植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅱ

主に散歩や散策で目に留まった植物、自宅の植物等を
出会いの記録としてパチリ!
時には野鳥や景色もパチリ!

ハナニガナ、カンボク(肝木)ほか

2024-05-19 | 植物たちとの嬉しい出会い

法面に黄色い小花

何という花なのかな?

ニガナ(苦菜)に似ているようだけど…?

調べてみると

花弁数がニガナより多く

7枚以上あるのでハナニガナ

名前の通りかなり苦いそうです。

(キク科 ニガナ属 多年草)

ハナニガナ(花苦菜) 2024/5/14

 

少し離れた場所にも群生

葉っぱの基部は茎を抱いています。

 

トリミングしてみましたが

茎を抱いている様子が

分かりますでしょうか?

 

~~~~~~~~~~~~

(ムクロジ科 トチノキ属  落葉広葉樹)

トチノキ(栃の木)

~~~~~~~~~~~~

地味~で小さな花

冬には赤い実を付けるタラヨウの雌花

(モチノキ科モチノキ属 雌雄異株 常緑高木  )

タラヨウ(多羅葉)雌花

 

今回は雄花との出会いは無く

過去の画像ですが (2018/5/11)

こちらが  雄花   

雄しべが目立って賑やかです▼

 

冬の赤い実

 

~~~~~~~~~~~

白く花弁のように見えるのは装飾花

中央に小さく見えるのが花

(レンプクソウ科 カマズミ属 落葉低木)

カンボク(肝木)

 

~~~~~~~~~~~~~

アキニレの新葉

小さくて可愛いく、鋸歯が綺麗に

ならんでいて、アキニレより硬めの葉

(ニレ科  ニレ属 落葉高木)

アキニレ(秋楡)

 

~~~~~~~~~~~~

残念なことにハルニレには

虫こぶがたくさん付いていました。

(ハルニレハフクロフシ: オカボノクロアブラムシにより

形成される袋状の虫えいかも?)

葉っぱはアキニレより少し大きめで

重鋸歯、アキニレより軟らかい

(ニレ科 ニレ属 落葉高木)

ハルニレ(春楡)

~~~~~~~~~~~

(バラ科 ナシ属 落葉高木)

ヤマナシ(山梨)の果実2024/5/14

 

ヤマナシの花 (2021/4/20 撮影)

  


撮影日:2024/5/14 県民の森にて

 

 


この記事についてブログを書く
« ドクウツギ(毒空木)etc. | トップ | アメリカテマリシモツケ etc. »
最新の画像もっと見る

植物たちとの嬉しい出会い」カテゴリの最新記事