植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅱ

主に散歩や散策で目に留まった植物、自宅の植物等を
出会いの記録としてパチリ!
時には野鳥や景色もパチリ!

ネイチャーウォークでの出会い ①

2024-04-28 | 植物たちとの嬉しい出会い

色々な植物たちの説明を受けながら

楽しいひと時を過ごしてきました。

教えてもらわなければ

見過ごしていたかもしれない

小さくて可愛い花

(リンドウ科 リンドウ属)

フデリンドウ(筆竜胆) 2024/4/27

~~~~~~~~~~~

(アブラナ科 タネツケバナ属)

コンロンソウ(崑崙花)

~~~~~~~~~~~~

(サギゴケ科 サギゴケ属)

サギゴケ(鷺苔)

~~~~~~~~~~~~~

  スミレ2種  

 

 

~~~~~~~~~~~~

(マメ科 シャジクソウ属)

コメツブツメクサ(米粒詰草)

~~~~~~~~~~~

(オオバコ科 オオバコ属)

ヘラオオバコ(箆大葉子)

 

~~~~~~~~~~~

(キク科 ムカシヨモギ属)

ハルジオン(春紫苑 ハルジョオンとも)

 

~~~~~~~~~~~

(サトイモ科 テンナンショウ属)

ウラシマソウ(浦島草)

 

~~~~~~~~~~~~

(キク科 タンポポ属)

エゾタンポポ(蝦夷蒲公英)

~~~~~~~~~~~~~~

(マメ科 ソラマメ属)

 カラスノエンドウ  ▼

~~~~~~~~~~~~~

(トウダイグサ科 トウダイグサ属)

トウダイグサ(灯台草)

 


撮影日:2024/4/27  大木囲貝塚遺跡公園 ネイチャーウォークにて

 

 

 

 


桜 ⑤ ヤエザクラ(八重桜)いろいろ

2024-04-26 | サクラ(桜)との出会い

品種名は不明

カンザン(関山)似の八重桜

丁度満開になったばかりの

素晴らしい🌸を堪能

ヤエザクラ(八重桜) 2024/4/22

~~~~~~~~~~~~

気になりながらも会いに行くことができず

散る寸前の出会い 🌸

かすかに桜餅の香りがしました

 ゴショニオイ(御所匂) 4/21

 

 

こちらは6年前の出会い

満開になったばかりの頃はこんな感じ

別の桜に見えてしまいます ▼ 2018/4/20

~~~~~~~~~~~~

名前が似ていますが

こちらはゴショザクラ(御所桜)

周囲の桜は葉桜に 4/21

~~~~~~~~~~~~

こちらはまだ小さい木

ヨウキヒ(楊貴妃)

連想できますでしょうか? 4/21

 

~~~~~~~~~~~

葉っぱに隠れるように咲いていた🌸

小さめの八重桜

ケンロクエンキクザクラ(兼六園菊桜) 4/22

~~~~~~~~~~~~~

最後に天然記念物になっている

シオガマザクラ(鹽竈桜) 4/21 4/22

 

 

 


撮影日:2021/4/21 4/22 東北歴史博物館 鹽竈神社境内 志波彦神社境内

 

 

 


桜 ④ ギョイコウ、ベニシダレザクラ、ウコンザクラ

2024-04-24 | サクラ(桜)との出会い

ソメイヨシノは葉桜に、

今は遅咲きの八重桜や御衣黄の

開花時期になってきました。

今回アップの桜は

ギョイコウ、ヤエベニシダレ

ウコンザクラの3種

ギョイコウ(御衣黄) 2024/4/21

 

バックのモミジの新緑で

ほとんど目立たなくなっているギョイコウ

 

ピンク色が入っていますが

こちらもギョイコウ(御衣黄) 4/22

~~~~~~~~~~~~~~

すぐそばで咲いていたヤエベニシダレ

少し咲き進み花色が淡くなってきて…

ヤエベニシダレザクラ(紅枝垂桜) 4/21

~~~~~~~~~~~~~~

ウコンザクラ(鬱金桜)

 


撮影日:2024/4/21 塩竃神社境内

 

 

 


ネモフィラが満開 etc.

2024-04-16 | 植物たちとの嬉しい出会い

今日(16日)、記念樹の交付会場へ行き

ブルーベリーの苗木を頂いてきました。

小さな蕾を沢山つけたポットの苗木

明日、鉢植えにするつもり・・・

植木市も開催されていたので

お店で目の保養

園内ではネモフィラが満開

とても綺麗 !!

【ムラサキ科  ルリカラクサ属(ネモフィラ属)】

和名:ルリカラクサ(瑠璃唐草)

ネモフィラ(別名:ベビーブルーアイズ)

 

  

~~~~~~~~~~~~~~

青紫?のローズマリー 

【シソ科  マンネンロウ属(ロスマリヌス属)】

~~~~~~~~~~~~~

スイセンもそれぞれに個性があり

咲き誇ってました~

フラワーパレード & ピンクチャーム

 

 

 

ガーデンジャイアント & ウェディングベル

  

  

 

タヒチ & ペーパーホワイト & 黄房咲 マルチネス

 

 

~~~~~~~~~~~

ニワウメ & ユスラウメ

 

 


撮影日:2024/4/16 園芸センター  2024/4/12 近所(ユスラウメ)

 

 


桜 ③ オオシマザクラ 、ダイギザクラ、不明のサクラ2種

2024-04-11 | サクラ(桜)との出会い

始めに

先日、また下書きで(タイトルのみ)

アップしてしまいました。

時々やってしまうのですが

ご迷惑をおかけして

申し訳ありませんでした。

 

今回は本格アップで参ります。

こちらの公園、オオシマザクラが満開

オオシマザクラ(大島桜)2024/4/6

~~~~~~~~~~~~~

大木囲貝塚(だいぎがこいかいづか)にある

ダイギザクラ(大木桜)

エドヒガンです。

ちょうど見頃

優しいピンク色がきれいでした🌸 (4/6撮影)

 

坂道を登りきって

 

 

【追記 4/19】

4/17撮影 すっかり葉桜になったダイギザクラ

 

右がダイギザクラ左はヤマザクラ

  

~~~~~~~~~~~~~~~

品種不明のサクラ

木は小さ目、しかも1本だけ

シンプルで優しい色合い

 ~~~~~~~~~~~~~~

こちらは濃いピンクで目立つ色

アマノガワという樹名板しっかり付いていましたが

これは間違いではないかと思っています。

なので品種不明のサクラということで…

花は小さめ、色が濃いピンク

 

右側のサクラの木です

 

少し離れた所にも同じサクラの木

同様にさほど大きな木ではなかったですが

満開で濃いピンク色

 

googleレンズで調べてみると…

可能性としては

  オカメザクラ(阿亀桜)でしょうか??

似ているような気がしますが…

 


撮影日:全て2024/4/6 君ケ岡公園 多聞山 大木囲貝塚 

 

 

 


カタクリ・セリバオウレンetc.

2024-04-09 | 植物たちとの嬉しい出会い

4/7、4/8は気温が高く

桜があちこちで満開

写真だけはカメラに収めましたが

整理ができずアップは先送りになりそう

 

今日は桜の前にカタクリの花を主に

アップしたいと思います。

この日、県民の森のカタクリ

ほんの少しだけ開花

(ユリ科 カタクリ属)

カタクリ(片栗)▼ 2024/3/30

 

 

日を改めて別の場所(4/6)

満開 満開

 

 

~~~~~~~~~~

こちらは思いがけなく

意外な場所で出会った花

(キンボウゲ科 イチリンソウ属)

キクザキイチゲ (菊咲一華)

~~~~~~~~~~~~~

もうそろそろ終わりでしょうか?

雄花と両性花だと思うのですが…

(キンボウゲ科 オウレン属)

セリバオウレン(芹葉黄連)2024/3/30

~~~~~~~~~~~~~~

こちらはまだ咲き始めたばかり

(シュロソウ科  ショウジョウバカマ属)

ユリ科で分類されることも

ショウジョウバカマ (猩々袴)

 

~~~~~~~~~~~~~

(ユキノシタ科 ネコノメソウ属)

合ってますでしょうか?

ニッコウネコノメ & ネコノメソウ

 


 

駐車場に飛んできた蝶

抜き足差し足でここまで接近

ルリタテハ

 


撮影日:2024/3/30 4/6 4/7 県民の森ほか

 

 

 


白鳥さん、北へ帰る気はなさそうね!

2024-04-03 | 野鳥・水鳥ほか

お昼近く、遅めの川沿い散歩

ハクチョウオナガガモ

キジ ♂との出会いがありました。

ハクチョウが砂地でまったりお昼寝

北へ帰る気はなさそうです。2024/3/27

 

気配を感じたのでしょうか?

可愛い黒目が見えました。

~~~~~~~~~~~~~~

この日、散歩中に出会ったハクチョウは13羽

多分このままずっと留まるのでしょう!

 

少し上流に歩いて行くと 3羽仲良く

親子でしょうか?

 

こちらはコハクチョウのようです

嘴の黄色い部分が短め

 

ボケてしまいましたが

トリミングしてこんな感じ

2023/11月に出会ったコハクチョウの嘴

~~~~~~~~~~~~

たった1羽の オナガガモ

 

カルガモ & オオバン

 

~~~~~~~~~~~~

河川敷の枯れ草地

甲高い鳴き声は聞こえなかったのですが

動きで偶然見つけて

キジ(雉)♂

撮影日:2024/3/27  近隣川沿い散歩にて

~~~~~~~~~~~~~~~~

昨年(2023/4/11)



こちらは川沿いではなく

別の場所の公園

  モズ (百下)2024/3/28

 

 


 

 

 


庭の様子 3月下旬

2024-04-01 | 我が家の植物

ビオラの花数が増え賑やかに!

ハボタンは薹(とう)が立ってきたので

花を楽しむことにします

ビオラ・ハボタン・ガーデンシクラメン 2024/3/25

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~

クロッカス

 

 

~~~~~~~~~~~~~

ツワブキの綿毛

 

~~~~~~~~~~~~

クリスマスローズ

ミニ水仙・ティタティタ

ヒヤシンス

 

 

 

 

 

 


 

知らぬ間に発芽していた1個の芽

シクラメン鉢の空きスペースに

植え付けていたら

順調に成長し、1輪ですが開花

ビオラ

 


撮影日:2024/3/24 3/25 3/26 3/28  自宅にて