ホットスタイル小浜店 『スタッフ日記』

ホットスタイル小浜店のスタッフがお店の最新情報や身近な出来事をイロイロと報告していきます!

RIP CURL E6 STRESS FREE オーダーキャンペーン!

2021年02月28日 | Weblog

本日、RIP CURLから2021 SPRINGラインのウェットスーツカタログが届きました!

カタログの到着に伴い明日3月1日(月)よりRIP CURL INTERNATIONALにより開発された高機能伸縮素材 E6グローバルジャージをお得に体感いただけるオーダーフェアが開始となります。

3月31日(水)までの期間限定でオーダーチャージ10%が無料・E6グローバルジャージのボディーパーツ使用オプション代金5,000円が無料となるお得なキャンペーンです!

数量限定でのキャンペーンでE6グローバルジャージが無くなり次第にキャンペーンは終了となります。

興味をお持ちのお客様は当店までご相談くださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気のサーフバケツとLIB TECHのスノースケート

2021年02月27日 | Weblog

通年アイテムで活躍してくれるサーフィン専用設計のTOOLS ウォーターボックスが再入荷しています!

色々なバケツを使ってみたけども結局これが一番使い易いと、経年劣化で壊れてしまってもリピート購入されるお客様も多いことが実際に支持されていることの証です。

新規取扱いのサーフワックスも入荷しています。

1988年創立、オーストラリアを代表するサーフワックスブランド MRS PALMERS (ミセス パーマーズ)のワックスになります。

お値段300円(税別)のベーシックワックスから360円(税別)のソフトボード専用設計ワックスです。

ピンクのボックスのソフトボード専用ワックスは、どんな水温でも使えるように特殊配合されています!
水温13度以下では、COLDワックスの代替として通常のサーフボードにも使えます。

サーフワックスも原油価格の高騰もあり値段が上がっており、SEX WAXも次回入荷分からお値段が340円(税別)~と価格改定となっていますね。

それと少し前の投稿で紹介させていただいたスノースケートですが早速、興味を持たれたお客様にご購入いただけました!

アメリカの老舗ブランドでスノースケート作りの歴史も古い、ハンドメイドが売りの LIB TECHのスノースケートです。

一般的な木製のスケートデッキではなく特殊素材を使った水を吸わないトップデッキは驚くほどに軽量です!

お値段は60,000円(税別)となります。一般的なスケートボードと比べると割高に感じられるかと思いますがスノースケートでは標準的な価格になります。

足元は濡れていても滑らないデッキテープにベースのデッキはLIB TECH・GNUでお馴染みの波打ったグリップ抜群のマグネトラクション加工されたエッジにロッカー構造のC2ハイブリッドキャンバーで操作性も抜群です!

トラックはスノーボード用バインディングでも有名なBENT METAL製となっています。

今時期からの弛んだ雪質の時はスノースケートで遊ぶ方が楽しいという方も多いですし、今シーズン中に始めたいというお客様は早めにお伝えいただければお取り寄せも可能ですよ!(メーカー在庫が残り数台だけありますので)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

430の新作やSIC・TAHE等の早期予約情報等

2021年02月25日 | Weblog

今年ブランド設立25周年を向かえ、話題のコラボ企画やアニバーサリーデザインが発売される国産ブランドの430から春の新商品が入荷しています!

毎シーズン人気のキャップの新作や25周年をモチーフにデザインされたロンT等が入荷しています。

今月末まで早期予約を受付けさせていただいているSIC SUP・SIC SURF・TAHE・OXBOWブランドのSUPやサーフボードですが最終の受付が28日(日)までとなっています。

今年新しいSUPやサーフボードが欲しいと検討中の方から、新しく始めたいという方までお得に購入いただけるラストチャンスとなりますので、この機会をお見逃し無くお願いします!

スノーボード関連ではALLIAN・GNU・LIBTECH(スノースケートも含む)等が明日26日まで、国産NOVEMBERが3月1日(月)までとなっています。

こちらも興味をお持ちのお客様はよろしくお願いいたします。

それとスノーボードのメンテナンス以外にも様々な修理のお持込みや依頼が多いのですが、今回はテールのプロテクトガードの欠損修理をさせていただきました。

ボードのテールを保護するためのアルミ製のガードですが滑走中に何かの衝撃で外れてしまい、外れたパーツも無くなってしまっています。

当店で欠損部品の再作成と修理をさせていただきました。

元通りに直ったので次からは安心してスノーボードがお楽しみいただけます!

トップシートの割れや剥がれの修理依頼も多くいただいてますので、壊れているのに気付いたら、そのまま滑っていると水を吸って破損しやすくなりますので早めに修理の依頼をしてくださいね。

今週の火曜祝日はSUP仲間で岐阜の白鳥高原スキー場へ行ってきました!

最近は毎年訪れてますが今シーズンは初でした。

親子連れの小さなお子様に大人気の日本最長のソリコースや今シーズンから新設されたツリーランコースが有りました。

深夜の雷&大雨の影響でゲレンデはアイシーな状態でツリーランコースも木々の間の新雪ゾーンはカチカチでしたがメインコースは幅も広く、初級者の人から上級者の人までが楽しめるレイアウトになっていて凄く楽しそうなコースでしたよ!

実際に圧雪されたコース内のメインコースを滑っているだけでも木々の間を抜けて滑る感覚が最高に楽しかったです。

また近いうちにリベンジしたいスキー場でした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOW SURFSKATEの2021モデルの入荷予定と予約受付けのご案内!

2021年02月19日 | Weblog

日本だけでなく世界中で爆発的に売れているYOW SURFSKATE(ヤウ サーフスケート)の2021モデルの入荷予定と秋入荷予定分の予約受付けのご案内です!

去年のご案内の際にも触れさせていただきましたが2021モデルよりYOWのサーフスケートシステムが一新されます。

最新のトラックシステムを搭載したニューモデルは3月中旬の入荷予定となっています。

先日正式に発表された新たなチームライダー GABRIEL MEDINA のシグネチャーモデルも当店に入荷してきます!

世界的に有名なサーフブランド、CHRISTENSO PYZEL SHAPERシリーズも同時発売となります。

新しいYOW MARAKI システムは、過去5年間の研究開発の集大成で、よりシンプルで強化されたデザインにより、市場で最もユニークなサーフスケートシステムの1つになります。

特許取得済みのスプリングシステムをそのままにして、古いV4システムの消耗部品を削除し、重要な部品を強化して、軽量化と耐久性を高め、更に美観を向上させました!

S4のスプリングモデルは従来モデルと同じ YOW System V4になります。

今回の入荷分は待望のフルモデルチェンジモデルとなりますので、いつも以上に人気が出る事が予想されます。

3月中旬入荷予定の店頭在庫予定分もすぐに完売してしまう可能性もございます。

もし今回の入荷を逃してしまった場合は10月入荷予定分が次に手に入るチャンスとなります。

10月入荷予定分では最新の春入荷の2021モデルのラインに加え、マイナーチェンジでグラフィックが新しくなるモデルや復刻モデルが発売となります。

また低価格のGROMシリーズのYOW System V4システムはS5からS4に変更された事で子供や女性、体重の軽い男性にも乗りやすくなっていますよ!

2021年 秋(10月入荷予定)モデルの早期予約をご希望のお客様は2月22日(月)までにご注文をいただけますと確実にお買い求めいただけます。

毎度の事で期日がギリギリですが興味をお持ちのお客様は是非、ご検討ご相談お願いします。

また昨年の発売以来、好評をいただいてますDECANTのマルチスタンドBIGも再入荷しています。

サーフィン専用設計で一般的なホームセンター等で販売されている類似商品とは肝心の耐荷重量や専用クッション等で仕様が異なるプロ仕様のマルチスタンドになります。

従来品のNORMALモデルとWIDEモデルの良いところをミックスしたスタンドは車のルーフにサーフボードやSUPを載せる時の踏み台になるだけでなく、二脚揃えればサーフボードやSUPを乗せるスタンドとして、スノーボードのメンテナンススタンドとしても使えちゃいます!

お値段は一脚2,200円(税別)で今なら全3色が揃っています。

こちらも興味をお持ちのお客様はご来店いただけますようお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪山ライフを満喫してます!!

2021年02月18日 | Weblog

去年の雪不足が嘘のように今年は雪が豊富に山に積もっています!

当然ですが海も日本海のメインシーズンで波が上がってサーフシーンも盛り上がっています!

現在、受付中の来期のスノーボード関連の早期予約ですが既に終了させていただいたブランドもございますが、まだ少し余裕があるブランド、受付終了が迫っているブランドもございます。

国産ブランドのFLUXのスノーボード・バインディング・ブーツ・グローブは21日(日)迄、ALLIAN・BENT METAL・DC・GNU・LIB TECH・ROXYは26日(金)迄、国産スノーボードブランド NOVEMBERは3月1日(月)までとなっています。

FLUXは来期から発売される最新ベースプレートを使ったカービング専用バインディング CV (早期注文限定カラーも有り)が注目されてますし、新工場で生産がスタートするALLIANや日本への入荷数の少ないLIB TECHのスノースケートも注目です!

NOVEMBERはICECATの進化モデルやフルモデルチェンジしたARTHISTE、復活するWキャンバーボードと話題性も抜群です!

アフターメンテナンスやフォローも含めまして当店でのご購入を検討いただけるお客様は是非、早期でのご予約をお願いします。

先週のSUPクラブのメンバーさんとの7日(日)のツアー以降も良いペースで雪山遊びを満喫させていただいてます。

翌々日の定休日の9日(火)は近所の雪山で雪板テストライドをしてきました。

積雪は15cm程でしたが過去で一番の雪質で遊べました!

スノースケート同様にバインディング無しで直接、板の上に乗って斜面を滑り降りるのですがエッジも付いていないのでターンは難しいです。

それでもターン弧を描きながら滑り降りることが出来ます!

木材を使って1からハンドメイドで作るのも雪板の魅力ですが、今回の雪では板の性格の違いがよく分かったので次回作のヒントも閃き創作意欲が沸いてきました。

ここ最近、スノースケートに雪板、普段履きまで1年越しでVANSのスノーブーツが活躍してくれてます!!

11日(木)祝日は常連のお客様達と一緒に岐阜の『飛騨流葉スキー場』へ行ってきました。

富山寄りのスキー場ですので富山インターからスキー場へと向かいました。

2年ぶり2度目の流葉スキー場でしたが今回もコンディションは良さそうです!

リフトに1人で乗っていたら斜面の雪の裂け目から見たことのない鳥が姿を現しました。

初めて目撃しましたがライチョウです!

その後もリフトに乗る度に探してましたが泣き声は聞こえても目視は出来なかったです。

先シーズンは雪不足でせっかく購入いただいたパウダーボードの真価を体験できなかったお客様も、やっと真の実力を体感してもらえました!

朝一はノートラックだったのが、ほんの一瞬で食い尽くされてラインだらけになっています。

その分、皆が楽しんだ証ですが!

そして14日(日)は急遽でしたがお誘いいただいてスキージャム勝山へ行ってきました。

朝の人が少ない時に撮影した一枚ですが2月の日曜だけあって凄い人で中腹のファンタジーサイトのリフト乗り場は人だらけでしたね。

自分のお気に入りポイントをリフトの上から!

気温が高くて雪もすぐに緩んできたのでツリーランコースはオープンしてませんでしたが山頂のイリュージョンサイトも凄く楽しめました。

普段は追いかけて人の滑りを撮影したり、自分で自撮り棒を持って滑りながらの撮影をして楽しんでますが、今回はGoProで色々と撮影してもらいました!

なかなか自分のライディングを客観的に見る機会がないので凄く勉強になりますね。

オープン直後の朝一番から気が付けばリフトが止まる最終まで滑ってましたが天気も良く、色んな雪質で遊べたので大満足の一日でした!

天気も凄く良くてウェアを着てると暑い位でしたが眼下の雪化粧をした勝山もキレイで最高でしたよ!!(最初の一枚目の写真もスキージャムです)

今日から雪が再び降り始めていますのでスキー場には恵の雪になりそうです。

次は少しあいて23日(火)祝日にSUP仲間達と滑りに行く予定です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新商品のご案内とスノースケート体験レポートです!

2021年02月10日 | Weblog

久々の更新になってしまいました(汗)

取扱い開始後にコンスタントに売れている優れた保冷保温性能を持つステンレスボトルブランドHydro Flaskのステンレスボトルが再入荷しています!

暑い夏に冷たい飲み物をいつでも飲めるというイメージから寒い時期は夏ほどの人気があるかな?と思っていたのですが今のご時世と保冷だけでなく保温効果も抜群の為、温かい飲み物を携帯されるのに冬時期にも有り難いことにコンスタントにお買い求めいただけてます。

STARBOARDからは2021最新モデルのパドルがまたまた入荷しています!

売り切れていました写真右のUD CARBONと新たに左のバルサが入荷しています。

バルサのパドルは1ピースと2ピースの2タイプがありますよ!!

それとこの間の日曜に地元のSUPクラブ所属のメンバーさん達と一緒に福井和泉スキー場でスノーボードを楽しんできました。

地元だけでなく県内でも嶺北、県外にもメンバーさんが居られ、SUPをされる方はスノーボードが好きな方も多いので必然的に一緒に雪山に行こう!という流れになりました。

普段、一緒に滑らない人達と滑るだけでも刺激的で楽しかったのですが、今回は雪板やスノースケートをされているメンバーさんも来られていたので、ご好意に甘えてスノースケートに挑戦させていただきました!

最初期のスケートボードのデッキだけみたいな1枚物のスノースケートやBURTONが20年以上前に発売したスノースケートには乗ったことがあったのですが、最新のスノースケートは凄い事になっていました!

乗り方が分かると普通にターンをしてゲレンデを滑れて、更に地形で遊んだりパイプを滑ったりも出来ちゃいます!

音楽もない繋げただけの動画ですが、どんな感じで滑ったり遊んだりできるのかが分かると思うので興味をお持ちの方は視聴してみてくださいね。

初挑戦が3名で遊ばせてもらったのですが皆、凄く楽しすぎて、すっかりスノスケにハマッちゃいました(笑)

初めてだったけど意外と滑れたのは持ち主のメンバーさんが最初に滑るのを見せてくれて良いイメージが頭にあったからですね!

両足が固定されてないので、スノーボードというかスケートボードやロングスケートをしてるイメージで雪山を楽しめました。

和泉の最後の急斜面も普通に滑り下りることが出来たのは驚きでした!

来年からは本格的にスノースケートにチャレンジしたいです。

一緒に楽しむ仲間も募集中ですので興味をお持ちの方は相談くださいね!

コロナ禍の中だったり、予定をしていて来れなかったメンバーさんも今回は多かったのですが次回は更に沢山のSUPクラブのメンバーで一緒に雪山を楽しめたらと思ってます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする