ホットスタイル小浜店 『スタッフ日記』

ホットスタイル小浜店のスタッフがお店の最新情報や身近な出来事をイロイロと報告していきます!

Bic / SIC Maui / OXBOW 2020モデルのSUP&SURF お得な早期予約を受付けます!

2020年02月29日 | Weblog

今年は記録的な暖冬で気温が高くなるのも早そうで、SUPクルージング派の方達とお話をしていてもSUPシーズンのスタートが早そうです。

桜の開花予想も早くなっているので毎年恒例のお花見SUPも早めにスタート出来そうです!

世界で猛威を振るうコロナウイルスの影響が収束に向かってくれればですが・・

当店でもお馴染みのBIC SUP&BIC SURF、SIC SUP&SIC SURF、実は兄弟ブランドになるOXBOWから発売されるSUPとサーフボードの2020シーズンの展開がスタートし始めています。

明日3月1日(日)より3月10日(火)までの10日間で通常よりもお得にお買い求めいただける早期予約を受付けます。

BIC製品は一般的に流通しているSUPやサーフボードと比べても品質に反比例してお買い求めやすい価格設定になっています。

値段が安い=安物とイメージされる方が多いですが、BICやSIC、OXBOWは世界共通価格で展開されていて、一般的には輸入商品は海外で販売されている価格帯よりも日本では仕方がないことですが割高になってしまうのですが世界共通価格のため他と比べてもお得に感じる価格設定になっています。

2020シーズンはBICブランドよりもSICとOXBOWブランドのラインナップが充実しています。

従来のBICのSUP&SURFラインもございますがSICとOXBOWの両ブランドで沢山のSUPやサーフボードが展開されます!

SUPのオールラウンドボード、レースボード、ウェーブ用SUP、フォイル用SUP、ハードボードだけでなくインフレータブルも幅広くラインナップされています。

またサーフボードもハードボードからソフトボード、また当店でも人気のSICのハイブリッドサーフボードも期間中にご予約を頂ければ通常よりも、お得にお買い求め頂けます。

今年は自分所有のSUPやサーフィンに挑戦したいというお客様は、このお得な機会をご利用くださいませ!

詳細は店頭にてお聞きくださいね。

※世界的な新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中国産製品だけでなく、海外製品の物流遅延が発生しています。

早期で予約いただいたお客様には出来るだけご希望に沿った納品をさせていただきたく務めますが、場合によってはご予約を頂いても大幅な納期遅れ・製造中止の可能性もございますので、ご了承下さいますようお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極寒カップ!

2020年02月25日 | Weblog
昨日は八丁浜で行われた極寒カップに参加して来ました。

波のサイズは胸~肩位の快晴の最高のコンディションでした

supサーフィンオープンクラスで谷木選手が優勝、渡辺選手が4位入賞

supサーフィンスペシャルクラスで谷木選手が準優勝と素晴らしい結果でした

冬の練習の成果が表れてます、次は6月の掛川カップです、頑張りましょう












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOVEMBER SNOWBOARDS 2021 情報です!

2020年02月22日 | Weblog

お待たせしました!

国産スノーボードブランド NOVEMBER SNOWBOARDSの2021最新情報です。

今週展示会で発表されたばかりの最新モデルが全て掲載されている皆さんにもご覧いただける店舗用カタログが届いています。

20201年も面白いモデルが新登場していたり、人気モデルは更に熟成を重ねています!

デザインも今までの黒を基調としたシンプルな物だけでなく、明るめのカラーリングの派手なモデルも登場していますよ!

またトリックボードとして根強い人気のD4が新形状になり進化していたり、そのD4をベースにフリーライディング性能を向上させ最近のトレンドのラントリ対応のニューモデルも新登場しています!

詳細を詳しくご覧になりたいお客様は当店にカタログがございますので一度見に来てくださいね。

3月1日(日)までお得なNOVEMBERの早期予約も受付けております。

雪不足に悩まされている今シーズンでもNOVEMBERは早くに在庫が完売してしまう程の人気です。

ネット情報社会で何が良くて何がダメと情報が共有される中で安定した人気があるのも魅力ですね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーボード ステップイン新時代?

2020年02月21日 | Weblog

来期のスノーボード関連商品の新作が続々と発表されて当店にも最新モデルの情報が次々と入ってきています。

今年が驚異的な暖冬で来シーズンは雪が降るのか?と不安は残りますがギアは進化しています。

有り難いことに当店にも来年モデルのご予約を入れて頂いているお客様が多いです。

展示会が終了したばかりなのですが早期注文の締切が迫ってきていて、来週頭から末にかけてが締め切りピークになっていますので、来期のアイテムに興味をお持ちでご予約希望のお客様はお急ぎでご来店くださいね!

写真をお見せできるといいのですが、まだ公開前となりますので実際の商品は店頭で確認お願いします。

近いところで24日(月祝)がリミットのFLUX系ではコラボアイテムやリミテッドモデル、取扱い店舗限定品に関しては初回の注文受付け限定となっています。

ゴーグル関連ではSMITHの人気モデルにMAG(マグネット)モデルが出てたりしていて話題を呼びそうですよ!

ブログのタイトルにも書かせてもらったのですがドイツの大学生が発案した新しいステップイン システムが世界で注目されているみたいです!!

最近はBURTONが過去のステップインからの再来でステップオンを売りにしていたり、既存のメーカーもラインナップを増やして来たりとジワジワと盛り上がってます。

このドイツの大学生が発案して形になったステップインは世界最大のスポーツ見本市 ISPO で展示商品中で最も画期的なものに送られる ISPOアワードを受賞した商品になります。

何が画期的なのかというと過去から今までのステップインはブーツとバインディングは基本的にセットになっていてA社の専用ブーツにA社の専用バインディング、B社の専用ブーツにB社の専用バインディングと選択肢が限られており、例えば違うメーカーのバインディングを使いたい場合はブーツも買い直さなければ使えないというのがネックでした。

今回発表されたドイツのCLEWというブランドのステップイン システムはブーツは何処のブランドのブーツでも使うことが出来ます。

お気に入りのメーカー、お気に入りのレーシングシステムやフレックスと自分に合ったブーツが使えるのが最大のメリットですね!

ステップインとステップアウトはこんな感じで↓出来るみたいですね。

一般的なステップインは確かにタイミングとコンディションが合えば楽チンですが雪が詰まったり斜度がある場所では苦戦されている方も多く見かけます。

それと深いパウダーに埋まってしまった際はステップインシステムはロックを外すのが大変で、身動きがとれずに大変な経験をされた方も多いらしいですね・・・

このシステムを見た時は凄いなと思いましたがブーツにバインディング半分が付いているのでハイクアップする際は邪魔になりそうだとも思いましたが、普段は普通のストラップ式と同様にも使えそうですし必要な時だけステップインの恩恵が受けられるなら有りかも?と思ってしまいました。

まだ開発段階で日本での展開予定もないみたいですが今後、このシステムが進化していけば未来のスノーボードは楽チンで面白くなりそうですね!

最後になりますが今週はスキージャム勝山と箱館山スキー場へ行って来ました!

スキージャムは雪が降り出した日に行ったのでコースは中腹のファンタジー(一部滑走のみ)で終日ガスってました。

なので写真も動画も一切撮れなかったです。

ジャムは最後の最後に雪が本降りになり雪のコンディションは良くなったので救われた感じでした。

日を改めて今週2度目のスノーボーディングは地元の箱館山へと行ってきました!

この日は雪が降った翌日なので間違いないだろうと予想して向かいました。

お昼前に現地入りしたのですが雪は全面に付いていますがリフトは1本しか動いておらず非圧雪エリアは貸切でした!

琵琶湖が一望できるナイスポイントです。

ジャムでも箱館山でもお客様グループと遭遇し、楽しい時間が過ごせました!

で箱館山ですが雪が降ったばかり&レディースデーということでゲレンデには平日にも関わらず多くのスノーボーダーとスキーヤーで賑わっていました。

リフトが1本だけの可動だったので更に人が集結して平日にリフト待ちの列が出来てましたよ。

年齢層もレンタルボードで滑られている初心者っぽい若手の方達が多く、それぞれ楽しまれていました!

より多くの人に経験してもらって面白くなってスノーボードを続けてもらいたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の新潟スノートリップ

2020年02月14日 | Weblog

今日は430から春の新作アパレルが入荷しています!

中でも47BRANDとのコラボキャップが春っぽいデザインでカッコいいです!!

今週の月曜、火曜の2日間で常連のお客様達と4人で新潟にスノートリップへ行っていました。

初日に目指したのはロッテアライリゾートです!

スノーボードブーム全盛の頃をご存知の方は新井と言った方がピンと来るんじゃないでしょうか?

長いことクローズしていたのですが数年前から再オープンし、今回は昔を懐かしむ者から初めてで新鮮な者達で行ってみました。

数日前から降り積もった雪のお蔭でほぼ全面滑走が楽しめました!(全面でないのは雪が降りすぎてコースが開けれないので)

山頂リフトまで上がって1本滑り終えるとハイクアップでしか行けないというエリアに多くの人が登り始めていました。

自分達も列に並んでハイクし始めました(分かり難いですが遠くに先頭?が見えます。)

中間地点辺りまで来て後を見ると長蛇の列になってます・・

平日だったのですが100人以上の人が朝一に並んでます。

ここから更にハイクを進めて合計30分位で大毛無し山の山頂に到達しました!

写真は自分達の前をハイクしていた外国人カップルのファーストライディングです!

アライは非圧雪エリアが多いのでツリーランや地形を楽しました!!

天気も前半は晴れていて快晴の中を今シーズン初めての全開ライドが出来ました。

久々に来て記憶もおぼろげだったのですがリゾートって感じの豪華なスキー場でした!

そして翌日2日目は関温泉に向かいました。

夜も雪が降り続けていて宿を出ると一気に積雪量が増えてます!

予定よりも早く到着してしまったのですがゲレンデにはすでにリフト前並んでいる人達が居ました。

天気はガスで視界は写真のような感じだったのですが後から後から人が増えてきます!

待ちに待ったリフトが動き出すと沢山のスノーボーダーとスキーヤーが我先にと新雪めがけて滑り始めます。

関温泉は滑走エリアが多いのでリフト下も続々と皆が滑り降りてきます!

アライもですが関温泉も海外からのお客さんが多くて関温泉は感覚的に半数以上が外国の方達だった気がしますね。

ゲレンデからは日本人、外国人が歓喜の雄叫びをあげてます!!

こんなフカフカの雪に当たれば皆さん自然と声があがる感じですね。

自分もファーストトラックを頂きました!!

他の仲間もそれぞれが思い描くラインで雪の中に消えて行きました!!

何本か滑り、下のコースの新雪が食い散らかる(笑)と山頂へのリフトが試運転を始めました。

そうすると我先にとリフト乗り場に人が集まっていきます。

自分達の前にも沢山の方が並んでます。

海外からの方が多いので日本語と英語、中国、韓国と様々な会話が聞こえてきました。

後を振り向くとこんな感じで列が続いています。この後さらに列が繋がります。

かなり待ちましたがスタッフさんが準備していただきリフトが動き始めました!

先頭に並んでいた人達が新雪のパウダーを滑り降りて行きます!!

自分もまだ誰も滑っていないコース端でノートラックを頂きました!!

この写真は山頂リフトの途中からの撮影なのですが1時間もしない内に一面が滑走ラインで埋め尽くされてしまってました。

ラインの数だけ皆が楽しんだ証拠ですが!

関温泉は今回が3.4回目だったのですが今回は大当たりでした!

最新の設備等はなくて本当に昔からのスキー場という雰囲気なのですが国内外の多くのウインタースポーツ愛好家に愛されているスキー場だなぁと言うのを実感しました。

お昼過ぎまでスノーボードを楽しみ、最後は皆で雪板で遊びました!!

4人中2人が初チャレンジ、自分合わせてもう1人もフカフカの新雪で滑った事がなかったのでテンションが上がります。

自分が製作した雪板を3枚、持って行っていたので順番にハイクして遊びました!

我先にとハイクを皆が始めましたが膝から腿まで埋まる新雪に体力を奪われながらもチャレンジがスタートしました。

足が固定されていない新しい感覚を楽しんでくれてます!

かなり上までハイクしてドロップインです!

写真の2人は初チャレンジだったのですが下まで転けないで滑り降りてきてました。

自分は気合が入りすぎたのか勢い良く乗りすぎて思いっきり吹っ飛ばされました・・

勢い良く滑ろうと前足に乗りすぎたみたいです。

でも最後は何とか少しだけターンをきりながら滑り降りることが出来ました!

最後は雪板に乗って帰路に向かいます!

今シーズンは記録的暖冬で全国的に積雪が少ない中でしたがタイミング良く寒波到来のタイミングでスノートリップを楽しめました!!

地元のスキー場もオープンし始めたのですが、また気温が上がってクローズを余儀なくされてしまったみたいです。

週開けにも寒波が来るようなので次の寒波に期待ですね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新商品が入荷してます!

2020年02月13日 | Weblog

サーフ関連の新商品が入荷して来ましたのでご案内させて頂きます!

スノー関連ではFLUX(板・バインディング・ブーツ)・ARBOR(板)やCAPITA(板)・UNION(バインディング)・DEELUXE(ブーツ)の来期モデルのカタログが届いています。

今期は記録的な暖冬ということでスノーボード業界にも多大な影響が出ています。

メーカーさんもより生産数の調整をされてくるので新商品の過剰在庫は持たれませんので来シーズンにニューモデルをご検討のお客様は誠に勝手ですが早期でのご予約をお勧めさせていただきます。

FLUX・ARBORは2月24日(月)、CAPITA・UNION・DEELUXEは2月28日(金)までにご予約をいただけますとご希望の商品を確保させて頂けます。

UNION・DEELUXEからはWOWとのコラボモデルが発売になります。こちらは早期注文限定アイテムになりますのでお早めにご検討お願いいたします!

それではサーフ関連の新商品を紹介させていただきます。

サーフィン専用設計で一般的なホームセンター等で販売されている類似商品とは肝心の耐荷重量や専用クッション等で仕様が異なるプロ仕様のマルチスタンドBIGの新商品です!

従来品ではノーマルとワイドの2種類があったのですが、今回発売になった新商品は従来品の良いところをミックスし高さはノーマル、幅はワイドと名前通りのBIGになっています。

お値段は税別で2200円、カラーも3色展開となっています。

2脚揃えていただければサーフボードだけでなく、今の時期でしたらスノーボードのメンテナンススタンドとしても使えますし、SUP用のスタンドとしても高さと幅があるので重宝すること間違いなしです!

専用クッションのお蔭で板がズレ難くなっているのも嬉しいポイントですね。

それとフレグランス関連ではGONESHからファブリックフレッシュナーが入荷しています!

お気に入りの衣類に香付けが出来るだけでなく、消臭効果&除菌効果もトップクラスでスプレー2回で体臭は1分で90%以上の消臭、タバコの匂い等は2.5分で90%以上の消臭効果が認められています!

お値段も税別で780円とお買い求めやすくなっていますのでお勧めです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望の雪が降ったので!!

2020年02月07日 | Weblog

待望の雪が地元にも降ってくれたので今日の仕事前に地元の雪山で軽く一滑りしてきました!

向かったのは地元の小高い山で、雪が多かった頃は週末になると親子連れで雪遊びをされる方やスノーボードの練習やキッカーを作っては飛んだりと親しまれてきたポイントです。

積雪は20cm超で気温は-1度、天気は晴れ、雪は重めです!

適度な斜度と横に開けたバーンになっていて雪板をするのにずっと狙ってたんです。

朝一のファーストトラックを狙ってましたが動物が通った足跡があり、一足先を越されました。

3枚の板を持って行って試し乗りをしてたのですが短い板は少しきつかったですね。

何度もハイクアップして朝からいい運動が出来ました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SIC SUP & SURF 2020情報です!

2020年02月06日 | Weblog

遅すぎる雪が降り積もり始めましたね。

近隣のスキー場もオープンし始めて2月からの本格シーズンスタートです!

恵の雪では有りますが今年の暖冬の影響もあり、県内では営業閉鎖してしまったスキー場もあり個人的には両手を上げて喜べない心境です。

今年の暖冬の影響で海水温が暖かいこともあり、真冬用のウェットスーツをお持ちでない方もSUPのシーズンインは早くなりそうで、早くSUPクルージングを楽しみたいと心待ちにされている方も多いです!

当店でも特に初めてSUPをされる方に人気の高いBIC SUPやBIC SURFですが、その兄弟ブランドでありSUPだけでなくSURFにも力を入れているSICのSUP&SURFラインの最新カタログが店頭に届きました。

SICだけでなくBIC SUP&SURF、OXBOW SUP&SURFのカタログも揃っています。

今期の2020モデルのSICは今まで比較的シンプルなイメージのデザインが多かったですが目を惹く派手なデザインの物が増えていますよ!

SUPのハードボードとインフレータブルのラインナップです!

こちらはSURFとFOIL、そしてパドルのラインナップになります。

今はまだサーフィンの世界では認知度は少ないかもですがグッドクオリティー&グッドプライスなラインが揃っていますので確実に人気が出て来そうです!!

またハードボードとソフトボードのイイ所取りをしたハイブリッドボード SIC SURFのDARKHOUSEシリーズには新たに新色が追加されています。

去年から発売されていて当店でも試乗ボードを貸し出し中のレッドに加えてブルーも仲間入りです!

詳しく情報をお知りになりたい方は当店までご来店くださいね。

またSUPシーズン開始に合わせて新しいボードでスタートされたい方は先行予約も受け付けしてますので、ご相談くださいね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする