ペッツウォーターその後ですが、
どうも基本的にあまり好まれてない気がします。
暑い日が続いたわりには、減ってない。
猫の場合、
水は飲みすぎれば病気の兆候だし、
飲まなければ病気の原因だし、
ほどよく飲んでくれてないと心配なものです。
「ねぇねぇ、ぞうもつさん、
ここんとこお水がまずくて飲み進まないんですけど、
換えていただけませんか」とか
いってきてくれれば、
なんなりと対応しますが(所詮人間は猫の下僕ですから)
無言なので、テレパシーを感知せねばならないのです。
マニュアルに従うならば、
新鮮なお水を常にたっぷりと・・・なのですが、
実際には新鮮なお水はウケが悪いし、
いつもたっぷり注ぎ足してたら
飲んだ量の判断つきにくい。
ああ、難しい。
そうそう前回、知人の猫は
トイレで新鮮な水を飲むと書きましたが、
ワタシの文章能力だとなんのことやら
わかんなかったと思います。
こういうことです。

かわいいったらありゃしない。
(thanx to Nekoyama)
ま、猫の心配も大事ですが、
自分もちょっと本日尿道に異変を感じております。
ええ、生理中~後には希になるのですが、
どうも尿道炎ぽいです。
ほっておうと膀胱炎になるおそれがあるので、
今日はたっぷり紅茶の利尿効果を使用して
洗い流したいな、と思います。
全くオンナは大変ですぅうう。
どうも基本的にあまり好まれてない気がします。
暑い日が続いたわりには、減ってない。
猫の場合、
水は飲みすぎれば病気の兆候だし、
飲まなければ病気の原因だし、
ほどよく飲んでくれてないと心配なものです。
「ねぇねぇ、ぞうもつさん、
ここんとこお水がまずくて飲み進まないんですけど、
換えていただけませんか」とか
いってきてくれれば、
なんなりと対応しますが(所詮人間は猫の下僕ですから)
無言なので、テレパシーを感知せねばならないのです。
マニュアルに従うならば、
新鮮なお水を常にたっぷりと・・・なのですが、
実際には新鮮なお水はウケが悪いし、
いつもたっぷり注ぎ足してたら
飲んだ量の判断つきにくい。
ああ、難しい。
そうそう前回、知人の猫は
トイレで新鮮な水を飲むと書きましたが、
ワタシの文章能力だとなんのことやら
わかんなかったと思います。
こういうことです。

かわいいったらありゃしない。
(thanx to Nekoyama)
ま、猫の心配も大事ですが、
自分もちょっと本日尿道に異変を感じております。
ええ、生理中~後には希になるのですが、
どうも尿道炎ぽいです。
ほっておうと膀胱炎になるおそれがあるので、
今日はたっぷり紅茶の利尿効果を使用して
洗い流したいな、と思います。
全くオンナは大変ですぅうう。