ホットスタイル小浜店 『スタッフ日記』

ホットスタイル小浜店のスタッフがお店の最新情報や身近な出来事をイロイロと報告していきます!

BURTONの来期モデル試乗会に行ってきました!

2008年01月29日 | Weblog
多くのウインタースポーツ愛好家たちの期待を裏切って今年は雪が少ないシーズンが始まっていましたが、最近になってやっと、まとまった積雪があり近場のスキー場も全面滑走が可能になってきて皆のテンションも上がっている事だと思いますが今日はBURTONの来期08/09モデルの試乗会に行ってきました!
早すぎと思われる方も多いと思いますが毎年この時期になると早くも来期に向けての色んな試乗会、展示会等が開かれ始めます。

ゲレンデは一日を通してすっきりしないコンディションでガスがきつくて周りが全く見えないなんてときもありましたが何とか一日試乗することが出来ました!

リフトに1、2本乗っては板を変えてバインディングを変えてと大変な作業でしてBURTONは板のラインナップが半端なく多いので一通りの板を試乗するのは結構大変でした。

来期のBURTONは今期からパーク系の一部の板に採用されているICSシステム(スタンス幅が無段階で調整可能な画期的なシステム!)、ESTバインディング(ICSシステムの板に対応した専用バインディング、角度やセンタリングが無段階に調整可能&足裏は柔らかいパッドが敷いてありブーツで直に板を踏んでる感覚が得られます!)のラインが充実して今期以上に露出が増えて人気を呼びそうです!
実際に今期ICS&ESTシステムの板を買っていただいてるお客さんからは絶賛をいただいています!

今日はディーラー(お店)対象の試乗会で各ショップのスタッフの皆さんが試乗しに来られていたのですが実際に試乗されてる板を見ているとCUSTOM、X8、UN..INC、LOVE等のパーク系の板が多かったです!
バインディングはESTシステムの各モデルとP1の新型を使用されている人が多かったです!
皆がどんなアイテムに期待をしてるかが見てるとよく判りますね!

来期モデルの情報ですがまだネット上での公開は出来ませんので興味がある方は当店までカタログがありますのでCHECKしにきてくださいね!
ボード、バインディング、ブーツ等一通り試乗してきましたので遠慮なく聞いてくださいね!

紹介させていただいたBURTONのICSボード&ESTバインディングを採用した今期モデルも若干数ですが在庫が有りますので来期、爆発的ヒットする前に最新のシステムを先取りしたいお客さんは狙い目ですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はスキージャム勝山に滑りに行ってきました!

2008年01月22日 | Weblog

今日はスキージャム勝山にスノーボードに行ってきました!
今日のメンバーは当店のお客さん達と僕を合わせて6人で朝から終了間際まで滑り続けてました。今日は天気も良くって一日を通して気持ち良く滑る事が出来ました!
気温が低くってリフトに乗ってるときは寒すぎでしたが…
さすがに上のファンタジーサイトはアイシーでカチカチでしたが中腹のイリュージョンサイトはチョイ硬くらいで例年に比べれば積雪は少ないですが充分に楽しめました!
みんなで『ぷちトリ大会』して遊んだりキッカーやゲレンデのギャップを使ってワイワイと盛り上がって滑れました!

帰りは福井北IC近くの以前にブログや当店ホームページで紹介させていただいている中華料理店『龍園』さんで皆でご飯をいただきました!
今回が初めてのお客さんも多かったですがボリューム満点!お手頃価格のお料理で皆お腹が満腹になりました!

今日は僕は焼肉ラーメン定食をいただきました。ビビンバ定食やチャーシューラーメン定食も人気でしたよ!
帰り際には次に来た時は焼肉が食べたい!なんて声も早速あがっていました。

今日は朝5時半に小浜をスタートして帰ってきたのは夜の8時半でした!平日のスキージャムはゲレンデも空いていて休日しか来たことがない子は人の少なさにビックリしてました。なかなか平日に滑りに来れる人は少ないと思いますが平日はホントにおススメです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日より秋冬アパレル&スノー商品 SALE開始しました!

2008年01月19日 | Weblog
お待たせしました!本日より秋冬アパレル&スノーボード商品のSALEを開始しました!
アパレル・スノー共に最大50%OFF!の大サービスになっています!
スノーボード関連の商品もボード、バインディング、ブーツ、ウェアなどなどお求めやすいプライスになってますよ!まだまだイイ商品がいっぱいありますので店頭またはホームページにてCHECKしてみてくださいね!アパレル類もジャケットから春先まで重宝するロンTまでSALEになってますよ!

ホームページの『買い物カゴ』を利用していつもお買上げいただいているお客さまにお知らせです!
順次SALE価格に商品を訂正していますがまだ少し訂正出来ていないページもございます。近日中に更新いたしますのでしばらくお待ちくださいね。
まだ更新できてないページの商品で価格等わからないことがありましたら当店までメール等でご連絡くださいね!

最後に今年大人気のスノーボード用のフェイスマスクが少量ですが再入荷してきました!完売後も沢山のお問合せをいただいてます人気商品です!
今回入荷してきたのは『NEFF』のフェイスマスクで近日中に『DROP』のフェイスマスクも入荷予定ですのでお楽しみにお待ちくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅すぎますが初滑りに行ってきました!

2008年01月15日 | Weblog
今日は今庄365スキー場のナイターに行ってきました!
遅すぎますが今日が僕の今シーズン初滑りでして約束していたお客さん達と小浜を夕方6時に出てスキー場に到着して滑り始めたのが7時半でした。
リフト券を買うのにチケット売り場に行ったら2500円のつもりで5000円札を渡したら3000円帰ってきて、何で?って思わずリフト券売り場の人に聞いたら7時半からは2000円ですと嬉しい答えが返ってきました!
一緒に行ったお客さんとなんか得した気分だねって話しながら終了時間の9時20分までみっちりと滑りたおしました!!
ゲレンデでは敦賀のお客さんにも偶然遭遇したりして敦賀からなら20分位でスキー場に着くみたいで山が近くて羨ましいねなんてことを話したりしてました。

久々のスノーボードは、やっぱり最高に楽しくって有意義な時間が過ごせました。
今年は今の所みんなの期待を大いに裏切って雪が非常に少なくって、今回もスキー場に向う道中は全く雪が無くってスキー場に雪があるか不安だったのですがスキー場に近づくにつれ積雪が増えてきてゲレンデには写真のように一面の雪が広がっていました!
それでも例年に比べ雪不足でコースは一コースのみでしたが休憩もせずに約2時間フルに楽しめました!

それと当店ではハーフパイプに興味のあるお客さんを募集中です!
最近は近場のスキー場にもハーフパイプが無くって岐阜まで行かなければ滑れない状況なのですが当店の常連のお客さんで毎週、岐阜までハーフパイプを滑りに行ってるお客さんがいるのですがパイプ人口を今以上に増やしたいとの事で『ハーフパイプに興味のある』、『滑ってみたいけど初めてで入りにくい』、『上達したい』という人を募集中です!
ハーフパイプの大会で上位入賞経験のある先生が優しく教えてくれますよ!

ハーフパイプに興味があるお客さんは当店を窓口にしていますので連絡くださいね!
国境スキー場も先週からナイター営業を開始していますし箱館山も早朝営業をしてますんで時間の合うお客さんは僕とも一緒に滑りましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年、一発目のスノー新作DVDが入荷です!

2008年01月12日 | Weblog
超話題のスノーDVDが入荷してきました!
最近何かと話題のDCが、2年ぶりにチームムービーをリリースしました!
タイトルは「DC MTN. LAB 1.5」。遊び方無限大のスノーボーダーのみんなが夢見るボーダーズ・ヘブンDC MTN.LAB。(DCがライダーに開放&製品テストに使っているスノーボードとライダーのあらゆる可能性を引き出し、それをそのまま新しいギアの開発に役立てる夢の実験場です!)
そんなDCラボを、強力に補強されたDCチームと、今年のビデオに出まくりの注目DCアップカマーが滑り倒すします!
出演しているライダーは、スペシャル豪華な面々で、ムービーを手がけたのは、前作の「DC MTN. LAB #1」をはじめ、スノーボード史に残るロボットフードの3部作のプロデューサーだから面白さは折り紙付きです。
当初は「MTN. LAB 2.0」とタイトルが付けれれる予定だったのですが、DCラボのあるユタの昨シーズンの雪不足によって、少しだけ謙虚に「1.5」に、それでもDCライダーがラボを存分に楽しむスタイルは全く変わりなく、今回はラボの雪不足を逆手にとって、ラボを楽しむ姿勢をそのままに、DCライダーが世界中に飛び回り、パークにビックマウンテンとあらゆる場所で、DCライダーらしいとびきりの映像を残してきてしています!
タイトルは、むしろ「2.5」でも良かったのでは?
20年前のスノーボードを抜群のセンスでパロッてみたり、パーク内でスノーボーダーとラリーカーが一緒にぶっ飛ぶという前代未聞のド派手な競演もあります(スバルのインプレッサとライダーが同時にキッカーと飛び抜けます!!)
盛り沢山のボーナスと先着で購入されたお客さんにはDCのポスター&DCマル秘グッズをプレゼントいたします!
特典盛り沢山ですが、それでいてお値段は税込¥4,095です!!

それと僕がスキージャム勝山方面に滑りに行くと帰りに必ず立寄っているおススメの中華料理店、福井北インター近くの場所にある『龍園』さんを当店ホームページのLINKコーナーで紹介させていただきました!勝山、石川方面に行かれる方は、おススメですので是非一度、立寄ってみてくださいね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2008年01月05日 | Weblog
明けましておめでとうございます。
当店も4日から営業を開始しているのですが今期の冬は雪が町に降りだすのが遅く新年1日から小浜方面も街中がやっと雪化粧を始めました。

全く雪のなかったスキー場も今回の積雪でオープンしだして国境や余呉も年明けからのスタートになりました。
スキージャム勝山も恵の雪でベースにも大量の積雪で数日前は15センチとかだったのが120センチとかになっています。
海も波が続いていてサーフィンに来られる人たちも多くって新年早々、山も海も大賑わいで当店にも雪山、海ともに帰りや向う途中に立寄られるお客さんが多くて一気にシーズンが始まった感じがしています!

最近、ブログを更新なかなかできない環境でして…更新を楽しみ?に見てくださってる皆さんに申し訳ないのですが徐々に更新ペースをあげていきますので今後ともよろしくお願いします&今年もよろしくお願いします!

ホットスタイル小浜店 平田
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする