体調はみぞおちに圧迫感がある程度で不整脈なし。
とは言うものの、脈がこの間からすると20拍くらい
多い。
これが皆さんの正常値だ!
のにね。
慣れないので動悸がしたり……贅沢かな?
昨年の今日、「脈が速くなる」と同じことを
言ってました。
体調はみぞおちに圧迫感がある程度で不整脈なし。
とは言うものの、脈がこの間からすると20拍くらい
多い。
これが皆さんの正常値だ!
のにね。
慣れないので動悸がしたり……贅沢かな?
昨年の今日、「脈が速くなる」と同じことを
言ってました。
今朝の目覚めといっても何度も目が覚める。
トイレに行きたいわけではないので行かない。
でも真夜中にバチッと目覚める。
夜明けにも目覚める。
3、4回は目覚める。
睡眠の質は相当悪い。
大体5時間平均の睡眠。
お昼寝1時間だからトータルの睡眠は良い?
医師は言った。5時間眠れば十分です。
本当かな?
さて、2度寝、3度寝するけれど、最後の
3度寝くらいでようやく体調が持ち直す。
明日は冷蔵庫が来るので今日は壊れかけの
冷蔵庫の処分と掃除をしなければならない。
しかも掃除の日、どんな体調でもやらねばならぬ!
がんばりました。ほぼ完了。
あれ?昨日の不整脈も、以前の不整脈もない。
あれらは何だったのだろう?
そもそも不整脈は49才からだった。
今に始まったことではないけれど、当時は
みぞおちに泡ぶくという1分間に何十回という
頻度の不整脈だった。
どんな不整脈にも耐えられる頑強な心臓!?
海は浄化
神(創造主)に感謝
美しい夕陽
こんな風景に癒されたい
今日の写真はpixabayさまからお借りしました。
海と病院と引っ越しの夢だけを見る私。
ときどき「むぎ」君。
火曜日くらいかな?
例の自分で思い込んでる洞不全不整脈が
消えて快調を喜んでいた。
昨日なんて不整脈を相談しようとしても
不整脈なし!
一応また出たら循環器内科医に相談という
ことでルンルンで帰宅した。
蝉時雨を聞き、美しい川面を見ながら
幸福感に浸った。
夜が来た。
げぇ~っ! 久しぶりの不整脈。
心室性期外収縮というらしい不整脈。
みぞおちの衝撃が堪らず不快。
今朝になっても止まらない。
今日は冷蔵庫を買いに行かねばならない。
夫に頼めば良いけれど、後で私が色が
悪いの、容量が少ないのと文句を言うと
思う。
夫は頑張ってくれても私に文句を
言われるのは割に合わない。
気の毒なので私も行かなければならない。
型番を決めて最悪の体調が崩れました。
71拍なんて私にすると速いです。
しかも期外収縮が連発して止まりません。
みぞおちの衝撃は相当なものです。
布団に入っていてこの波形です。
どなたかこの心電図読めますか?
どういう症状なのでしょう?
以前にもこういう波形が見られました。
治療はしておりません。
左上のビューンて長いのって何?
医療のことはさっぱり分かりません。
どなたか教えてください!
どなたか止めて!
今日は先週の外科検査の結果を聞きに病院。
タクシーの道すがら少し大きな木では
賑やかな蝉時雨が聞かれます。
木が途絶えると当然鳴きません。
病院までの道のりは河の側を通っていただきます。
満々とたたえた水を見ると癒されます。
風もなく鏡のような川面です。
8時過ぎに到着すると誰も患者がいません。
待合いの椅子に座ると遠くで先客が一人だけ。
8時半予約で20分過ぎて1番に呼ばれました。
1番は楽ちんです。
いつもの執刀主治医ではなく、若い医師が担当です。
結果は順調に動脈瘤は小さくなりつつあるそうです。
ステント治療するとすぐにシュウッと小さくなるのかと
思ってた私は意外に思いましたが、当然ですね。
3個目の大動脈瘤は大きくなっていないのでこのまま
様子見ということになります。
循環器の症状を伝えるのですが、この間まで苦しんで
いた頻脈徐脈の繰り返しは月曜日辺りから消えました。
こんな有難いことはありません。
この不整脈は3年苦しみました。
信じられませんが本当です。
ということで当分病院に行く必要はなくなりました。
本日のわが家の収穫はトマトが5個、キュウリ2本、
ミョウガは10個くらい採取できました。
これは借り物写真です。
でも、冷蔵庫が壊れ掛かって、解けたり、点いたり
するものですから食中毒を起こしそうです。
明日購入してきます。
とは言え、すぐに配達されるわけでもないので
冷蔵庫も、冷凍庫も使えない。
野菜料理をてんこ盛りしました。
今日は半年前の外科検診の際に予約を受けていた
腹部大動脈瘤、腸骨大動脈瘤の2か所の手術跡の
追跡調査です。
外科医のお体の具合も良くないので検査と
診察は別の日となりました。
ということで今日は検査のみ。
採血(相変わらず半分以上が基準超え、
あるいは基準以下)でした。
この結果用紙は帰りにいただけます。
ただ、最近の不整脈がどうにも治まらないので
看護師さんに相談に乗っていただきました。
3月の検査結果をご覧いただいた看護師さんは
心電図はきれいでしたよとのこと。
その元気で丈夫な心臓であるのに、何故
洞不全の不整脈が延々3年も出るのか理解に
苦しみ、体も非常に苦しいのでどうすべきか
相談しました。
結果、こちらの病院でのホルター心電図は翌日
また来院しなければならないので掛かりつけ内科医で
ホルター心電図を計測していただいた上で循環器科の
診断という手順にしていただきました。
そして、以前に購入した中古本屋さんの20冊や、
3度読みした本も尽きてしまったので、院内の
コンビニで新刷6冊を購入しました。
今日の一番大きな目標は本の購入でもありました。笑
コロナが心配で本屋さんにも行けないのです。
ワクチン接種してませんしね。
もらっても、人様に譲ってもならないコロナウイルス。
イスラエルではデルタ株に全然ワクチンの効果が
見られないとか?
人種によってウイルス感染力も、ワクチン効果も
変わるのでしょうか?ね。
病院で疲れましたが、夕方期外収縮と、洞不全の
不整脈が出ました。閃輝暗点はありません。
今日は明るいヒマワリ。私の心の在りよう。笑笑
毎日がこんな不整脈です。
昨日は不整脈を感じなくて至福でした。
今日は朝からこればっかりで心臓に衝撃が続きます。
徐脈は長くて3秒、今日は4秒空きというのがありました。
循環器科に行くとペースメーカー。
辛抱、心房。でも苦しい。
一日中空咳だしね
もうすぐ外科の検査日が近づいています。
外科と循環器科は違うのです。
今日のコロナニュース
分かりやすい説明をしてくださっている
お医者さまのブログです。
私の元本籍地はこちらの遍路宿でした。
父が生まれたのが明治42年です。
乳母車に載せられているのは父でしょうか!?
ハツさんは父の母親、ここに写っているかな?
右端に写っているのはひょっとして郵便ポスト?
私が子供の頃この旅館に連れていってもらうのが
愉しくてなりませんでした。
この造作と私の訪問時の家屋の様子は異なっていました。
(上は借り物写真)
こんな感じでしょうか?
入り口を入ると囲炉裏の卓と宿帳、煙管などが
その横の引き出しに入っていたのを記憶しています。
父が散歩に連れて行ってくれた小さな山は砂山、
土管のトンネルが楽しそうでした。
白砂青松の通りの先に寛永通宝の砂の彫り物が
ありました。ここで海水浴をした夏もありました。
この遍路宿のすぐ近くを流れる川は財田川でした。
こんな街で暮らせたらとよく憧れたものでした。
夜、宿の部屋から聞く石畳の下駄の音、カランコロン
カランコロンは耳に心地よかったのを子供心に
刻んだものでした。
部屋の探検も楽しく今も時折夢に出てきます。
(これは借り物写真です)
な~んとなく、こんな感じの雰囲気が漂っていました。
中庭というか、坪庭があって、洗面所に銅の洗面器が
並んでいたのを覚えています。
厨房の水は井戸水でした。
夢に登場する場は2階の宿部屋探検です。笑
子供心に余程魅惑的だったのでしょうね。
夏の夕方にはステテコ姿の旦那衆がこの長椅子に
将棋を持ち談笑していたのを思い出します。
財田川の橋の上で団扇で涼を取っていました。
昭和20年、30年ころの記憶の中の絵でした。
この汽車に揺られてね、父の実家に向かっていました。
国鉄予讃線です。
私まぶしくてブスに写っています。泣
苦しいけれど寝込むと足腰弱ります。
することも無いので本を読んだりパソコンしたり。
あ、IQテストだって!
暇だし、ちょっとやってみようかな?
なぬ?
数字の関連性と絵図の関連性?
寝ようと思って頭ボーッとしてるときにやってみた。
もう訳も分からないしそれでも頑張った。
答えは「頭が悪いようです」
そ、そんなあ。
今朝もう一度別のテストをやってみた。
同じような内容のテスト、訳が分からないので
回答の半分を「わからない」をポチポチしまくり。
「あなたの頭脳は標準レベル以下です」🤣
いつからこんなにアホウになったんだろう?
小学校で138、中学では140、高校はフィードバックなし。
もうね、加齢とともにどんどんアホウになるみたいです。
だから、政治家さんも私のように頭脳が悪くなってる筈。
超々高齢者ばかりだものねえ。
どうでも良い話。
昨日ユスリ蚊が1億匹合コンをしていた。
昔、ユスリカが群れていると明日は必ず雨という
巷の天気予報があったなあ。
昔の人はアメダスが無くても予報ができた。
昔撮った杵柄(笑)
嘘です。借り物写真です!
私は掛かりつけ内科医で薬を処方していただいて
服用しています。
ptp包装シートから一々1錠ずつ分けて服用する
のが面倒で袋詰めしていただいている薬があります。
PTP(press through pack)包装シートとは
薬を包装する方法の1つで、錠剤やカプセルを
プラスチックとアルミで挟んだシート状のもの。
今朝のことです。通常5錠の薬が入れられている
ところ、6錠入っています。
え~~~っ! ???
むぎが家族に入ってから落ちた物を素早く口に
入れて楽しむ性癖があるので特に薬の数だけは
入念にチェックをいれて鏡で口に入れた数も
チェックします。
こういう重度の患者の薬を犬が誤って呑んで
しまったら命の危険がありますから
袋から薬を出すと数が合いません。
どの薬がいつもと違うのか、3倍レンズで名前を
確認しました。
文字が書かれているのですが、略字なので??
ネット検索するとその余分な薬はリーゼだと
判明。リーゼは精神安定剤です。
只今は掛かりつけ医もコロナワクチン接種で
患者でごった返しております。超多忙です。
看護師さんも二人分、三人分の袋詰めを
なさっていたのでしょう。
隣の人の薬が手が滑って私の袋に入ったのかな?
その人はマイ服用にリーゼを飲むんだ?
一日中情緒不安定なのかな?
その人の袋、リーゼが1錠少ないね気の毒。
数のチェックをしていなかったらそのまま服用
してしまうところでした。
恐ろしいことですね。
他の袋も入念にチェックしましたが、大丈夫でした。
ふ、認知症になったら何を入れていただいても
飲みます、私きっと。毒薬でも飲むでしょう。