里山登の登山ノート

新潟県の山を中心とした登山日記です。初級者向けの山を主に登っています。

坂戸山~春の彩り

2014-04-13 22:08:27 | 登山
坂戸山は、直江兼続ゆかりの山として知られていますが、美しい花が見られる山でもあり、花の季節になると多くの登山者が訪れます。
そんな坂戸山に登ってきました。


登山口にはまだ雪が残っています。


この坂戸山、もともとは山城であり、直江兼続ゆかりの地でもあります。




日当たりも良好で、気持ちのよい山歩きが期待できます。


登山道の周りには、多くの花が咲き乱れております。
クリックしてご覧ください。

まずは、坂戸山といえば、カタクリです。


この時期の低山ではおなじみの、ショウジョウバカマ、キクザキイチゲ、スミレ。
  


花だけでなく、山菜も出てきています。コゴメ。


3合目の目印。


こちらのルートはまだ雪がたくさん残っていますね。


遠回りですが、家臣屋敷跡~一本杉~薬師尾根コース、というルートで山頂を目指します。


ここから薬師尾根コースに合流します。


薬師尾根コースがどういうコースかというと。
このような階段が山頂まで延々と続くのです。


そんな膝に優しくない薬師尾根コースですが、登山道の周囲に咲く花たちが心を慰めてくれます。
クリックしてご覧ください。
まずはイワウチワ。葉っぱがウチワみたいですね。


薬師尾根コースというだけあって、見晴らしの良い尾根の上を歩きます。


5合目を越えると、開花間近のタムシバが見えました。
クリックしてご覧ください。


眼下に広がるのは、魚沼の穀倉地帯と、悠々流れる魚野川。


延々と続く階段に、膝大爆笑。やっと山頂の祠が見えてきました。あと少し。
ある登山者の方が、9合目からは階段111段だと教えてくれました。


ついに山頂に到着です。


標高634m。東京スカイツリーと同じ高さとのことです。


坂戸山は、山頂からの眺めも素晴らしい山です。
それでは、クリックしてご覧ください。
まずは、越後三山の眺め。左が八海山。右側の丸みを帯びた山は中ノ岳。


中央のなだらかな山が平ヶ岳。


手前の台形の山が金城山で、その奥の白い山が巻機山。


このような絶景の中、至福の時を過ごします。


下山して下の方まで下りてきたら、キクザキイチゲの可憐な花が咲いていました。


天候に恵まれ、春の花や新潟を代表する山々など、綺麗なものをたくさん見ることができました。
春山の楽しさを存分に味わえた山歩きでした。

○日時:2014年4月13日(日)
○天候:晴れ(暖かい日)
○難易度:☆☆(危険なところはほとんどないが、延々と続く階段はけっこうきつい)
○スケジュール
 ●登り:8:25登山口……9:12城坂コース分岐(一本杉)……9:27薬師尾根分岐……9:48五合目……10:06七合目……10:40山頂(昼食)
 ●下り:12:05山頂……13:30頃下山