てました。

実際捨ててしまえば必要な物なんて

「こんなものなのね」

ってなりましたそしてスッキリ

ですので[捨てて整理する]を繰り返せば

ある程度の問題は

「そんなもの」

で済むのではないかな、と。

私の場合は、捨てる対象は「物」ではなく「情報」です

要る情報、要らない情報を取捨選択すれば見えてきそうです

みなさんも試して(?)みて下さいね

バス

2007-05-30 10:03:57 | Weblog
お久しぶりの登場は私ファインディングです


今日は、あいいくの雨模様・・・こんな日はバス通勤が骨身にしみ





実は毎日バス通勤をしている私これがまた、つらい日々さらに奥が深い半端野郎はヤケドしちゃうぜ


日によってはスシ詰め状態。憂鬱になり、1本ズラす日も珍しくありません


でも、土曜なんかはガラガラで快適そのもの席を選べるこの喜び2人用を1人で陣取るこの満足感・達成感
この上なしです


でもおかしなもので、毎日同じバスに乗るとメンバーが大体決まってきます全く赤の他人なのですが変な親密感も


そんなことを考えつつ、今日もバスにゆられる私なのです




小さな襲撃者

2007-05-29 09:52:28 | Weblog
こんにちは、チップです
 
今日の朝も気持ちのよい晴れだったのですが、
 
午後を過ぎて少し曇ってまいりました
 
明日は雨だそうな~がっかり
 
毎回毎回、お天気ネタから始まるブログ。
 
なんて芸がないんだろうと思いながらも、
 
一日の気分は起きた瞬間に決まるような気がするんです
 
まぁ。お仕事を気分で行うわけにもいきませんから、
 
出勤まで引きずることはありませんがほぼ…
 
 
 
 
さて、今月ももう月末。
 
あっという間に6月になってしまうのですが、
 
一足早く、梅雨の被害にあってしまいました…
 
 
 
 
それは、虫食い
 
 
 
本当は梅雨・・・が理由ではないでしょうが、
 
この季節の湿度と温度がなかなか虫さんにとって居心地がよかったのでしょうか~
 
それにしたって、なんだってあんなものを食いやがったのか
 
ショックでショックで青ざめました
 
 
 
ヤツら、わたしのバイオリンの弓を食いやがりました
 
 
 
 
正確にはバイオリンの弓の毛です。
 
バイオリンの弓の毛は、馬のしっぽで出来ているので、
 
虫さんの大好きなウールのセーター等と同様に、
 
食い散らかしてしまったのですね・・・
 
 
 
バイオリン歴はなんだかんだで15年を超えるのですが、
 
こんなことは初めてです。
 
むぅ。あんまり楽器を放置するとこうなるんですね。
 
痛い勉強をしました。
 
急いでケースに防虫剤を投入
 
これからは相棒の手入れを怠らないように気をつけます
 
 
 
 
 
みなさんも、虫食いの被害にはお気をつけて
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ランクにご協力を
 
 ブログランキング
 

N700

2007-05-26 09:26:49 | Weblog
こんにちは

クラリスです



今日、私の弟がディズニーランドにいっています

夢の国です

ミッキーと戯れられるなんて





・・・うらやましすぎる




ディズニーランドに行く計画を
たてたくなってきました


ちょうど東京に行きたいなー
なんて思っていたところなんで


ディズニーランド付東京旅行なんて
ステキ


というのも

新しい新幹線N700に乗りたいんですよね


試乗会に行きたいと思ったら
子供と一緒じゃないと
乗れないらしく断念・・・


なので、自分で乗るっきゃない!!
と思い。



ぷらーっと新幹線のって旅です



ハウスドゥの営業の方、SVの方は
そんな意気込まなくても
N700に乗れちゃうのかなー
・・・と思うと
少しうらやましいです


ですが!!!

ハウスドゥも加盟店様がどんどん
増えてきましたので、
本部も支部が出てくるかもしれません!!


そうなればSVの方だって
新幹線をのる回数は減っちゃって
N700乗れないかもしれないですね


いや、全然のってもらって
いいんですが・・・



どんなだったかは感想きかせてほしいなぁ












ランクにご協力を
ブログランキング



宅建!

2007-05-25 17:58:08 | Weblog

 こんにちわ~、本日の担当はティンクです

今日の京都は久々のです。 

晴れの日は焼けてしまうし雨がいいとか思ってましたが…

いざ雨が降るとなんだか太陽が恋しいです

 

今週の火曜日から、FC事業本部では勉強会を始めました

何のお勉強をしているかといいますと…

 

          宅地建物取引主任者

 

でございます

 

そうです、不動産に関わる者に絶対的に必要な資格です

しかしながらお恥ずかしいことに私は資格を持っておりません

正直なところ去年までは、神頼みな感じで受験しておりましたが、

もちろんの事…

 

しか~し、FC事業部になり加盟店さんに教えている立場になったのに資格が

ないなんて…

今年こそは 合格 するぞ

 

と、勉強会が始まりました

一人ではなかなかしないので、順番に講師をするという勉強方です

自分だけでなくみんなに理解してもらわないとというプレッシャーが

いい感じになって、なんだか続けていけそうな気がする今日この頃です