草庵の記

弓部大動脈、腹部大動脈、腸骨動脈、冠動脈にステント11本。
私の体はサイボーグ

顛末記(2)

2022-06-28 18:33:21 | 循環器内科手術

病室に戻った私はとりあえず、何とかベッドに上がりました。

2時間も態勢を崩さず耐えたので体中ギシギシです。

 

そのうち夕食の時間がきました。

でも、右ひざから下ギブス、曲げてはいけません。

左手も止血バンドでギュウギュウ締まっています。

 

どうやって食べる?

こういう時に、食事補助の人が居るそうです。

でも、食事を人様に食べさせていただくなんてね。

 

ギブスでない左手でフォークとスプーンで

いただくことにしました。

この病院は男性看護師さんをたくさん導入なさって

いますが、男女ともにとても優しいです。

 

動けない私に変わってスプーンやフォークを棚から

探し出してくださって準備を整えてくださいます。

 

きゃ、前任の主治医だったら心臓食Aだったのに、

制限なしの1600キロカロリー用で、いつもより

1品多いのです。塩分も多め^^

 

昼食は絶食だったので美味しかったです。

スープのようなキャベツの煮物だけこぼれないよう

犬食い?的な食べ方になりました。

 

両手が塞がっているのでスマホの文字うちも、

写真も撮れません。当然夜景を楽しむことも

カーテンを閉めることもできません。

 

ついに11時過ぎまでその状態で過ごし、

ようやく止血のギブスやテープが取り除かれました。

動きたいので動こうとしたら、、、

尿カテがベッドに結束バンド状のベルトで固定

されています。動ける範囲50センチ。

 

看護師さんにお願いして女性のナースでお願いします。

全然来てくれません。尿カテの取り外しです。

 

朝になりました。

朝もなかなか取り外していただけず、

動く範囲50センチのまま。

 

そんなこんなで退院許可が下りたのは11時すぎ、

夫は私のメールで自宅で待機を余儀なくされていました。

11時半に来院の予定だったのに、どうしようと

ナースに相談したら、2階の受付で待っていたらと

追い出されました。

これ以上長居をすると2泊が3泊になるので仕方ありません。

 

こうして何とか無事帰宅できました。

しんどいのか、しんどくないのかよく分かりませんが、

きっと大丈夫な気がします。

 

とりあえず、右冠動脈が開いたことに乾杯!

 

いつものことながら、医療スタッフ様に感謝深謝いたします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一泊二日の顛末記(1)

2022-06-28 17:59:01 | 循環器内科手術

11時病院に到着予定、15分前に到着。

受付が来て奥様は病室、旦那様はカテーテル待合室へ。

(コロナ禍で家族は病室禁止)

 

予定は午後ということで13時と思っていましたら15時前。

夫の体調が心配でずっと椅子に座りっぱなしで何度も

主人の体が心配なんです。

 

81才、2回もワク接種しているのでどんどん体調が悪く

なってよぼよぼなんです。あの待合ではキツイので

倒れないか心配です。

 

再三に亘って言いましたが如何ともしがたい。

 

いよいよカテーテルステント手術、伺えば2時間

掛りますと。

強度の冷え性、精神的頻尿、不安症、恐怖症。

で、尿道カテーテルをお願いしました。

オシメと言われましたが2時間もオシメ1枚で

持つわけがないし、オシメに排尿の経験無し。

 

イッタアイ!

麻酔の注射ほど痛い注射はありません。

右肘、左手の甲の付け根に10本ずつ(?)注射。

 

ピカ一先生の注射であ、と悲鳴を上げるほど

指先から肘までに衝撃が走りました。

神経に障った?ツボに入ったか?

 

カテーテルが両方に入っていくのが分かります。

不覚にも途中私は眠ってしまいました。

目覚めたときに急激に苦しくなり、ひどく気分が

悪くなりました。

 

脈拍のリズム音が聞こえますが、徐脈と頻脈が

乱れ打ちとなっています。

 

ああ、長時間の同じ姿勢から寝返りをうちたくて

どうにもならない状況。

が、そんなことをしたら手術に影響がでるので

我慢、忍。首だけ動かしてしのぎました。

苦しかったです。

 

2時間掛かって手術を終わりました。

が、ビニールシートの覆いを外した途端、

歯ががちがち噛み合わず、ガタガタ体が震えます。

ピカ一先生は私の右肘の圧迫止血をして

くださっているようですが、長いです。

10分以上経ってようやく終わりました。

 

その後すぐに担当医師が説明してくださいました。

一滴も流れなかった右冠動脈に脈々と血液が

流れています。

手術成功!

 

お礼を言って、夫はようやく帰宅、11時前から18時近くまで

お疲れ様でした。

夕食後バタンキュウだったどうです。

そりゃあ、そうですよね。

暗い待合室に7時間近くも閉じ込められたらねえ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま戻りました

2022-06-28 17:40:06 | 循環器内科手術

リスク無しに成功、戻ることができました。

前人未踏の領域手術成功!

顛末記は後程。

 

受けた手術は経皮的冠動脈インターベンション。

12年半、1滴も流れていない詰まった右冠動脈に

感動的に血液が流れ始めました。

 

凄腕先生ってやっぱ凄い!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術を受けてきます

2022-06-26 22:16:40 | 循環器内科手術

いよいよ明日ステント留置の手術を受けてきます。

明後日帰れるかな? どうかな?

 

地震が多いですね。皆さまお気をつけてください。

ちょっと多すぎです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院に行きました

2022-06-25 19:21:34 | 美容院

猛暑がつづきます。

私の体調はどんどん悪化していくみたい。

以前の主治医に「〇〇さん長生きしてますね」

と言われたのを思い出しました。

同時期に同じ手術をなさった方は皆さんサヨナラ。

私だけ???

 

というくらい長生きしてる私だから

そろそろ寿命かもね?

 

で、明後日タクシーに乗る体力はあるかしらん?

 

こんな体を押して美容院に行きました。

先客がいらっしゃって、恐らくエステ?

私のカットの途中でエステ担当の店主の

お嬢さんがいらっしゃいました。

 

わ、む、へ?

お客さんは腰がかなり曲がってらして

挙句白髪の薄毛(ごめんなさい)。

女性を捨ててないのです。

私とエライ違いです。

私より10才は年長者でいらっしゃると思います。

 

終わってよろよろ帰宅しました。

いつもなら農作物の話ができるのですが、

今日はとても会話できませんでした。

 

それでもジャガイモの不織布プランターの

一つが葉枯れして育ちそうにないので

入院前に掘り起こしました。

コロコロ可愛いサイズのお芋さんと、

6、7センチ大のお芋さんもありました。

土から顔を出したものは緑色になっています。

 

緑色部分を切り捨てて、冷凍庫に何か肉が

入っていないか確かめると鶏肉が入っていたので

出汁替わりに一緒に煮て、ついでに煮干しも

入れて美味しい味付けになりました。

こんな体で……簡単料理でしたから何とか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン工事

2022-06-23 22:41:43 | 日々の徒然

お父さんは昨日、雨の中をタクシーで電気店へ。

エアコンを買いました。

多分、私の手術があるから急ぎで工事を

お願いしたと思います。

今日、午後から工事でした。

 

南隣さんはリフォームでGWの終わりから

8月いっぱいまで工事。

朝早くから夕遅くまで凄い騒音で落ち着きません。

 

しかし、わが家のエアコン工事のドリルが

唸るとお隣どころではありません。

むぎはオロオロして可哀想でした。

 

でも、壊れたわけでもないのに、新機種を買う?

勿体ない気がします。

電気店にお願いして掃除したフィルターや

カバーを戻していただくだけで十分使えたと思います。

 

さて、私はこのところ立つだけで息苦しくて

何もできません。息も絶え絶え。

しかし、血中酸素濃度は99%だったりします。

 

ちょっと悲しすぎ、当然料理はできません。

今日は工事が入るので邪魔な棚をどけて、

むぎのハウスも移動させ、雑巾がけをして

後は隣室で本を読みました。

 

この本の内容を私はかなり信じておりますが、

真相は分かりません。

でもとても参考になりました。

(画像はAmazonさんからお借りしました)

上下巻に+最終巻の3冊です。

 

驚くことも多かったですが、概ね納得できました。

ツッコミを入れたくなる箇所もほんの少しありました。

 

このSFのような世界になった地球環境が何故

起こったのか、なるほど納得いたしました。

推奨します。

 

そして、来年は飢餓の年に入るそうです。

備蓄、野菜栽培を心がけましょう。

 

今日はイチゴ3粒収穫しました。

ジャガイモがちょっとヤバそうで心配です。

支柱を建てようとすると固い物に当たりました。

きっとジャガイモの実だと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さん、引率無理でしょ

2022-06-23 22:41:43 | 循環器内科手術

今日はいくら何でも入院準備しないと。

1泊2日と入院予定表を頂いています。

致死リスク5個くらい読み上げられて

止めます?

イエ、やります!

 

何度かステント挿入しましたが、いつも

数日から1週間の入院でした。

今回も1泊で帰れるとは思いません。

せめて3日分は用意しておかないと。

 

お父さんが持ってきてくれるというけれど、

女性の準備品なんか分からないでしょう。

おまけに脳梗塞のリスクがあって、本当に

罹患したらもう口などきけなくなるし、

どこに何があるから持ってきてと言えないかも?

 

ということで3日分の準備の途中で体調崩れ

止めました。また明日~。

 

あれ、お父さん今日も9時に「しんどい」と言って

布団に入りました。

最近、この人はしんどいの連発です。

 

お父さんの2度目ワクのロットは被害者が多いものでした。

だからそろそろ害が出始めているのではないでしょうか?

 

私の引率者が倒れたら入院延期。

私のステント治療には相当時間がかかるでしょう。

その間、家族は所定の待合で椅子に座って待たなければ

なりません。この態勢が今のお父さんにはきつ過ぎるかも?

 

でも、治癒するか否か分からないけれど、今のままの

呼吸では私が通常の生活ができません。

家族の待機など、一人暮らしの人は誰も居ないのだから

私、引率してもらわなくても良いのにね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100万回再生突破!豚バラ大根の作り方

2022-06-14 14:15:26 | 料理メモ

100万回再生突破!豚バラ大根の作り方

 

この豚バラ大根は「白ごはん」さんのレシピです。

この方のレシピはとても美味しいのでよく

利用させていただいています。

白ごはん.com:おもてなしから基本まで いちばん丁寧な和食レシピサイト (sirogohan.com)

 

簡単料理はクラシルレシピですが、添加物が気になります。

娘は無添加健康食品だけを調理して食していますので

クラシルは添加物を考えながら利用します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉塞した血管治療のリスク

2022-06-10 19:44:10 | 循環器内科検査

カテーテル検査のリスクは、心タンポナーデ、

重症不整脈、冠動脈穿孔、重症不整脈、

脳梗塞、血圧低下、腎機能悪化、

穿刺部血管の損傷(外科治療に切り替え)

他にも色々ありますが、上述は特に私の次回の

治療時に起こりやすい合併症。

 

私のように完全に詰まってしまった血管の

治療時はこういうことが起こっても仕方ない

事象なのでしょうね。

 

他の緩い狭窄とは訳が違うようです。

皆さまが狭心症でカテーテル検査をするのは

それほど難しくはないと思います。

これまで左冠動脈に4本のステントが留置

されましたが、リスクなく治療できています。

 

私の右冠動脈の例は特異なことだと思います。

だからこれからカテーテルを受ける方は然程

心配の必要はありません。

 

弓部大動脈瘤の救命率は5割、致死率5割でした。

今回の検査も最後の一人になったのは私一人。

他の方は早くに帰宅なさっていました。

 

今回の治療は非常に厳しい治療なのでしょう。

 

あれえ、今日の検査の不具合が起こってないか、

病院から電話が入る予定なのに全然かかってきません!?

疲れたので就寝したい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだけのリスクを押してまで手術受けますか

2022-06-10 19:08:20 | 循環器内科検査

なあんだ!今日は血管が届くところまでの検査。

だから無事帰宅できました。

 

結果左冠動脈はきれい、右冠動脈は完全狭窄。

だから治療を受けることにしました。

 

検査の事後処理後にもう一度カテーテルステント治療の

リスクをこんこんと説かれ、

「これだけ(死)のリスクを押しても手術受けたいですか?」

「死んで構わないので受けます」私

「延命治療はしないでください」私

 

「延命治療は癌などどうにも施しようがなく

治療が出来なくなった人への処置として

行われますが、心臓の場合は、治療の方法が

あるのでそれを処置しないとこちら側の責任が

問われますから延命治療というのはありません」

 

「・・・・・・」

 

私は完全に詰まった右冠動脈のステント治療を

何が何でも受けます。

生死云々よりこの12年半の苦痛から離れたい。

終わりにしたい。

精神的に救われない事情もあってつらく希望のない

76年に終止符を打ちたい。

 

成功してこの肉体的苦痛から脱することが

できればそれも良し。

ただ脳梗塞だけは辛い。

それでも手術を受ける。

 

その治療にあたる医師は最高峰の手腕のある医師なので

危険を押すことなくここまでと判断すると中止(インオペ)も

あり得るそうです。

インオペ←←ドクターXの視すぎ。笑

 

ペースメーカー治療を勧められましたが、

最近では徐脈が無いので必要ないんじゃないかな?

 

取り敢えず、今日の検査はカテーテルの入る所で

終わり、映像での残る検査となりました。

今日は無事です。

 

ホッカイロを脚に6枚貼って検査を受けました。笑

暖かかったです。(*´▽`*)

 

心配おかけしました。

夢母さま、hironaさま、ありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする