goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆのゆの困惑生活 これでいいのだ!

困惑する日々。これでいいのだ!!と言い切るほか道がない。

コロッケ

2012-07-06 | うちのゴハン
コロッケ。





コロッケを作る時『キテレツ大百科』のエンディング曲が延々と頭の中でグルグル流れ、その通りにコロッケを作るのは私だけでしょうか。

おかげさまで、コロッケの付け合せにはいつもキャベツが乗ってしまいます。

かやくご飯

2012-07-02 | うちのゴハン
今日の夕飯

・かやくご飯
・卵豆腐
・壬生菜の漬物
・こんにゃくの煮物
・カブのサラダ
・かぼちゃの煮物
・大根の味噌汁
・紅生姜




あ。肉がない。


まだ早いと思いつつも我慢できず紅生姜を試食。
この季節の楽しみです。
新生姜が一年中出回る日がくればよいのに。


唐揚げ

2012-06-29 | うちのゴハン
今日の夕飯

・鶏からあげ
・卵豆腐
・きゅうり浅漬け
・キムチ
・プチトマト
・壬生菜浅漬け
・冷たい大根のお味噌汁




今日は暑かった。
こんな日はガッツリとアッサリに限る。

たまに飲みたくなる冷たい味噌汁。

私の分だけを冷蔵庫で冷やしてましたー。夫には考えられなかろう。

グリルチキン

2012-06-19 | うちのゴハン
今日の夕飯

・グリルチキン 玉ねぎソース
・小松菜のキッシュ
・ちくわ
・赤玉ねぎのサラダ 胡麻ドレッシング





先日作った玉ねぎソースが美味しかった。
その時の肉の焼き方を変えてもう一回作ってみたが…。

何と!どうやって作ったのか思い出せず四苦八苦。


こんな事ってあるのか…。と自分がいかにボンヤリ毎日暮らしているかを痛感。

美味しくないモノを作ったらソレは覚えているのに、美味しい!と思った物は覚えていない事が多い。

味見を繰り返し、何だか気分が悪くなる。

けど、結果は良好でした。

豆腐と鶏肉団子の竜田揚げ

2012-06-01 | うちのゴハン
今日の夕飯。

・豆腐と鶏肉団子の竜田揚げ
・サラダ
・ほうれん草のお浸し
・豚キムチ




大量におやつを食べた二人。
「夕飯残すだろうな」と思っていたのに頑張って食べてました。

パパの分、あわよくば明日の分。と思って大目に作ったオヤツ。
すごい勢いで食べていたので「これは食べ過ぎだ!!!」と慌てて私も参戦し、二人の食べる量を減らした。

夕飯は私が一番食べれませんでした。


それにしても、朝にベントウを作り、朝食を作り、お昼ご飯を作り、オヤツを作り、夕飯を作る。

「何じゃこの1日」という主婦の嘆きに襲われた私でした。

おやつ

2012-06-01 | うちのゴハン
今日のオヤツ。『アメリカンドッグ』


皮なしウインナーに爪楊枝を刺し刺し。



ホットケーキミックスを混ぜ混ぜ。


待ちきれないギャラリーが一人立入禁止区域へ侵入。
「HARUくん。今作ってるからちょっと待っててね。ばっちぃお手々突っ込まないでね」と優しく言うアネキ。
「そんなんで効き目あるの?」と思ったが意外や意外、黙ってジッと待ってました。

その後、ビニールで小麦粉をウインナーにまぶす際、フリフリしすぎて小麦粉をぶちまけてフリーズするアネキ。
こんな時には決して叱らないが、HARUKIが小麦粉やらの粉モンを次々ぶちまけてお尻をぶたれているのを何度も見ているアネキだけに「ワタチ尻をぶたれる」と思ったようです。


無事完成。


前回作ったのはだいぶ前。
何度もリクエストされていたけど、HARUKIが万が一欲しがったら…。と思って作らずにいました。

案の定めっちゃ欲しがるHARUKI。
食べさせてみるともう止まらない。

最後の一本を巡って姉と弟が地獄絵図。
いつもは気持ち良く譲るアネキも今日はそう簡単にはいかないようで、どうするかを観察。

いつものように甘えてアネキに「アーン」をしても貰えないので悔しがるセガレ。
泣いて怒りつつもやはり欲しいようで、アネキの隣で「アーン」と涙を流しながら頑張ってました。

これにはMITSUKIもたまらず、HARUKIに食べさせてあげて頭を撫でてました。

「ママ、また作ろうね」とちょっと可哀想だったMITSUKI。

けど、アンタ充分食べてたよ。


野菜と豚バラの蒸し焼き

2012-05-16 | うちのゴハン
今日の夕飯

・野菜と豚バラの蒸し焼き
・大根とセリの味噌汁
・卵豆腐
・サラダ
・きゅうりと大根の漬物




寝不足のせいかな。ロタも多分もらってたせいかな。
強烈な風邪をひいている私。
味覚が殆ど感じられないここ数日。
買い物にも行けてない上にしんどい体調で作った昨日のスープは見た目は壮絶だった。
味は自分ではわからないけど、「おいしいよ」と言って食べている夫の表情からするとおそらくかなり微妙だったろう…。

今日は私以外はMITSUKIもHARUKIも菌を保有しながらも元気。

久々にスーパーへ買い出しへ。

とはいえ味がわからないのに何作るっつーの?と必死で考え味付けせずにすむモノばっかりにしました。


火を通す前。美味しそー。



漬物はGWに実家に帰った時に食べた母者の漬物がとても美味しかったので真似てみる。
大葉が入っていてそれが気に入った。
でも結局味がわからない。

チャプチェ

2012-05-09 | うちのゴハン
今日の夕飯
・チャプチェ(辛くない)
・おくらの胡麻和え
・キュウリ(そのまま)
・ちくわのキムチ和え
・卵豆腐
・卵スープ




ハムにもらった素敵なモノ。


これとても重宝。

ちくわキムチ和えに入れたら味が優しーくなった。
近所に売ってないかな。

回鍋肉擬き

2012-05-07 | うちのゴハン
今日の夕飯

・回鍋肉擬き
・辛子明太子
・卵豆腐
・スナップエンドウ
・ほうれん草のお浸し
・大根とねぎの味噌汁



回鍋肉が食べたい衝動が抑えられない。
けど、豚肉もキャベツもないんだもん。

悶絶しつつ鶏胸肉と茄子、ピーマン、人参で作ってみる。
妹からもらっていたテンメンジャンが有難かった。

鶏肉に片栗粉をまぶし茹でた。
つるんと柔らかく美味しかった。こっちの方が好きかもしれない。





豆ごはん

2012-03-27 | うちのゴハン
今日の夕飯

 ・豆ごはん
 ・サツマイモの煮物
 ・水菜と牛肉のサラダ
 ・うどん



給料日までを何とか凌ぐ期間に入ってきました。

節約を意識した献立です。
全て家にあったもので…。

サツマイモの煮物は先日作ったらMITSUKIとHARUKIにヒットしました。
今日は違うモノを作ろうと思っていたのですが「大きいお鍋(圧力鍋)で作るヤツにして」とMITSUKIからリクエスト。
牛肉のサラダは昨日牛肉をニンニクと焼き肉のタレで焼いてバターをちょっと入れる。という簡単な手抜きの品が残っていたのでサラダにしました。
うどんはお昼に湯がきすぎてしまったモノ。
いつも前の夜の残ったお味噌汁をお昼にいただくのですが、お昼にうどんを食べたので残っていた味噌汁に出汁とうどんをイン。

他に魚を焼く気だったのですが、なんと焼き忘れる。でも十分足りました。

いつもこの期間になると急にみみっちくなり、色々やってるな。
いつもこうだともっといいのかな。と思ったけどストレスたまりそうなので思っただけにしておこう。

たらのホイル焼き

2012-03-07 | うちのゴハン
今日の夕食

 ・たらのホイル焼き
 ・レタスときゅうりのサラダ
 ・水菜とカイワレ大根と鶏ササミの梅肉和え
 ・なめたけ
 ・野菜とカニカマのスープ




セガレの奴がタラが大好きで大好きで…。
私は何かっちゅーとスーパーにてタラを捜し歩く日々。