ホットスタイル小浜店 『スタッフ日記』

ホットスタイル小浜店のスタッフがお店の最新情報や身近な出来事をイロイロと報告していきます!

嬉しいNEWSが飛び込んできました!!

2007年11月30日 | Weblog
今日は嬉しいNEWSが飛び込んできました!
新聞を見られたりテレビのニュースで、すでに知ってる人も多いかもしれないですが今期の『国境スキー場』の営業が決定しました!

売却先が昨日に決定したらしく12月22日からの営業開始とのことです。今年は人口雪での営業は無いらしいので自然の雪が降り次第とのことですが!
僕も今日、国境スキー場で冬の間スタッフとして働いているお客さんが予約いただいていたスノーボードを買いに来てくれてた時に今期の営業が決まったみたいだと教えてもらいました。
丁度そのときに来店してくれてたお客さん達も国境で僕とよく一緒に滑ってる子達で早速オープンの情報を伝えたところ、すごく喜んでいました!
その後に来店してくれてたお客さんも箱館山と国境でよく滑っていてオープンの話をするとすごく喜んでました!
今期もナイター営業があるみたいで俄然、僕もテンションが上がってきました!箱館山の早朝と国境のナイターで今年もバッチリです!!

箱館山も来週の土曜からオープンしますしスノーシーズンが本格的に始まりますね!

今期は両スキー場ともに売却先が見つからない限りは営業しない見通しとのことだったのですが無事に両スキー場ともに営業再開が決まり新たに営業を引き継いでくださった企業の皆様に大変感謝します。
本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は小物の紹介です!

2007年11月28日 | Weblog
今日は珍しい小物類が入荷してきましたので紹介します。

当店でも人気のアパレルブランドの『Nesta Bland』の携帯ストラップやエアフレッシュナーといった小物類が今日、入荷してきました!

写真で見てもらってもわかると思いますがデザイン的にも凄くカッコいいです!
値段もお手頃価格でお求め易くて人と違った個性を出したい方にはピッタリです!
さり気なく携帯ストラップ、車や部屋にエアフレッシュナーと使い道は沢山あります!
『Nesta Bland』と一緒に『THREE DICE』のエアフレッシュナーも入荷していて香りのバリエーションも豊富に揃ってます。

本日、入荷したばかりですが早速、買い求めてくださるお客さんも多くいです!
デザイン的にも目を引くからでしょうか?

それと今月末まで開催中の『MARVY&JUICE WETオーダーフェア』が明後日の30日(金)までとなっています!
今月中にオーダーいただければフルオーダー料金が無料です!このチャンスをお見逃し無く!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は久々に波の無い日でした。

2007年11月26日 | Weblog
ここ最近は高浜もずっと波が上がってサーファーのみんなで賑わっているのですが今日は久々に波がフラットでした。
三連休中も波が上がってたので寒いですが天気も良くってイイ感じでした!

おおい町のラーメン屋さんで働いているお客さんも最近は土日はサーファーのお客さんが多くって県内外から様々な世代のサーファーの方が食べに来てくれて賑わっているいると言ってました!

それだけ波が上がるとサーファーの方が来られてるって証拠ですね。

明日からまた波が上がり始めそうな感じですのでサーファーの皆さんは期待度大ですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待たせしました!

2007年11月22日 | Weblog
お待たせしました!今日は入荷が遅れていたスノーボード『BURTON』のCUSTOM(JAPAN SPEC)とエッジが錆びないソールカバーの『after cover』が入荷してきました!

どちらの商品も人気商品で入荷を待ち望む声の多かった話題のアイテムです!
日本に正規で入荷しているBURTONのCUSTOMは今期、グラフィックは通常モデルと全く同じなのですが乗り味が日本の需要に合わせたSOFTフレックスに変更されていて全地形万能型のCUSTOMが更に遊べる板になっています!(長いサイズは通常のフレックスです)
日本仕様のCUSTOM全サイズが入荷が遅れてしまっていました。

次はエッジが錆びないニット製のソールカバー『after cover』も本日入荷してきました!
こちらも通常では、もっと早くに入荷予定だったのですが機械のトラブルにより納期が、かなりずれ込んでしまったみたいです。

こちらも前年度も即完売の人気商品で今年はコピー商品がたくさん出回っています。
ニットのソールカバーは世界ではじめてかも!?ということで特許出願中です!

両方の商品ともに写真を載せたかったのですが写真を撮ったはいいけどカメラをお店に忘れてきてしまい載せれません…(家でブログを書いてるんで…)

今冬の気象予想がでたみたいで今年はラニーニャの影響で早い時期から冷え込み始めて定期的な降雪が期待できるとかで思わず期待してしまいます!!

明日からの三連休を利用して人口のスキー場で初滑りを予定しているお客さん達も多く今年揃えたニューモデルで初滑りを楽しんで来られる人が多いですよ!

波のほうも調子よく上がっていて今日もお店で明日の朝はドコドコのポイントに何時!みたいな感じでサーファーのお客さん達も盛り上がっていました!

新作スノーボード用品も冬用サーフ用品も続々と入荷していますので連休中、みんなでお店に遊びに来てくださいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山が雪化粧を!

2007年11月19日 | Weblog
昨日のブログで初雪!?みたいな事を書いていて今朝、お店に出勤してくると敦賀方面に見える山が一部、雪化粧をしてました!!

僕の観測記録によると去年、同じ山で初雪が降ったのが12月5日だったので去年より17日も早く雪が降ってくれました。
前年比じゃなくって統計すると例年よりも何日遅くみたいな感じになるのかもですが、今年は早くに雪が見れて一安心です!

東北地方では青森は昼過ぎの時点で80cmも雪が積もったとかで生活するには大変ですがウインタースポーツを楽しむ皆には嬉しい知らせです。

去年は初雪が降ってから中々、雪が積もってくれなかったのですが今年は早くから雪が積もってくれる事を期待したいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪!?

2007年11月18日 | Weblog
今日は一日中、とても肌寒くってお店に来られるお客さんも口々に”寒い”と口ずさみながらお店のドアを開けて入ってこられていました。
波も上がっていたのでサーフィン帰りのお客さんも多く、今日は寒さが厳しかったと皆が言っておられました。
そのせいもあり今日は冬用のサーフィン用品を買い求められるお客さんが多かったです。
真冬も迫っている事もあり冬用のウェットスーツを注文に来られるお客さんも多くって日本海側のサーフィンの季節が到来って感じの一日でした。

スノーボードの方も人口雪でオープンしているゲレンデも増え始めるので昨日、今日は注文いただいていたスノーボードやウェアを取に来られるお客さんや新しいスノーボードやブーツを予約しに来られるお客さんが多かったです。(当店から1番近いゲレンデの箱館山スキー場も12月8日オープンです!!)

そんなこんなで一日が過ぎてお店を閉めて車に向っていると空からポツポツと降る雨に混じって雪のような感触があり、まさかなぁ?と思って車に乗って走り出したら雪のように湿ったアラレが降り始めて一面が真っ白になっていきました。
帰りにコンビニによった時に足元が真っ白になっていたので嬉しくて写真を1枚撮っちゃいました!
それで携帯で小浜地方の天気予報を見てみたら深夜に雪のマークが!
さすがに積もることはないでしょうが今週の中頃にも雪の予報がでていました。
去年は雪が降るのが異常に遅くって12月の5日に遠くの山が雪化粧をしたのが最初でしたが(その後も全然積もりませんでした…)今年は早くに雪が降ってスノーボードが楽しめるでしょうか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ますます寒くなってきました。

2007年11月16日 | Weblog
ここ最近、寒さが更にエスカレートしてきて、北海道や青森では雪が降り積雪も観測されたとかで寒さが増すのも納得ですが、今日もサーフィンの帰りに立寄ってく下さってたお客さんと話をしてても今日は寒かったと言われる方が多く、当店に滑りに来てるスケーターのみんなも最近はホントに寒いと震えていました。

やっと冬らしくなってきたせいか先週辺りからスノーボードを見に来られるお客さんが増えていて話を聞いていると岐阜のスキー場の帰りの人だとか寒くなってテンションが上がってきた人だとか来るべきシーズン、もう既に滑ってきた人たちはスタートしたシーズンですが、胸躍らせる季節がやってきた事を感じます!

今度の連休を利用して初滑りに行く予定を立てているお客さん達も多いです!
兵庫のスキー場もその頃には人口でオープンしているのでスキー場の選択肢は増えていきますね!

サーフィン、スノーボードともに本格的なシーズンを向かえるにあたり、みんなのテンションも上がるいっぽうですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『FAT FIVE』 太い=カッコいい!?

2007年11月14日 | Weblog
今日はスノーボード用のゴーグルブランドの『FAT FIVE』が入荷してきました!

このゴーグルは『DICE』や『SWANS』で有名な山本光学のオリジナルブランドで先にあげた2つのブランド同様に山本光学の自社ブランドです。

まだまだ聞きなれない&見慣れないブランドだと思いますが販売店を限定して雑誌広告等にもほとんど掲載されていないので有名どころの製品ながらマニアックな雰囲気のゴーグルブランドとなっています。大きな宣伝をして売り込むのでなくジワジワとブランドを広めていきたいというメーカーの想い入れがこのブランドにはあります!

今年で三年目を迎えた『FAT FIVE』なのですがコンセプトが太い=カッコいいってことで通常のゴーグルストラップが4cm幅なのに対して『FAT FIVE』はストラップが5cm幅になっています!
フレームデザインもガンダムをイメージしたカクカク&大きめのデザインでインパクトが抜群です!

写真の商品は『FAT FIVE』のBROCKENというモデルでフレームがBY YOURSELFといって真っ白なフレームとストラップにオリジナルのワッペンとペイントマーカーが2本付いています。
自分でカスタムペイントするも良し、そのまま使ってますます謎のゴーグルとしてアピールするのも良いんじゃないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目のドライスーツが入荷しています!

2007年11月12日 | Weblog
ついに注目&お問合せの多かった『BeWET』の濡れないドライスーツ”SPIDER”が入荷してきました!

今期は各ウエットメーカーから発表され話題をふりまいているドライスーツですが『BeWET』が度重なるテストを重ねて世に送り出した”濡れない”ウエットが話題の”SPIDER”なんです。

簡単に説明すると完全防水になっているのでTシャツやインナー等を着たままウエットが着用可能で足は非常に柔らかいブーツがウェットにつながっていて手首、首元は完全防水で水の浸入をシャットアウトします。
生地の厚みも3ミリなので従来の動きにくいドライスーツのイメージは全くありません。
ウエットを脱いだときの爽快感も従来のセミドライとは違った感覚です。

従来のセミドライも更に進化してますので真冬の選択肢が増えましたね!

今回、紹介させていただいた『BeWET』と並び人気のウエットメーカー『MARVY』&『JUICE』から嬉しいお知らせがあります!!

なんと今月末まで冬用ウエットスーツのオーダーフェア第2弾を開催中です!
9月のオーダーフェアで好評をいただきまして、シーズン直前に嬉しい二度目のオーダーフェアの開催です。
今回は冬用ウエット全モデルがフルオーダー料金無料&限定ステッカー等をプレゼントと、かなりお得な内容になっています。

当店取扱いのウエットメーカーさんはシーズンインをまじかに控え、どのメーカーさんも大忙しでご注文を頂いても納期が一月位かかっしまっています。
今期、ウェットスーツの新調をお考えのお客さんは早めのご注文をお待ちしています!
内金で¥10,000ご入金いただけば残りのお支払いは出来上がり時でOKですので各メーカー更に進化した冬用ウェットを今年は試してみてはどうでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばいスノーボードが入荷してきました!

2007年11月10日 | Weblog
今日は、アパレルでは人気デニムブランドの『nelek』に『TMO』、最近すごく売れてるオフトレ用スケートのスムース☆スターが各サイズ、皆さんからご要望の多かった『SKINS』のお客さま用カタログ等、いろいろ入荷してきたのですが写真を見てもらっても普通じゃない空気が漂っていると思うのですがスノーボードの新規取扱いブランドの『DINOSAURS will die』(ダイナソー ウィル ダイ)が入荷してきました!

ほとんどの方が聞いたことのないブランドだと思うのですが先シーズン、日本では無名のライダーたちが出演していたにもかかわらず爆発的にヒットしたDVD『Patchwork Patterns』、今期絶賛発売中のDVD『Thanks Brain!』でスノーボードでノーフット(バインディングを外して)のキックフリップやショービットに多彩なワンフットトリックで従来のスノーボードの概念を変えてしまった衝撃の話題作でライダーたちが履いている板のブランドがダイナソー(DWD)なのです!
先シーズンからDVDをみたスノーボーダー達の間で、あの板はどこの板なんだ?と話題になっていた話題のスノーボード ブランドなんです!

日本に入荷してきている数も非常に少なく取り扱い店舗も福井、京都では当店のみ、滋賀では1店舗のみと限られたショップのみで展開しています!
メーカーさんも在庫がほとんどなくって当店入荷分が最後の1枚だったり他も数枚ぐらいしか、在庫が有りません。
あえて雑誌広告、カタログ号等にも掲載されていないので知らない人が多いレアでかなりマニアックなブランドです。

板のグラフィックも超個性的で好き嫌いがハッキリと分かれてしまうデザインですが僕個人的にはストライクで、やる気の無さそーな感じがたまりません!
そんなノリのグラフィックですが板の中身はこだわり満点で工場はアメリカのファイブ・アクシスという高い技術力を持つクオリティーに定評のある工場で作られています。
コストの問題で中国製のスノーボードが増える中、こだわりを持って作られています。
DVDを見ていると、柔らかいフニャフニャの板のようなイメージですが実物はハリのあるオールラウンドに滑りをこなせる一枚になっています。

実際にDWDのライダー達が出演しているDVDを見ていると個性的なグラフィックが逆にすごくカッコよく見えてきます!
まだDVDを見たことがないお客さんは当店に見てもらえるDVDがありますので一度、見に来てくださいね!新しいスノーボードのイマジネーションが広がりますよ!

更に詳しく『DINOSAURS will die』について知りたい方は当店ホームページをチェックしてみてくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする