goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆのゆの困惑生活 これでいいのだ!

困惑する日々。これでいいのだ!!と言い切るほか道がない。

年賀状

2013-01-01 | SB
今年の年賀状です。




絞っても絞っても何にも浮かばなかった年賀状。
使いたいペーパーもなけりゃレイアウトも全く思い浮かばない。

時間切れ寸前で苦肉の策。
今年のペーパーの中で好きなペーパーを選びました。

この飛行機のシリーズです。

けれど、レイアウトが何も浮かばなかったので同じペーパーで作った12インチのと同じようにしちゃいました。


もっと早くから準備しないとねーー。



残暑お見舞いのカード

2012-08-18 | SB
MITSUKIの幼稚園の先生にいただいていた暑中見舞いのハガキのお返事を作りました。


『SUMMER FUN』



先生と一緒に撮った写真と夏休み中の楽しい写真を添付。




MITSUKIは頑張ってキチャない字でセンセイに『げんきです』と伝えてます。


裏です。



雑で簡単ですが、あまり凝ってしまうと貰った方も困るでしょう。


ちゃんとした『残暑お見舞い』の手紙を同封しました。
字がキチャないので嫌です。
さらさらとカッコ良く美しい文字で書いてみたいよ。

MITSUKIは未来にお習字に通うことになっている。


2012 年賀状

2012-01-01 | SB
今年の年賀状です。



元来、年賀状など面倒に感じるワタクシですが、子供が生まれ趣味のSBで年賀状を作るのでここ数年は面倒なはずの年賀状も楽しいとすら感じる。

バタバタと年賀状を作成し宛名も印刷し、後はコメントを手書きで書くだけ。という状態で置いといたらそのまま忘れてた。

「ん??まだ年賀状出してなかった!えらいこっちゃ」と急いでポストへ投函。

その直後にコメントを記入してないことに気付く。

「あーあ…。やっちゃった…。」

てなわけで、愛想のない失礼な年賀状が届く結果となりました。


すんませーーーん。

12インチ

2011-12-22 | SB
12インチ作品



タイトル:『cherish』

12インチは難しい…。

いつも何をどうしたらいいのやら…。と茫然としてしまう。

これは経験を積むに限るんだろうな。作って作って作りまくればどうにかなるんだろうか…。

12インチ

2011-12-22 | SB
趣味のスクラップブッキングですが…。

HARUKIが生まれてからもHARUKIの物は何も作ってない。

いつもMITSUKIのばっかり…。



教室のセンセイにも「HARUくんのは作らないの?」と指摘され、いやはや慌てて作りました。

生れて間もない頃の写真です…。

フォルドブック

2011-08-01 | SB
今日はSB教室へ。

今日はフォルドブックを作りました。


畳んだ状態。





広げたらこう




2009年に美山町に行き、そこからブラリと天橋立まで行き結果一泊旅行となった時の写真を…。
我が家は夫の休みが日曜だけ。大型の連休もなく盆と正月のわずかな休みは長男の宿命か自由にはならない。
せめてたまには土曜日や祝日が休みならいつでも一泊旅行くらいできるのに!と思ってしまう事もある。

この時は祝日の月曜が休みとなり2日連続の貴重な休みだった。
祝日の休みも2、3日前にしかわからないので前もって予定を立てることもできない。
結果、行き当たりばったりの着替えも持たない旅行でした。

そんな思いつき旅行もかえって思い出になります。