ホットスタイル小浜店 『スタッフ日記』

ホットスタイル小浜店のスタッフがお店の最新情報や身近な出来事をイロイロと報告していきます!

当店SUPツアーをリピートいただけるお客様へ

2019年07月29日 | Weblog

本日も晴天のベストコンディションの中でSUPツアーを開催させていただけました!

本日のお客様も昨年当店SUPツアーに参加いただいた福井市からのお客様で、今年は新しくお仲間をお誘いいただきお越しくださいました。

今日も抜群の透明度とエメラルドグリーンのキレイな海で海上散歩をお楽しみいただけました!

海水温も今のところ去年ほど高くないので魚の群れが泳いでいたり水面を飛び跳ねる様子をいたる所で見かけますよ。

本当にありがたい事に当店ツアーに毎年お申込をいただけるお客様や、シーズン中に何度も参加いただき、お仲間を誘って参加いただけるお客様が多く居られます。

お顔を見かけて、あれっ?と気付いたりすることもありまして、最近では数有るSUPツアーの中から当店を再びお選び頂けることに感謝しています。

当店ツアーにお申込いただける際にリピートでの参加の旨をお伝えいただけましたら、前回とは違うロケーションをご提案させていただくことも可能ですので遠慮なくご相談をしてくださいね!

ツアーの予約状況やコンディションによりご希望に沿えない場合もあるかもですが、せっかくですので色んなキレイな景色をSUPクルージングして楽しんでいただけたらと考えています。

今週も天気予報を見ていると晴れマークが続いています!

今日も少し風を感じながらの海上散歩が気持ち良かったですが、暑過ぎる夏にはならないで欲しいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は梅雨明けって感じの真夏日SUPでした!

2019年07月28日 | Weblog

明日も開店時間が13時半頃からの予定となっております。

毎度ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。

今日はまさに梅雨明けって感じの晴天でのベストコンディションでのSUPツアーでしたよ!

午前中は風もなく外にいるだけで汗が噴出してくる程の真夏日でした。

今日の午前は去年に続きリピートで舞鶴からお2人様にお越しいただきましたよ!

前日の雨で海水が濁ってたりするかな?と心配されていましたが予想を裏切り、思わず底を覗きこんでしまうほどの透明度です。

SUP3回目ということで1年ぶりのSUP体験でしたがコツをすぐに取り戻されておられました。

前回は行けなかった洞窟のあるエリアということで小浜の矢代海水浴場で開催させていただきました。

リピートでお越しいただいてますので事前講習も簡単に省略させていただいて、周回させていただきましたので普段のツアーコースよりも多めのコースメニューを体験いただけました!

天気も良く風もないのでコンディションは抜群でしたが暑くって、SUPを漕いでたり休憩中も木陰に隠れて岩から流れ落ちる湧き水を触ってたりしてる時が快適でしたね!

キレイ過ぎる小浜の海に感激されて今年中にまた来たい!と仰られていました。

自分用のMY SUPも気になるご様子でしたね!

午後からは名古屋からのご夫婦2名様と、福井市から去年に続きリピートで新たにお友達を連れて4名様でご参加いただけました。

午後も引き続き天気も良好です!

最初の休憩ポイントの人工物が見えない広大なプライベートビーチでは皆さん泳がれたりシュノーケリングを楽しまれたりと真夏の海を満喫されていましたよ!

プライベートビーチでの休憩後は目玉ポイントの最後の洞窟を目指して皆で進みます!

途中では休憩を入れながら、ゆっくりと目的地へ向かいます。

皆無事に到着しました!!

実はこの洞窟近づくと反対からの波の打ちつけるゴーゴーと凄い音が響いていて迫力があるんです。

この辺りは景色もガラッと変わって岩肌が剥き出しの今までとは別世界になります!

皆で順番に洞窟の中を探検です!!

奥深い洞窟で中も迫力がありますが一番の見所は光が差し込む洞窟の出口へ向かう瞬間です。

曇っている日でもキレイですが、晴れた日に洞窟に差し込む光に照らされた海面は絶景ですよ!

ここ最近は一度、当店のツアーに参加いただきリピーターとしてSUPツアーをお申込みをいただけるお客様が増えています。

キレイな場所にもう一度、新しいお友達を連れて、まだ見たことのない新しいエリアに挑戦と当店ツアーをご利用いただき本当にありがとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダルに続き430からgravisとのコラボKONAが入荷しています!

2019年07月27日 | Weblog

昨日もご連絡させていただきましたが明日7月28日(日)の開店時刻は16時半頃からの予定となっております。

ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。

430とgravisの今年のコラボ第二弾となる水陸両用にアップデートされた特別な KONA が入荷しています!

漆黒のボディにリフレクターのパイピングやロゴ、スプラッター柄のアウトソールが目を惹くデザインになっています。

ノーマルのKONAに比べて、細部までが430だけの特別仕様となっています。

取扱い店舗&数量限定のスペシャルモデルとなりますので興味をお持ちの方はお早めにご来店くださいね!

それと今日のSUPツアーは雨の中でのツアー開催となりました。

小浜エリアと高浜エリアで同時開催させていただきました。

小浜エリアでは地元の小浜市からご夫婦様でご参加くださいました!

初めてのSUP体験でしたが雨が降ったり、止んだりする中で楽しんでいただけました。

雨降りでも海は澄んでいますし、洞窟に入ったりプライベートビーチで休憩したりと地元の海を満喫されていました。

奥様はヨガもされているとの事で、初めてのSUPヨガに挑戦されていましたよ!

旦那さんも最初は海のウネリが強かったので苦戦されていましたが後半はコツを掴んでスタンドアップして海上散歩を楽しまれていました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日と明後日の営業時間のお知らせ。

2019年07月26日 | Weblog

本日に引き続き明日7月27日(土)も開店時刻が13時半頃の予定となっております。

また明後日7月28日(日)は開店時刻が16時半頃の予定となります。

ご来店予定をいただいているお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。

また熱い限定アイテム等も新入荷していますので明日にでもお伝えできればと考えています。

写真は今年、当店SUPツアーに参加いただきMY SUPをご購入いただいたご夫婦様のSUPです!

冬場はスノーボードをされるとの事でオフシーズンのオフトレにと前から興味をお持ちだったSUPを始められました。

写真右の板はご注文時にメーカー在庫がなく1ヵ月以上お待ち頂いて先日入荷したばかりの奥さんの板です。

パドルも同系デザインでバッチリとマッチしていますね!

本日、ご夫婦でお休みを合わせて小浜までお越しいだだき、SUPツアーに同伴いただき矢代海水浴場で納品させていただきました。

板のデザインが凄くオシャレで本日SUPツアーに参加いただいた女性お2人も見た瞬間に可愛いと声をあげられてましたよ!!

ボードの長さは同じですが性格の異なる板をお2人でセレクトされました。

特徴の違う2枚があるとお互いに乗り比べたりもできますし、普段のSUPが更に楽しくなりますしね♪

今日は名古屋から女性お2人で参加いただきました!

お一人様は自艇をお持ちで、もうお一人様は今回が2度目との事でした。

若狭の透き通った海を体験され、水の透明さや景色の美しさに感激されていましたよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の開店時刻のお知らせ!

2019年07月25日 | Weblog

明日7月26日(金)の開店時刻は13時半頃となります。

ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。

北陸地方も昨日、やっと梅雨明けが発表されましたね!

例年と同じで去年よりも15日遅く?だったでしょうか?

写真は先日の定休日にプライベートSUPで久しぶりに訪れた一本松です。

写真で見ると迫力が伝わりにくいかと思いますが実際に目にすると中々の迫力です!

この日は途中休憩の大きなプライベートビーチに先客でグループの方が居られて、皆さんSUPを始めて見たとの事で遥か遠くから海の上を人が立って進んでくる光景は新鮮だったようです。

お話を聞くと近くの宿の渡し舟でビーチまで来られたとの事で20年ほど続けて小浜に来られて皆で宿泊し、バーベキューを楽しまれているとの事でした!

初めて見る乗り物に興味津々で話しかけてきてくださり、ご好意でバーベキューや飲み物をお裾分けしていただきました。

メチャクチャ美味しかったです!

ありがとうございました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は団体様のSUPツアーでした!

2019年07月21日 | Weblog

今日はお店を17時までお休みさせていただいてたのですが、午前・午後とSUPツアーを開催させていただいておりました。

17時までにご来店いただいたお客様にはご迷惑をお掛けいたしました。

午前は富山からお2人様、午後は団体様で15名様に小浜の矢代海水浴場でのSUPツアーに参加いただきましたよ!

台風5号の影響が心配されてましたが大きな影響もなくツアーを開催させていただけて良かったです!

午前のお客様も地元の富山でもSUPをされるとの事でしたが、曇り空でも澄みきった海と自然を感じられる景色に感動されていましたね。

今回も職場の同僚さんでのSUPツアーご参加でした。

最近は職場の皆さんでツアーにお申込いただく事が多く、その様なレクレーションの機会に当店ツアーをお選びいただけている事が嬉しいですね!!

実は延期になったり日程が合わなかったのですが本日午前も会社の同僚様でのツアー参加を企画されていたグループ様が2組あったんです。

この写真の場所は空が曇っていても海面が透き通ったエメラルドグリーンの人気ポイントです。

浜から見ると人工物が一切見えないプライベートビーチで休憩したり、泳いだり、シュノーケリングを楽しまれた後は更なる絶景ポイントへ皆さんでクルージングいただきました!

帰りは湾を直進してスタート地点のビーチへと向かいます。

途中には水クラゲが大量に浮かんでいるエリアもあり、普段は見ることのないクラゲの大群に驚かれてましたよ!

無事にスタート地点の浜まで帰ってきました!

午前の部はガイド1名とお2人様でのプライベートSUP、午後はガイド3名にボランティアでアシストいただいた常連のイントラのお客様、ツアーの15名様の総勢19名でのSUPクルージングでした。

梅雨の明けない曇り空でしたが皆さん楽しかった!と言っていただけ本日も本当に有り難い一日でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の開店時刻は17時頃からの営業となります。

2019年07月20日 | Weblog

明日は団体様のツアーが入っておりますので、開店時刻が17時頃からの営業となります。

大変ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。

本日は福井市から職場の同僚の皆さんで当店SUPツアーに参加いただきました!

皆さん1年ぶり2度目のSUPということで上手く乗れるか心配されてましたが問題なしです!

今日は1番目の洞窟も超穏やかです!!

洞窟の中も透明度が抜群でした。

今日は海も穏やかでしたので一番人気の洞窟にもスムースに辿り着けました。

天気は曇り空でしたが洞窟の中はキレイに澄んでいて皆さん感動されていまいたよ!!

この周辺は景色も岩場がメインとなりますので雰囲気が一変するのもワクワク感がアップすると好評です!

自分は見慣れてしまって感覚が麻痺してしまっていますが、皆さん曇り空でも透き通った海や、どこか異国の地に来たような雰囲気を楽しまれていましたよ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場の同僚の皆さんでSUPツアーに参加いただきました!

2019年07月17日 | Weblog

昨年当店ツアーに参加いただきSUPにはまってMY SUPを購入いただいた越前市のお客様お2人が今回は職場の先輩を誘っていただきSUPツアーに参加いただきました!

天気予報は曇りでしたが実際はピーカン晴れのナイスな天気です!

天気がいいと普段キレイな海が更に美しくなります!!

海の上の木陰で一休憩

こんな非日常的なシチュエーションを味わえるのもSUPの魅力ですね!

お次は人気の洞窟です!

大きな洞窟が口を開けています。

自分は見慣れてしまって感覚が麻痺しちゃってますが、写真で何度も紹介させていただいている景色ですが生で見る洞窟の迫力や景色は相当の物のようです。

ここに来ると皆さん写真を沢山撮られてますよ!

こちらの洞窟は中がヒンヤリと涼しくて景色も良くて最高のポイントです!

海が荒れていると中に入れませんが今回はバッチリと全員で入れて記念撮影も出来ました。

透明度が高く川の水の様な小浜の海を体験いただき参加いただいた先輩お2人様も嶺南の若狭の海を楽しんでいただけました!

昨年からMY SUPで嶺南によく来られる様になったお2人も、初めてのエリアでのSUPで新たな魅力を感じていただけたようです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当店のSUP体験ツアーのPV(小浜エリア編)が完成しました!

2019年07月16日 | Weblog

当店のSUP体験ツアーの小浜エリアをご紹介するプロモーションムービーが完成しました!

リアス式海岸で穏やかな海と大自然を感じられる素晴らしいロケーション、透き通った海や洞窟等、当店SUPツアーの魅力を少しでもお伝えできたらと。

時間がありましたらご覧くださいませ!

撮影は小浜の矢代海水浴場でさせていただきました。

今回は小浜エリアのPVが完成しましたし、今度は高浜エリアのPVも制作したいと思ってます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志摩里海supフェスティバル!

2019年07月15日 | Weblog
土曜日、日曜日と伊勢のsupフェスティバルに参加して来ました。素晴らしい環境とコンディションの中開かれました、そして今回はホットスタイルチームとして参加した4人全員が表彰台に上がると言う快挙でした。その中でも谷木選手が今回はオープンクラスに出場してリバチャージからの快進撃でファイナル進出を果たして見事4位入賞、全国から選手が集まる大会での入賞なので素晴らしいです。そして大上選手もチャレンジクラスで3位入賞そして渡辺選手はレースのほうで 12'6インフレータブルクラスで4位入賞、私も14'0インフレータブルクラスで3位入賞、みんな頑張りました。また来年更に上を目指して頑張ります。いや〜楽しかった!!





































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする